Husqvarna 540i XP

この前 Facebook で、電動で玉切りをするのも、そこそこ実用的になってきた、という話があって、気になるので調べてみました。
そうしたところ、540i XP というモデルが出ていて、大体 40cc くらいの能力があるというような印象です。

今、第 2 ヤードで薪を作っているんですが、通うのに 2 時間くらいかかります。
なので、第 1 ヤードで薪を作って、乾燥工程のみ園で行うように変更したいと思うのです。

それで問題になるのが、ガソリンの扱いなんですよね。
もともとガソリンは配達してもらえないし、価格もすごく高い、しかも、農協が日曜日休むようになって買うことすらできません。
日曜日だから休みなどというふざけたことをいってられるような、そんなのは東大でも出て、霞ヶ関にでも勤めているような偉い公務員様の話です。
雨が降るのに、曜日もクソも関係ありません。

少し前に書いたんですが、薪はもはや海外から輸入される時代です。
国際的な価格競争が起こっているということです。
本気で取り組まなければ、また、国内の事業者が協力して流通などのコストを下げる方策を講じなければ、山に大量の木があるのに、薪ですら輸入にとって変わられるのは時間の問題でしょう。

少し話が逸れましたが、チェンソー作業におけるガソリンのコストも無視できないレベルに到達しつつある、ということです。

ざっと見たところ、まあ、針葉樹ではあるのですが、そこそこ使い物になるのでは、という印象を受けました。
第 1 ヤードには電気は来てないのですが、最低限の単相の契約くらいはした方がいいかなとは思っていますが。

ただまあ、450 を置き換えたいし、450 も全く問題がない状態なので、50cc 相当になるまで、もうしばらく様子を見た方がいいんじゃないかという気持ちも強いです。

その反面、一日の給油回数を 3 回としたところ、燃料差額で 249 日で元が取れると表示されました。
丸一日ならもっと給油回数は伸びるでしょう。
450 のタンク容量ですが、15.22 oz. で、溢れるのが嫌なので、NO-SPILL で自動停止したらそれ以上追加しません。
90% 満タンで使っているとして、大体 0.4L/回, 一日だと 1.2L 使うことになりますね。
混合が大体 200 円/L くらいです。
充電コストを 0 としたら、240 円/日ですから、250 日だと、60,000 円節約になります。
充電コストについては、太陽光は卒 FIT なので、まあ本当に 0 みたいなものです。

そう思えば、流石に毎日は使いませんが、今くらいの頻度で使えば、NO-SPILL で楽とはいえ給油の手間も要らず、アイドリングで無駄に燃料を使うこともなく、それでいて 1 年相当でペイするから、今すぐでも乗り換える方がいいのではないか、とすら思えるのです。
ガソリンを買いに行く時間自体がもったいないのです。
540i XP で間に合わないものだけ、450 を使うというので、当面は問題ないかなと思いますし。

とにかく、どの程度使い物になるのか、というのは実際に試さないとなんともいえません。
どこかで試し切りできればいいんですが。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “Husqvarna 540i XP

  1. ガソリン代だけでなく混合の2ストオイルが不要でさらなるコストダウンになります。

    パワー的に、私は体験したことがありますが、間違えなく実用になります。問題はバッテリーの持ちですが、これはインパクトドライバー等と同じで、複数バッテリーで使いまわせばクリアできます。(作業中にもう一つのバッテリを充電しておく)

    すぐ燃料代で回収できますから、超お勧めです。

  2. 川原さん、情報ありがとうございます。
    現状、450 も壊れていないのですが、まあ、国内で普通に売られているものですから、何かあったら、即電動化してもいいかなと思いました。
    そうでなくても、早めに移行する方が良さそうですね。

Leave a Reply