ドラム缶反転機の初仕事

見ての通りであります。
使い方が微妙にわかってないんですが、なんとかひっくり返せています。
チェンを引っ張ると、ギアでゆっくり回転させることができますし、手を離せばその位置で止まります。

今は鉄屑を 1.5m3 入るバッカンに溜めているんですけど、いっぱいになったら、重すぎるし、そこまで貯まるのに時間がかかりすぎるので、今後はドラム缶に貯めて、ある程度溜まったらこれで反転して軽トラックに積み込んで売りに行ったらいいんじゃないかと思ったんですが、灰を反転する際にそれなりにチェンが重かったので、鉄はちょっと難しいかなと感じました。

灰の比重は、1 くらいですが、鉄は 7.9 くらいなので、空隙率が 8 割でも灰よりは重くなるってことですよね。
口元まで入れておかないと回転時に重心が偏るし、かといっていっぱい入れると耐荷重を越えそうに思います。
一番いいのは、腐りかけのドラム缶ごと捨てて帰ることでしょうけど。

それで、灰の片付けとは別に、竹藪の掃除をしました。
今年は春にしていなかったので、結構伸び放題でしたが、作業道を 20m 程度延伸しました。

それで前々から欲しいと思っているアタッチメントがこれです。
以前は、2 本ツメのものだったんですが、3 本ツメのものも発売されました。
値段が 10 万くらい上がっているんですけど。。。

これがあれば、掴んでカットして、掴み直してカットして、少なくとも数メートル分は楽に竹を切り詰めることができると思うのです。先端の方がうまくカットできるかは分かりませんが。
かなり楽になるんじゃないかと思う反面、おそらく一日で全て片付いて用事がなくなるような気もしないでもありません。
竹も炭に焼くとかして活用できたらと思うんですが。。。

まあ、そんなこんなでおみや駐車場の周りは多少片付きました。
ボチボチ頑張ってお正月までには山の掃除を終わらせたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply