薪乾燥機が故障

今日も暑かったです。

午前中は、ヤマト運輸に行きました。

この前、北海道のお客さんに荷物を発送した時に、想定していた額よりも 700 円くらい高かったのです。
もともとビック割+デジタル割+持ち込み割で利用していたのですが、今後のことを考えると、契約にして引き落としで支払った方がお金の管理が楽になるだろうということで、契約に切り替えてもらったのです。
この時に、それと同じ運賃にします、ということだったので、話が違うんじゃないのかと思ったわけで、その件について会って話をしましょう、ということになりました。

結論から言うと、言った言わないの水掛け論になるようなことですが、ヤマトさんん的には、北海道と沖縄は航空積載になるので契約の方が高くつくと説明した、自分的には聞いてないので、このことを掘り下げてもお互い無駄なので、今後の話をしたら、運賃が結構下がって Amazon のマルチチャンネルサービスくらいになりました。

まあ、マルチチャンネルの場合、ピッキングして、ダンボールなどの資材も Amazon が負担して発送してくれるので、運賃が同じなら Amazon を利用した方がお得なんですが、梱包の質が悪い(不適切な大きさや強度のダンボールを使用したり、緩衝剤の充填が不十分で内容物が動いたり、etc)ということと、コスト面では、同じものを 2 つとか、完全に同梱出荷されるようなパターンでも 2 個分きっちり運賃を請求されるといった問題があり、直接出荷した方が良いケースもあるのです。

まあ、Amazon の梱包の質が悪いと言っても、業界で最も出荷しているでしょうから、良くも悪くもそれは標準の品質であって、コストとメリットを天秤にかけての世界水準での最高レベルのバランスの梱包と言えます。
ただ、中の商品の価値や、それぞれのお店の商品の扱い、そういうものは一切加味されない。
そういうことかなと思います。

ただ、今までの運賃だと、同梱してようやくトントンと言うレベルで、人手が足りないところにわざわざ自前でピック、梱包、出荷の手間をかけては、手間分損をするわけで、それこそマイル修行僧ならぬ、宅配出荷個数修行をして、その結果、運賃がどの程度安くなるかもわからないようではやってられない、というのが偽らざる部分であったのですが、まあ、今後は直接出荷するケースも多くなるのではないかと思います。

それでも、次のレベルに運賃が下がるためには、月数千、あるいは万単位の出荷が必要なようで、今年に入ってからの出荷点数を見てみると、多い月でも 800 ほど、先月なんて開店休業状態でしたから、300 を切るところまで落ち込んで、今月は 500 — 600 には回復する見込みですが、いずれにせよ、あまりにもお店が小さすぎるようです。
まあ、ゆうパックやクリックポスト、あと、郵便がノーカウントなんですが、こっちは数十なので、これを全部ヤマトさんに回したところで知れていますし、佐川さんの大型の荷物はもっと数が少ないので、どう頑張っても 1,000 には届いていません。

実際、Amazon の売り上げダッシュボードを見ても、日報は売り上げが少なすぎて、グラフとかが意味を為さないので、最低でも 3 倍、まともな状態だと今の 10 倍は売り上げないと、そもそも商店として成立しないようです。

今までは、片手間というか、趣味の延長でやってきたわけですが、今後どうしていくのか、もう一度 よろず支援拠点 に相談に行こうと思います。

そうこうしていると、K さんから電話がありました。

今年の冬の薪の件でしたが、そういえば、まだ今年の冬の原木の手当てをしていないのです。
後述しますが、ようやく乾燥機が安定して稼働するようになったかなと思ったら、いくつか不具合が出ていて、その対策も必要です。
現在、即納できるように在庫を持っているわけではないのですが、納品の時期が 11 月くらいで良いのなら、なんとかなりそうかなと思うところです。

乾燥機の不具合は、電話で連絡を受けていたんですが、ちょっと寄る時間がなくて、昼から行こうかなと思って電話をしたんですが、繋がらなかったので、午後から重い腰を上げて、丸太小屋を完成させるために、キッチンを見に行くことにしました。

が、

なんということでしょう。。。
お約束で、閉まっています。

そういえば、昨日も、24 時間営業のはずの本局に行ったら、コロナをだしに平然と店じまいしています。
郵便屋さんに恨みはないのですが、あまりに甘えがひどい。

届くはずの Amazon で注文した充電器 ですが、届いていません。
ポストに不在票もなし。
二度ほど来てくれたようなんですが、黙って持ち帰っています。
「なんのために電話番号があるのか」「なんのために宅配ボックスがあるのか」「どうして不在票がポストにないのか」と問い詰めたいところですが、電話番号が 0570 から始まるナビダイヤルなんですよ。
これ、通話量がとても高いので、欠けてくるなと言う意思表示でしょう。
まあ、ヤマト運輸も 0570 で、宅急便センターの電話番号などは秘匿していますけど。
ついこの間も書留の保管期限が切れて返送されてしまうし、お宮にいつもいないのは知っていると思うんだけど。。。
郵便屋さん、もう少し真面目に仕事してください。

薪乾燥機ですが、クリティカルなエラーが出て起動しなくなりました。
エラーですが、

  • 3 PHASE PROTECTION
  • FLUE GAS FAN FREQUENCY DRIVE ERROR

で、三相の電源の一つ(以上)の入力がおかしいというのと、排煙用のファンモータを駆動するインバータのエラー、という内容です。

FREQUENCY DRIVE というのは、インバータのことだと思うのですが、写真の FGF, Flue Gas Fan と書いてあるものがエラーを出しているものだと思うのです。
ただ、みたところ、特にエラー表示はされていないのですが。。。

これ以外に、漏電のエラーも出ていたのですが、犯人は消化用の水槽についているユニットでした。

そろそろ、煙突の掃除や、中のセラミックの手入れが必要かなと思っていたところ、一部の痛んでいるところがあったので、これは修理しないといけないかと思うし、この前のブレーカの破損については、予備部品の手配を依頼したものの、そこで止まっていて、まだオレゴンの倉庫には届いていないようなので、盆明けまでに届かないなら、次のコンテナには間に合わないし、やることがどんどん増えていっている感じです。

帰りは、家具屋さんに寄りました。
Google でやっていることを確認したのですが。。。やってません。
ソファーのカバーに穴が空いたので、買いに行ったんですけどね。
安定の定休日男です。

気を取り直して、エミフルによって、「朝食」ですよ。

せっかくなので、雑貨のお店をうろうろしたのですが、ムーミングッズが売られていて、レーザで加工できそうなものがあり、気になりました。
特に、マグカップのボックスとか、お宮の授与品には木箱入りのものがありますが、レーザがあれば、簡単にオリジナルとして付加価値をさらに高められますね。

そんなことを思っていたら、facebook に ものづくり補助金 でレーザを買おう、なんて宣伝が出てきました。
レーザは園にあるし、村の鉄工所には鉄が切れるものもあって、そこに加工を依頼すれば良いだけのことなので、買う気は無いのですが、SPLITTA 400 に補助金つかないもんだろうかと思います。
2/3 も補助が出れば、すぐにでも導入を決断するんですけど。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply