キッチンができました

キッチンですが、ようやく出来上がりました。
ただ、給排水や、ガスの接続はまだです。

コンセント ですが、きれいに収まりました。
最初、少し浅かったのでやり直しましたが。
写真は、コンロ側です。

シンク側に デロンギのコーヒーマシン を置きたいと 5 号がいっているんですが、そちら側は後からコンセントがいると思いついて、蓋をしてしまい間に合ってないのでコンセントがないのです。
照明のスイッチの方から渡りで取れるか、取れるならコンセントを埋め込めなくもないので、後ではぐってみようと思います。

コンロですが、適当でいいかなと思っていたんですが、いろいろ思うところがあって、ノーリツのスタイリッシュブリンク というものにしました。
機能ではなくて、完全に見た目で選びました。

ネットだと、11 万円前後なんですけど、アフターがあるし、ガスはガスだけでなく機器も含めてトータルでサービスを受けるものと考えているので、ガス屋さんにお願いしました。1.5 倍くらいしますけど。
納期が 26 日とのことで、しばらくコンロはありません。
お宮に 100V の ポータブル IH がある(私物)ので、回収してきて、それで間に合わせようと思います。

それと、一旦これで完成にしたいと思うので、薪ストーブを元に戻そうと思うのです。

煙突が梁に近い気がしてちょっと測ってみたんですけど、さげふりの糸から 10cm ほどです。
施工説明書を見ると 6 インチ, 約 15cm の離隔距離が必要のようです。
もっとも、糸からなので煙突からだともう少し離れているんですが、足りないのは確か。
ただ、焚いていても煙突表面は手で触れる温度くらいにしかなりませんし、ほとんど煤もたまらないし、この部位が煙突火災になることはないと思うんですよ。

耐震性を高めるために、煙突を固定する金物を作り、それにシールドの機能を持たせたら、なんて思ったんですが、そもそも家自体が免震ですし、Ultra Black 煙突は、カタログを見ていてもメーカー自体が固定金物を用意していないように見えますし、とても軽いので、意味がないような気もするんです。
それに、写真の吊り下がっている煙突はスライド部分の上側になるんですが、丸太小屋なので、セトリング対策として、固定できるのは屋根と梁の間でスライドしない部位ですから、スライド部分をもっと下にずらす必要が出てきます。
ちょっと面倒くさいな、というのが正直なところです。

BIG TUBE はいい感じです。
階段にどうやって吊るすか、まだ考えはまとまっていないんですが、灯具については作ろうと思いまして、ソケット等を取り寄せています。
コスト的には、コードだけ買って、長さを調整して作り直すのが良いとは思うのですが。

それで紙っぽいものですが、写真を撮ってみました。
ソケットのところに茶色く写っているものがそれなんですが、紙筒に見えます。
真鍮のカバーよりも突出していてブサイクです。
でも、手で取り外せるほどは、出っ張っていない感じです。
お店に問い合わせメールを送ってますが、今のところ返事はありません。
燃えないといいんですけど、まあ、LED だから大丈夫だとは思いますが。

今日の雑貨の作業は、夕方、小一時間の作業でしたが、38 ケース, 169kg の出荷でした。
在庫が切れているものがまだ少々残っているので、ボチボチ進めていこうと思います。

明日は、午前中、新築の家のお祓いです。
午後からは、キッチンの給排水、それと、Brave 13t の発送と、薪の乾燥具合の確認などを行いたいと思います。
頼まれていたトレーラーも持っていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply