6 號と出会って 1 年になりました

今日は 6 號と出会って 1 年の記念日です。
足を怪我しながら、ニャーニャー近寄ってきてから、もうそんなに時間が経ちました。
足の怪我もほぼ後遺症もなく、すっかり野生を忘れて、のんびり暮らしています。

お兄ちゃんの 1 — 4 號も一緒に、春なので、レボリューションしに行きました。
4 號は、おしっこが出なくなる病気になったことがあるので、定期的に超音波で検診してもらっています。
今回も、問題なし!

それはそうと、久しぶりにパレットフォークアタッチメントが売れたので梱包しました。
上に荷物が置けないと屋根までの運賃を取るという話になり、びっくりするほど高いので、天井を作りました。

日立の鉄砲ですが、無事に治りました。
修理代は、まだ請求が来てないのでわかりません。。。
パレット用の合板を買いに行った時に弾も買ったんですが、鉄砲自体 50mm 打てるものなんですが、弾はいつも 40mm を使っていたんですよ。
というのも、2×4 は 39mm で、合板が 10 — 12mm で、頭が多少なりとも沈むので、50mm だと貫通して先が出ることがあるんです。
箱で 1,000 円ほどのものなので、返品に行くほどでもないけど。。。
まあ、そのうちに使うか、そうでなきゃ、錆びるかするでしょう。

よく考えると、柱の部分は下から釘が打てないので、久しぶりに Kreg のポケットホールジグ を使いました。
ポケットホールジグは、便利ですが、物の割に結構高いと言えば高い気がしないでもない。
それに、本来は、専用のビスが必要なんです。
まあ、コーススレッドでも止まりはしますが。

柱になる角材を切るときのことなんですが、弟にもらった丸のこには、集塵の袋がないので、派手におが粉が吹き出します。
それよりもなによりも、電源引っ張るのも怠いし。。。
引っ張らないといけないのは、吹き出すからなんですが、集塵袋は早めになんとかしたいと思います。

うーん、種類がありすぎてわかりません。。。
丸のこの型番を控えるのを忘れたので、覚えていたら控えようと思います。

それで、ゆくゆくはバッテリーのが欲しいななんて思ったんですが、そうすると、素朴な疑問が生まれました。
集塵機はどうやって連動するだろうかと。
な、なんと!Bluetooth で無線連動!
すごい時代になったもんですが、持ってるグラインダは当然対応してないですね。
結構な値段していますので、そのうちに買えるといいかなと思いました。

そんなこんなで、無事に梱包して、出荷しました。

その園に行って、ViO-30 を積んで帰りました。
明日から、母屋に駐車場を作りたいと思います。

まな板台車の車検もできたそうで、ただ明日は祝日らしいので、明後日に引き取れたらなというところです。

ボチボチ頑張ります。

Leave a Reply