月次祭

早いもので今月も半分終わってしまい、今日は 15 日、月次祭です。
お供物を新しくします。。。が、予算というものがありまして、5,000 円くらいに抑えたい所なのです。

1, 15 日に新しく交換しますし、春祭(祈念祭), 夏越, 秋祭(例大祭), 新穀感謝祭(新嘗祭), お正月(歳旦祭)は別に用意します。
年間でお預かりしているのは 60,000 円ですので、足りていないのですが、日供祭お札の 500 円の初穂料をお預かりしているのもありますし、差し上げきれなかった撤饌はいただいているので、多分まあ、トントンということなのでしょう。

で、最近はなんでも高い!
みかんジュースをお供えしているんですが、1 本 400 円以上します。
なもんで、2 割引になっているのを買ったんですが、あまりに格好悪いので 5 号が頑張ってシールを剥がしているのでした。

スパゲッティーやなんかは、M くんが手伝いに来てくれた時とか、山にいる時にいちいち降りるのが大変な時に、賄いになるかなと。
小さなお菓子は、お参りのおこさま用です。
その他にも、この時期だと、常温にはなりますが、その状態で飲めるペットボトルのお茶などを奉仕で出てきてくれた方々の差し入れ用にお供えするようにしています。

午後からは買い出しに出かけることにして、4mm アンダーの粉末を取り除くふるいを作るため、ゆでだこコンベアを採寸してみました。
ベルトの幅としては 750mm くらいありますね。
このコンベアに直接取り付けようかと当初は思っていたんですが、振動モータが予想以上に強力なので、振動でコンベアが傷みそうな気がします。
なので、別に作った方がいいかなと思いますが、850 — 900mm くらいあれば、こぼれることはなさそうです。

MonotaRO で取り寄せた方が安いんでしょうが、明日、M くんが来てくれることになっていて、5 号と 3 人いるタイミングで定量供給機のベルトコンベアにベルトを取り付けたいので、その時に必要になるネジ類を買っておきたいのです。

折角なので、西条のコメリまで出かけました。
ここは本当に品揃えが豊富で、ウロウロするだけで楽しいお店です。

前々から欲しくてたまらないのがポータブルバッテリーです。
安いのかなーと思ったんですが、公式サイトがセールしていてそちらの方が安かったです。
でも、コメリって、他が安かったら、値段を合わせてくれるサービスをしていたはず。

で、最近、ヨシノってところが全個体電池を売り出したんですよね。
かなり気になっています。

ただ、Facebook で、太陽電池を繋いで充電している時、AC 出力ができないモデルがあるので、よく調べた方がいいといわれたんですが、個人的にもう一つ気になるのは、極力太陽電池からの入力で賄って、つまり、太陽電池が発電しているタイミングで優先的にその電力を出力する、つまり、DC &rarrow; AC コンバータとして機能し、余剰電力は充電、夜間はバッテリーから電力を供給し、電力が尽きると商用電源から供給する(バッテリーには商用 AC からは極力 or 全く充電しない)という運用がしたいのです。

今度神社で循環式トイレを導入するんですが、ブロワーでコンスタントに電気を使うのです。
とはいえ、100W 以下ということなので、照明なども LED にすれば、一日 2.4kWh 程度ということになりますか。
購入単価を 1kWh が 30 円だとすると、1 日 72 円かかることになります。
年間だと 26,280 円ですから、10 年で考えるとかなりの金額になるわけです。

Jackery ポータブル電源 1000 Plus + バッテリー の場合、約 18 万円です。
それで 2kWh 程度の容量になるようで、これに太陽電池を組み合わせて消費電力のうち 50% を賄うことができたとすると、年間 13,000 円の節約になるので、投資金額を回収するのに約 14 年、太陽電池抜きでかかりますね。

太陽電池は転がっているものが何枚かあるので、それを使えたらと思うんですが、トイレということを考えると、オールインワンになっている、ポータブルである、という利点はあまり活かせそうにないので、BMS 内蔵のリチウムバッテリーと、チャーコンを利用し、ブロワー等を直流モータにした方が、AD/DC 変換のロスも減るし、コスト的にも有利かななどと漠然と思いました。

結局、必要だったナット、ナイロンナットですが、数が足りなくて、帰りに東温のディックに寄って買ったんですけど、ディックが高いのはわかってたけど、逆にコメリが安いのにビックリです。
近くにコメリがないのがアレですが、遠くても、コメリに行った方が楽しいし、ある程度まとめて買うと、ガソリン代を考えてもお得かなと思いました。
ディックには正直、看板をダイキにすげ替えたり、DCM にすげ替えたり、そんなことに大金をかける暇があったら、値段と品揃えをなんとかして欲しいと思います。

あと、ベルトコンベアの上下のローラーですが、固定しているネジが M16 なので、その固定用のナットはハードロックナットを初めて買ってみました。
新幹線にも使われているとかなんとか、見せてもらおうか、ハードロックナットの性能とやらを、といったところです。
まあ、コンベアベルトなので、ふるい本体ほど激しく振動したりはしないと思うのですが。