単相 100V/200V モータを発見!

ベルトコンベアは電動にしようと思っていて、いろいろと調べていたんですが、アメリカでは、単相 100V/200V のモータがすごく充実していることに気づきました。

フェイスマウントと言って、モータにブラケットを直付けして、そこに油圧ポンプだとか、ウォーム減速機だとかをマウントできる構造のものもあって、プラモデル感覚で薪割機なども組み立てができそうです。

1HP_ACどれくらいの出力がいるのか、よくわからないのですが、Balfor のベルトコンベが 1HP なので、1HP くらいでいいんだろうな、ということでチョイスしてみたのですが、

  • Power 1 HP
  • Voltage 115/230 AC
  • Amperage 11.4/5.7 Amps
  • Speed 1725 RPM
  • Rotation Reversible
  • Phase 1
  • Service Factor 1.15
  • Bearings Ball
  • Enclosure ODP
  • Duty Continuous
  • Frame 56C
  • Mount Rigid welded

というような仕様で、$140 です。
脚がなくていいなら、もう $20 ほど安いです。

これを 1:10 の減速機に取り付けると、170rpm くらい、6 歯のスプロケットで駆動するので、毎秒 17 コマという速度ですが、ビデオで確認すると、まあ、それくらいの速度かなと。

1:5 だと、速すぎるし、1:15 だと遅すぎる感じです。

Enclosure ですが、Open, ODP と、TEFC があるのですが、Wikipedia によると、ODP が水が入らない構造、ということで、屋外で使用する可能性のある今回のようなケースには適しているように思い、選択してみました。

115V 用なので 100V の環境でちゃんと使えるのか、という部分が気になるのですが、発電機の側で周波数切替・昇圧スイッチがあるので、問題ないかと思っていますが、いろいろ試して様子を見てみたいと思います。

また、薪割機については、折を見て、電動化してみようと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

4 thoughts on “単相 100V/200V モータを発見!

  1. 115Vのモーターを100V回すのはV/Fが変わるのでダメですよ。

  2. 発電の際に昇圧しておきます。
    仮に、100V 状態で接続して使用するとどうなるんですか?
    商用の場合、107V〜95V の範囲だと思いますが、薪小屋には電気がきていないので、延長コードで引き回せば当然電圧かなり降下すると思うのです。

  3. 負荷の種類にもよりますが、定トルク負荷だとモーターが始動出来ない可能性が高いです。

    ファンなどの低減トルク負荷なら何とか始動出来ても、起動途中でオーバーカレントになったりと
    ろくな事がありません。

    運良く始動できたとしても、定格電圧よりも低いとトルク不足になるので
    モーターの回転むらが大きくなる場合もあります。

  4. カタログを眺めていたら、200V の方は、208–230V の仕様がありました。
    発電機で使う場合は、115V 昇圧で、商用に繋ぐ場合は、200V で使えばいいかなと思いました。
    あるいは、昇圧トランスをかましてもいいかもしれませんが、ブレーカーが飛びそう。

Leave a Reply