今治タオルを工場に買いに行きました

今日は午前中農協に行って、スタンドの代金支払いや共済の引き落としの手続きをしました。
その後、お宮の瓦や雨樋が傷んでいて、修理を頼んでいいという話になったので、その依頼に出かけたんです。
できている分だけでも薪を持ってきてという連絡があったので、その後急いでお宮に向かったんですが。。。

なんということでしょう。
お宮に着くなりバケツをひっくり返したように降り始めたじゃあありませんか。
ナビの画面が真っ赤(災害の危険がある場合の表示)になりました。
雨雲レーダーで確認すると、赤を通り越して黒のレベルの降りようです。
とても作業できる状態ではないので、撤収です。

その後、タイトルの通りなんですが、タオルの工場にお願いしてあったものが今日出来上がるということで、取りに行ってきました。
木から落ちて骨が折れたのもいい加減治りそうなので、快気祝いで何かをお返ししないと何ですが、散々悩んで今治タオルにしたのです。

それでせっかく今治まで行くので 5 号に名物を食べさせよう思い立って、行ってきました、元祖焼き豚玉子飯の白楽天
重松飯店と悩んだんですが、昼の部、重松飯店は終わるのが早いんですよ。
いつもは、そごうマートの弁当で食べている、いわゆるご当地 B 級グルメなんですけど、お弁当と違い玉子が半生でとろとろでした。
ボリューミーで、味は絶品です。
ただ元祖を名乗るだけあってちょっと値段は強気の設定で、二人で 2,000 円ほどかかりました。

で、タオルですが、サービスで自宅で使ってくださいとかなり余分にいただいたんです。
みるからに高そうだと 5 号値段を調べ始めたら、結構な額、いただいてしまったようです。
スイカと、お神酒のお下がりを持っていっただけなんですが。。。

玉子飯でかなりお腹いっぱいになったので、遅めの晩ごはんです。
今日は、麿健一、麿四川飯店が開店しました。
新メニューの炒飯です。

投入した秘技 その 1

投入した秘技 その 2

要するに、ご飯を洗って、生卵と混ぜ合わせる、ということを試しました。
具材は面倒臭いので、麻婆で使ったネギ、ザージャンです。

結果としては、まあまあ上手いこといった感じですね。
味付けですが、面倒臭いの粉末の中華スープの素をぶち込んだんですが、これ結構濃い味で、塩胡椒とかは一切してないんですが、それだけで味が十分に濃かったです。
後の問題は、水切りが不十分だったのと、卵が多かった点でしょうか。
ご飯を洗っていて、結構ダマになっているわかって、洗わなかったら自分の技量だと全体に塊のままでパラパラにはならなかったなと確信しました。
洗うというのはかなり大切だと思います。
ただ、水切りの時間が足りなくて、サラダボールスピナーで水切りしようかと思いつつも面倒で端折ったんですが、洗った水気をしっかり取るのは大切に思います。
後、一度に 2 人分作ったんですが、フライパンのサイズ、コンロの火力からして、ちょっと無理がありました。

麻婆は手抜きで、ザージャンはそれなりに作ったんですが、調味料はインスタントを使う前提でケチったら、風味がかなり残念なことになりました。
インスタントは所詮インスタントでした。
あと、インスタント、水溶き片栗粉も兼ねているんですが、120cc のところ読み間違えていて 180cc 入れちゃったもんだから、シャバシャバで、焦がすことができませんした。
不味くはないけど、ちょっと残念な仕上がり。

次回はもう少し上手くできると思います。

明日は、トイレの材料が届きます。
あと、給湯器のリモコンの調子が悪いので、それをガス屋さんが見にきてくれるんですが、薪仕事と合わせて頑張ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply