草刈正雄な一日

今日は、裏山の草を刈りました。疲れました。

ていうかね、電池がすぐに切れるんですよ。山用のエンジン式があるだろうって?あれ、背中が蒸れるから、この時期はちょっと嫌。

IMG_1860法面の植生マットが絡まったので昼に分解して清掃。チップも丸くなってるんだけど、かなり飛んでるんで、研磨に出すまでもない感じで、刈刃は新しく買うことにしました。

ダメですね、腐らないのを使うと、後で困ります。次からは、ちゃんと生分解性の植生マットを使おうと思いますが、こういうのを後の祭りというのでしょう。

そういえば、除草用にやぎを飼おうと思っていたんですが、タイミングが悪くて子供がいなかったので、そろそろまた農大に電話してみようと思います。つがいで飼って増やそうと思います。

IMG_1863まあ、とにかく絡まって鬱陶しくて仕方ないので、絡まりにくい替刃にしました。一部が上に跳ね上げてあり、その部分も刃になっているため、絡まろうとするものを切り取る仕組みです。刈り取りの時の抵抗が増えるんでどうかなとは思ったんですが、案の定、すぐにストップします。刈刃を動かす速度が早すぎて、負荷が大きすぎるようです。電池もすぐに切れて、充電が追いつきません。この前、マキタフェアに行った時に 4Ah とか、5Ah の大きなバッテリーがでたとか行ってたので、互換性があるのなら、買ったほうがいいような気がしてきました。

ちなみに日本製で 1480 円(税別)でした。もうチップが一つ飛んでますが、エンジン式でも使ってるんですが、チップは飛びにくいです。

充電式はかなり力は弱いですが、エンジン式と違い静かですし、振動も少なく、ガソリンのように混合する必要もない。昼間なら、太陽光発電の電気ですから、クリーンそのものです。(まあ、太陽電池やリチウムイオン電池の製造で環境に負荷が発生しているだろと言われたら困りますが) 電池の容量が今の 4 倍くらいになれば、十分実用レベルに達するのではないかと思いますし、逆に言えば、現状の草刈機で過負荷になるほど放置するほうが悪いような気もしないでもないのですが、なにはともあれ、草刈りをして、溝の掃除ができたので、台風も少し安心になりました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “草刈正雄な一日

  1. 電動刈り払い機は36Vの方が良さそうですね。

    スチールは大容量バッテリーを腰に付けたり、背負ったりするオプションもあるので
    もし自分が購入するとすれば、スチールかハスクの製品かな。

    スチールは一時期キャンペーンで、本体を購入すればバッテリーと充電器を付けていたけど、今はやってないようですね。

    それと、刈り刃はチップソーよりも笹刈り刃の方が良く切れるので、笹刈り刃を一度試しては如何ですか?
    チップが無い分刃の重量が軽いので、バッテリーには優しいと思います。

    ただ、チップソーよりも寿命が短いので、刈り刃の交換サイクルが早く、目立て回数が増えるのが難点ですが。。。

    山羊は鳴き声がうるさいから、民家の近くで買うのは辞めた方が良いかと。

  2. マキタにも、一応 36V 仕様があります。18V を 2 本使ったり、そういうこともできるんですが、正直エンジン使ったほうがいいと思うんですよね。結局はバッテリー次第なので、今後に期待です。
    刃物については、今後もちょっと工夫してみます。
    ヤギですが、鳴き声もそうですが、臭いの問題もありますね。まあ、山で飼おうとは思っているのですが、薪屋で儲けて、薪土場をゲットして、そこに放し飼いにしたいです。

Leave a Reply