まあ、見たままのアイテムなんですが、QC Mate, ようやくというかなんというか、ついに買ったんですが、早速使ってみました。
結論。
さっさと買えばよかった。
QC Mate のロゴがない、結構古ぼけた IRWIN のクランプが写っていると思うんですが、写真だけ見て、おなじものを作ろうと取り寄せただけで数年放置してあったのです。
M さんがあまりに不便なんで似たようなジグを作ってくれたんですが、QC Mate は流石に売り物だけあって、とても使いやすいです。
現物を見たので、2 個目以降は、自作できると思います。
ほとんどのケースでこれで楽に接続できるようになると思うんで、これで高額な CEJN のアダプターを買う必要がなくなるのか、やはり買った方がいいのか、判断しようと思います。
そうそう、長野からは無事に戻りました。
今日はそれなりにお参りが多かったです。