薪の配達

今日は新居浜まで薪の配達です。
注文は 4 カゴなのですが、乾燥が遅れているので、分納にさせてもらいました。

お昼前に桜三里を通ったので、久しぶりに心によりました。
まあ、ラーメンですから、人によりかなり好みに幅がありますからね、万人にはおすすめできませんが、非常に個性的で、個人的にはとても美味しいと思う名店です。
見ての通り、シンプルな低温調理チャーシュー+みつば、ストレート細麺にあっさり味の透き通ったスープが特徴です。
あっさりといってもうどんやそばよのようなことはありません。
みつばがよく合います。

流石に距離があるので、この日の配達はこの一件だけでした。

帰りに初めて 道の駅 今治 湯ノ浦温泉 に寄って見ました。
こぢんまりとしていて、トレーラだと狭そうなので、寄ってなかったんです。

なんか、海峡つゆ を猛烈にプッシュしていたので買って見ました。
大きなの と、小さなのは瓶入り、パウチ入り があったんですが、大きなのは使いきれなさそうだったので、瓶入りにしました。
うどんに使って見たいです。

売店や食堂のおねえさんたちが超フレンドリーです。
食堂も規模の割にものすごい人数で、メニューも充実しています。
一部、明らかにレトルトや冷凍でお茶を濁している感じのところがありますが、パッと見た感じ、ここはかなりこだわりを持って運営されているように見えました。
次回は、食堂も利用して見たいと思います。

帰って気づいたんですが、新居浜で新規のお客さんからの注文が。。。
分納になったので、次回の新浜の配達の際にまとめて配達したいと思います。

Leave a Reply