今日は薪の配達でした。
本当は昨日のうちにチップを積んで園に持って行って、かわりに今日の配達の薪を積んで帰って、お宮から出発する予定だったんです。
ただ、昨日時間が足りなかったので、朝、チップを積み込んでからスタートです。
チップですが、積みきれなかったものが微妙な量残っています。。。
今度の大きな袋は、一つ 280kg 程ありました。
一袋ですが、重さを計ってみたら 150 — 180kg 程度入っています。
ということなので、倍近く入っているようです。
2 袋、前回の残りの背の低いものを積みましたが、背の高いものばかり積んだ場合 7 + 7 = 14 袋積めます。
背の低い袋は、一段目が 7 + 7, 二段目が目落としで 6 で 20 袋なんです。
背が高い分ひっくり返るリスクが高いんですが、2 倍はいるとすると 28 袋相当で、1.4 倍くらい輸送効率が上がります。
袋詰めの際も袋の交換回数も減りますし、積み込み・積み下ろしの回数も減ります。
反転ベルトもついているので、しばらくは背の高い袋をチップ用に使っていこうと思います。
今回の配達は 18 パレットで、うち 17 パレットが製品、1 パレットは 21 カゴ、木の皮が入っています。
いつもより一時間ちょっと遅れて出発です。
下ろし終わって、18 パレット、また借りて帰ります。
次回の配達分から値上げさせていただくんですが、またパレットを借りて帰る=引き続き、ご注文をいただけることになりました。
2 割近い値上げにもかかわらず、継続して注文をいただくことができています。
今年は、木から落ちて腰の骨を折って不覚にも 3 ヶ月ほどドクターストップがかかってしまい、その後薪割り機が故障するなど、納品が安定しませんでした。
ようやく生産も軌道に乗りかけているので、まさに正念場だと感じます。
今後は、なによりも安定した納期で納品できるように、価格上昇分以上にお客様と、最終的に薪を使ってくださるお客様のお客様に納得・満足していただけるように一層努力をしていこうと決意を新たに固めたところです。
そうそう、昨日、排土板を物入れの蓋にぶつけてしまい、ガッツリ変形しました。
とりあえず、開閉に問題はないので、見なかったことにしたいところです。
かなりボロボロですけど、機能的には問題がないのですが、やはりそろそろ洗車くらいはしたい感じですね。
この間張り替えた荷台の板が少し反りました。
油を塗ったんですが、弾かなくなって水を吸ったのだと思います。
時間を見つけて、クレオトップをまた塗っておこうと思います。
番狂わせが起きていますが、兵庫納品予定の薪は乾燥不良の恐れがあり、再度乾燥させたものが仕上がり、どんどん積み込みが行われていました。
コンテナのシートも新しいものが仕上がっているので、台車の配線の修理を早めに済ませて、積み込みが完了後、お客様の受け入れ準備が整い次第、配達に出発したいと思います。
今日、カナダからの煙突等の貨物の A/N が届いたので、これも今週中になんとかしたいところです。
あと、注文したと書いたブラシですが、今日、出荷の連絡がありました。
UPS でしたが、11/17 着のようです、今の所。
チルトローテータの動画ですが、1:20 くらいに出てくるようなブラシを作りたいわけです。
なんだかんだで到着が楽しみです。
明日は神社の祭日です。
ボチボチ頑張ります。