アラジントースター「ブラック」

今日は午前中に TrueNorth TN20 と煙突一式配達してきました。
ちょっと雨が降っていたんですが、日頃の行いが良いのか、ちょうど搬入のタイミングで止んでくれて、無事に炉台にまで設置してきました。

ただ、ミスがあって、1,200mm の煙突ではなく 900mm だったので、ちょっと長さが足りなくなるところだったんですが、たまたま 450mm も在庫があったので、それで辻褄をなんとか合わせられるかなというところです。
あと、屋内の煙突ですが、ロフト部分があって、結構造作がシビアかなと思うのですが、一応不良在庫っぽいオリジナルの遮熱版が転がっていたので、それをサービスでつけておいたので、ロフトの床を抜いて、貫通させることはできるんじゃないかと思います。

M くんが手伝いに来てくれていたんですが、自分はちょっと重たいものは無理があるので Y くんも応援に呼びました。
M くんがいうには、今日は Y くんが誕生日だから、食事に行く予定とかなんとかで、じゃあ、Y くんの分をうちで出そうということになったんです。
搬入作業自体は 5 分くらいなんですが、積んだり、木枠をバラしたりで小一時間かかりました。

それはそうと、煙突等ですが、実は在庫を持っているんですが、今までネットショップで商品の種類(バリエーション)ごとに値段を変えることができなくて、値段を変えるためには商品(アイテム)を別々に登録する必要がありました。
なので、煙突のように同じものでバリエーションが多いものを登録すると、他のアイテムが見えなくなるくらいアイテム数が増えてしまうので非表示にしていたんですが、つい最近のバージョンアップで価格を変えたり、割引率も個別に設定できるようになったので、近いうちに煙突の販売ページも復活させてようと思います。

今日は午後から新穀感謝祭(新嘗祭)の祭典でした。
今年の神事は残すところ、本務神社の星祭のみです。

夕方に食事に行くというのは自分の呼ばれてはいたんですけど、直会で飲んで、戻ったら疲れて寝てしまって、5 号たち、若い人で行ってきたようです。
おみやげを持って帰ってくれました。

あと、限定で再販されているアラジントースター「ブラック」を ゲット しました。
届くまで意外と時間がかかりました。

キッチングッズは黒い感じですね。
4 枚の方です。

オーブンで焼いてもいいんですけど、結構時間がかかるので、やはりトースターがあった方がいいかなと思い続けてはやウン年。
結構お高いので悩んだんですけど、限定、とか書いてあるので、思い切ってポチしました。

まあ、高いと言っても、BALMUDA The Toaster Pro モデル とか、サラマンダーモードとか、なんかやたらかっこいい感じというか、やや拗らせたような気もしないでもないモードがついていて、驚きの 3 万円を超える値札がついていたりして、そこまで高くはないんですけど。

薪ストーブがあるんだから、そっちで焼けよと言われそうな気もするんですが、パンは夏も食べるかもですし。

そんなこんなで、台所家電は結構充実してきたのでした。
そして、ものすごく手狭になってきたのでした。
そろそろ、収納棚を作らないといけない感じです。
そのうちなんとかしたいと思います。そのうち。

明日は二日酔いになってなければ、午前中は雑貨の納品をして、午後から薪割りを頑張りたいと思います。

煙突の輸入代行の進捗状況

煙突の輸入代行をご依頼いただいている件ですが、B/L が届きました。
YM THRONE V. 001W ということです。
今月末に釜山入港だそうです。

CA RTB
ROBERTS BANK
ATD: 2022-10-13 08:31 LT (UTC -7)

JP TYO
TOKYO
ETA: 2022-10-26 05:00 LT (UTC +9)

東京に向かっていて、10/26 に着くようなので、まあ、そんなもんでしょう。

航路を見てみたら、当たり前ではあるんですが、メルカトル図法での直線は全然直線じゃなくて、結構アラスカの方というか、北の方を航行するんですよね。
あと、どこの国旗かと思ったら、リベリアでした。

釜山ですんなり積み替えが行われることはまずないので、2 週間くらい滞留する可能性があります。
そうすると、松山入港は 11 月半、タイミングが悪いと搬入されるまでに数日かかったりもするので、11/21 の週くらいまでずれ込むこともあるかもしれません。
この辺りだと、本格的に寒くなるのは 12 月に入ってでしょうが、流石に 11 月後半は朝晩は焚きたくなる時期です。
早めに届いて欲しいところです。

と同時に、煙突は工事が必要なので、その準備を進めておいていただきたいと思います。

それと、米国からの貨物についても B/L が届きました。
YM TRANQUILITY/0002W です。

US TIW
TACOMA
ATD: 2022-10-11 04:53 LT (UTC -7)

KR PUS
BUSAN
ETA: 2022-10-24 12:00 LT (UTC +9)

釜山入港予定が 10/24 ですから、運が良ければ 10 月中に松山に着くかなというところですが、まあ無理でしょう。

円安で仕入れ量も激減していますし、そうなるとただでさえ高い運賃がもっともっと割高になります。
軽いものは航空積載で凌ぎつつ、船便輸入の頻度を減らして荷物をまとめる等、できる対策を講じて乗り切りたいと思います。

あと、国慶節で止まっていたメッシュパレットも進み始めたんで、これもそろそろだと思います。
荷物が着く頃に、円がどこまで安くなっているのか、税金や着払い分の運賃はその時のレートの影響を受けるのですが、まあ、こればかりは当面改善することはないでしょうね。

今日は 15 日なので、神社の巡回です。

お米ですが、産直コーナーの ミルキークイーン にしました。
精米したばかりの新米です。
5 号が今すぐにでも食べたいといっていましたが、そういうわけにはいきません。
後でお下がりでいただこうと思います。

賽銭泥棒などちょっと問題が多いので、防犯カメラを導入したということを書いたと思うのですが、Wi-Fi の電波が弱いというか、境内が広いのでカバーしきれていないというべきか、TP-LINK の Omada Controller と、屋外用アンテナが届いたので早速インストールしようと意気込んで持っていたんですが。。。アンテナにはイーサーネットケーブルがついていませんでした。
そういえば、前回は屋外用のケーブルは屋外用で作ったのでした。

PoE アダプターを使って電力を供給する必要があるのですが、とりあえずちゃんと取り付ける前に電波の飛び具合を確認したいので、仮のケーブルも準備したほうがよさそうです。

Wi-Fi の電波状況ですが、IODATA の Wi-Fi ミレル というアプリで確認できそうです。

図面等を取り込んでヒートマップを作成できるようで、アンテナの位置をどこにするのか、検討することができそうです。
ただ、アンテナは 1 本で見通しだと半径 150m カバーできることになっているんですが、図面等の縮尺を指定している様子はないのです。
GPS の位置情報でスケール等を調整するということなんでしょうかね。
とにかく試してみたいと思います。

アンテナのひとつは有線 LAN 接続する必要があるので、ハブ(というかルーター)からか、Omada Controller からか、給電用のアダプタまでの短いケーブルも必要です。
Omada Controller の方は、短いイーサーネットケーブルはついてきたんですが、PoE か mircro USB で電源を供給してやる必要があって、これはこの間壊れたカメラの USB アダプタを流用しました。
いずれにせよケーブルが足りないので、早めに時間を作ってネットワークを切り替えたいと思います。

午後からは昨日の続きです。

昨日の作業はここまでで終わっています。
鉄のパイプで繋ぐんですが、ポンプの寸法が微妙に違うのでうまく接続できなかったのです。

こんなこともあろうかと、ポンプの IN/OUT のポートを 1/2″ NPT-F に変換するアダプタを用意しておきました。
IN 側は見ての通り問題なく、OUT(高圧)側のみの SAE10 から変換しました。

ただ、90° エルボを取ったつもりが、ストレートで NPT 側が自在のものでした。
1/2″ NPT-M x 1/2″ NPT-F については一つしか持ってきていなかったのです。
座りが悪そうなポンプ側に使用しました。

この辺り、後々の修理の都合があるのでホース等は全て NPT に統一してもらったんですが、ブレイブ(Brave)の 20t が全て 1/2″ NPT だったので、交換用のホース類などを在庫で持っていたため、今回はなんとかなりました。

もともとはこういう状態でつながっていたわけですが、これはなんというものなのでしょうかね。
鉄のパイプ自体、フレア加工されているわけでもなく、口金自体はゴムパッキンでシールする仕組みでした。
案外、ポンプは壊れてなくて、ゴムがダメになっていただけ、なんてオチだったりして。。。
もしそうだとしても、油圧タンク内部で様子を見ることができない構造のため、今後のことを考えると、こういう設計は信頼性やメンテナンス性の面で非常に問題があると思います。
あと、作動油の温度管理の面からもクーラーがついていないので、夏の暑い時期に作動油の温度が上がりすぎる可能性もありますし、対策が必要かなと思います。

ということで、とりあえず物理的な接続は完了しました。
あとはオイルを交換(補充)して、シールをどうにかして蓋を戻して、運転試験をするところまで漕ぎ着けました。
土曜日で人がいないので、続きは月曜日にしようと思います。

それと、製造機のクーラーですが、JIC だと思っていた口金は JIS B8363(G ネジ — 30° メスシート)で、用意しておいた SAE12 からの変換金物が使えなかったんですが、ホース屋さんが取り寄せてくれました。
乾燥機の修理を終えたタイミングで届いたと連絡があり、取り付けたんですが、口金が大きすぎて合うレンチが 1 本しかなく、きっちり締められませんでした。
これも月曜日に続きをやりたいと思います。

明日は神社の祭日です。
ボチボチ頑張ります。

久しぶりに休業

このところ全く休みがなかったので、久しぶりに自分は休業です。

5 号は薪屋さんでした。
とりあえず、トレーラ 1 台分くらい割れたということなので、夕方持っていこうかと思っていたんですが、気がついたら寝てしまって、明日に持ち越しですね。

まあ、休業といっても完全にオフというわけではなくて、頼まれている野暮用をごそごとと片付けています。

Hearth & Home では、ICC 社の煙突を輸入販売していて、日本の住宅事情などに合わせて、オリジナルの部材の開発をしているんですが、細々と引き合いがある商品が煙突貫通部分を塞ぐ化粧板です。
勾配天井などでは貫通部分が斜めになるので真円にならないのですが、既製品だと角度が大まかな範囲で用意されていたりで、美しく収まりません。
現場ごとに特殊な形状やサイズがあるので、都度、制作しています。
今回は、なんか蓋だけ作ってほしいということで、その打ち合わせをしています。
ちなみに、ステンレス製の切りっぱなしなので、現場に合わせて、バリ取りや塗装は自分でやってもらうスタイルです。
床用は t = 1.5mm, 天井用は t = 1mm がデフォルトです。

滅多に売れないし、今は在庫がない(一度に 2 台づつ作ります)のですが、オリジナルの角トップもあります。

代を重ねて今はバージョン 3 まで進化しました。
これも無塗装のみ。

溶接で作ってあるので、コーキングのように短いライフサイクルでの補修が必要ありません。
煙突は ICC 社製以外も、高木煙突にも対応します(実績あり)。
煙突掃除の際の落下防止用のハーネス等を固定できるアイボルトを取り付けられるようにもなっています。
また、パンチングメタルの防鳥スクリーンを搭載しています。
強風時の騒音対策も一部工夫をしています。

新宮煙突で使えるのか、ちょっと気になっています。

今日薪の移動ができなかったので、明日はちゃんと移動しようと思います。

バーが行方不明。。。

今日は薪割りをしたかったんですが、その前に、製造機のバーを探さないといけません。

最近製造機が不調なんですが、おそらくなんですが、バーの摩耗が原因じゃないのかと推測しています。
なので、新品のバーと交換して様子を見て、それで解決すればバーが原因、そうでなければ、それ以外の可能性と原因の切り分けができます。

それと、次の荷物も入ってくるので、バーを探すのも兼ねて、倉庫を掃除しました。

まず、ICC 社の煙突ですが、かなり微妙な在庫具合です。
EXCEL, ULTRABlack それぞれ、直管は一応在庫がありますが、どちらもスライドについては在庫がありません。
EXCEL ですが、フラッシング納めの場合にはスライドは必要ないんですが、角トップで納める場合にはあったほうが楽になります。
ULTRABlack については、個人的には必須と思っています。
ただすごく値上がりしていて、BE-6UBAF は CA$268.2 しますので、運賃や代行費用は別としても 30,000 円程度、現地でもします。
もっとスライドの範囲の狭いものもありますが、BE-6UBAF、40″ — 68″ と 28″, 70cm ほどの長さの調整ができるので、とても楽なのです。
Square Support も在庫がありません。勾配天井には必須なんですが、普通の天井に使う Round Support は 2 つも在庫があるんですけどね。
基本的にストレート抜き以外は曲げ部材は取り寄せになるため、2 つも在庫を持つ必要はないように思います。
Damper Section も 2 つ在庫がありました。
今回、余剰品については在庫で、ないものは余分を取り寄せてストックを持っておいて、平家をストレートで抜く場合には、急な問い合わせにも在庫で対応できるようにしたいと思います。

倉庫はそれなりに片付けつつ探したのですが、結局肝心のバーは見つけることができませんでした。
記録を調べたんですが、今年の 1 月に出荷されていて、3 月に到着していることは確認しました。

その後、予備パーツをどうしたのか書いてないか、みてみたんですが、特に何も書いてない。
園に持っていったよな記憶があるんですけど、それも定かではないし、ざっと探した範囲では見つけられていません。

バーについては、$309.5 もしているので、また買えばいいや、とはならない金額です。
ただ、ないと仕事にならないので、なんとか探さないとなんですが。

それはそうと、ちょっと油断していたら、ドル円が結構悲惨なことになっていますね。
中には日本終わり、みたいなニュース記事も流れてきていて半分は同意するんですが、半分は違うんじゃないの、みたいな。

これユーロドルなんですが、1 を割り込みそうです。
1 ユーロの価値が $1 の価値を下回りそうだ、ということです。
ドルに対して、ユーロの価値も下落し続けています。
つまり、ドルがユーロに対しても強くなっている、ということに他なりません。

それで、円安というのも本来であれば悪いことばかりではなくて、製造業が輸出する際には、同じ金額(ドル建て)なら、より多くの円になるわけですから、輸入よりも輸出の方が多い我が国の場合、円安にもそれなりのメリットがあると思うんですが、今回、そういう話が全く報道されてこない。
むしろ原油であるとか、小麦などの値上がりがあって、これは円安だけではなくて、ウクライナなどの情勢も絡んでいると思うのですが、そちらの方のデメリットがかなり目立っているように思います。

そんな中、検討使なんて揶揄されていた岸田さんですけど、安倍晋三氏の国葬, 原発稼働の決定など、急に決断する男になってちょっとびっくりしています。

とはいえ、円安というのは、岸田さんが云々というよりも米国の問題で、米国は米国ですごいインフレなので、これもまた危険なことなのかな、というのが自分の感覚です。
当面、この傾向は続くと思うのですが、こういう変化があるタイミングというのはチャンスでもあるので、儲けている人は儲けているんだろうななどと思います。

うちのような超零細の輸入雑貨屋にはとにかく厳しい時代になりました。

明日は 15 日なので神社の巡回をして、バーについて、もっとよく探してみます。
しかし、生産がストップして本当に困ります。
どうしたものか。。。
バーについて、ステンレスをレーザーで切り出して、それをラミネートして、応急でハードノーズバーが作れないものなのかなと思います。

善人なおもて往生を遂ぐ、況んや悪人をや

安倍晋三元総理の襲撃事件から一夜明けました。
まだまだ事件の詳細は明らかになっていませんが、さまざまな妄想が渦巻いていますね。
今はわからないことだらけですから、妄言にいちいち付き合う必要もないですし、振り回せることもないのでしょうが。

非常に早い段階で、「やらせ」だとか「血糊」なんていう妄言について、デマと断じていたんですが、案の定、そういうデマに食いついてしまう人っているんですよね。
自分が不遇なのはアベのせい, ナントカ教のせい、そういう妄想の矛先がいつ自分達に向くかわかったものではない。
そのことに気づいて、ちょっと空恐ろしく思ってもいるわけです。
社会とは斯くも複雑怪奇なもので、皆思い通りにいかない中、少しでもよりよく生きたいともがいているのだなと思うわけです。
安倍さんを襲撃した山上なる人物にも、彼には彼なりの理屈があり、ああいう行動を起こしたのでしょう。

善人なおもて往生を遂ぐ、況んや悪人をや

親鸞聖人の言葉を思い出しました。
今度の選挙もそうですが、それぞれの陣営、善と善との戦いなのです。
それ以前に、絶対的な善悪があるのかしら、なんても思ったりするのですが。

色々な疑問がある中、それに対する誠実な tweet も見られます。
例えば、100 単位もの輸血は VIP だから、というものに対しての返答です。

つまり 100 単位の輸血というのは、特別なことであるものの、安倍さんだからといいいきることもできない、そのように感じました。
100 単位以上の輸血をして助かった方もいるし、安倍さんの 4 倍程度の輸血を行っても助からなかったケースもある。
じゃあ、その 400 単位に近い血液を使った医療行為は非難されるべきなのか。
「現場でプロが判断したこと」なんだろうと思います。
今回は特に会見の様子からみても、極めて倫理観も高く、非常に優秀な医師の方々が対応されたんだなと感じました。

安倍さんは、病院に搬送後は「結果として」一度も心拍を再開することはなかったようですが、昭恵夫人が到着するまで懸命に対処され、到着をもって婦人と共に判断して医療行為を停止したんだろう、そう推測した時に、涙を禁じることができませんでした。
同様の経験を多くの方が tweet していて、中には到着時に一時持ち直して最後のお別れの言葉を交わせた、という体験談もありました。

このやり取りを見て思ったことで一番大切なことは、この輸血に使われた血液は、善意によるものだということではないでしょうか。
選挙もそうですが、自分も献血にもいかないと、しばらく献血していないなと。
献血も自分でもできることの一つだと思います。

まあ、そんなこんなで、事件の衝撃が大きすぎて、まだ気持ちの整理がつきませんが、何ができるのか、何をすべきなのか、考えずにはいられません。

今日は、煙突の件でお客さんがうちに見えられました。
実際に実物を見ていただけたのでイメージがよりクリアになったのではと思っています。
冬だと、実際に焚いている様子とかも見ていただけ、よりリアルに感じていただけたと思うんですが。
今までは、見学に来たいというような方がいらっしゃらなかったんですが、今後は希望される方には極力対応していこうと思います。

実物を見ていただいた後、在庫の状況も確認したのですが、3 年ほど前に倉庫移転で引き上げて、しっかり仕舞い込んだままったです。
思ったよりもストックがあって、万一不足しても、在庫で十分対処できそうです。
なんでこんなものを在庫しているのか、と思うようなものもあって、例えば、Round Supprt だとか、Damper Section だとか、2 点づつ在庫がありました。
基本的にそれぞれのお宅に合わせて取り寄せるので、在庫を持っている必要はないんですが。。。
フラッシングも、ステンレスとガルバと両方在庫がありました。

シンプルな構成の煙突ならほぼ 2 件分に近い在庫があったのですが、ULTRABlack(屋内)煙突の在庫がほとんどなく、スライドなどの肝心の部品がなかったため、取り寄せ自体が必要です。

今回受注することができたら、もう少し在庫状態改善して、ストーブも含めて平家のストレートに抜くパターンは在庫で対応できるように準備をしておきたいなと思いました。

ただまあ、円安で、いつ売れるともわからない煙突を在庫するのはそれなりに負担ではあるんですが。。。

畳の上で死ねるのだろうか

選挙で応援演説中だった安倍晋三元総理が襲撃されて命を奪われるという、およそ文明国とは思えない大事件が起こってしまいました。
ただただ驚き、恐怖しています。

本当に日本の劣化が止まりません。
国際社会から見ても、警護すらまともにできず、スパイやテロリストが野放しになっているような国ではとても信頼されないでしょう。
今後、政治がどのような方向に進むのか、どのような影響があるのか、そして、我々の生活にどのように影を落とすのか、とても不安になります。

今はただ御霊の安らかならんことをお祈り申し上げることしかできません。
ご家族、関係者の皆様、衷心よりお悔やみ申し上げます。
安倍さん、これまで、ありがとうございます。

多くの人々が自分と同じ不安な気持ちであると思いますが、まさか自分が生きているうちにこのような事件が起こるとはゆめゆめ思いませんでした。
ロシアのウクライナ侵攻であるとか、スリランカの破産とか、米国にしてもインフレが止まらず大変な状態になってきているようです。
それ以外の国でも、食用油や小麦などの著しい値上げもあり、冗談抜きで庭でさつまいもでも栽培しないといけない雰囲気になってきました。
自分は、畳の上で死ぬことができるのか、世界がますます混迷を深めるような気がしてなりません。
個人一人一人の力は小さく無力に近いかもしれません。
社会はそういう小さな個人が集まって成り立っているわけで、自分もできることをできる範囲で、責任と義務を果たしていく、そういう意味では、今度の選挙には必ず投票に行く、そこからかなと思います。

今日は、このニュースが飛び込んできて以来、ほとんど何も手につかなかったんですが。。。

明日は、TrueNorth TN20 や ICC 社の煙突について、うちに設置してある実物の見学にお客さんが来られるので、骨折して以来散らかり放題の部屋でも、上がっていただける状態にと、多少は掃除をしてみました。

階段の吹き抜け上部なんですが、結局照明器具は灯具のコードの長さが足りない(あるいは長すぎる)のはそのままになったままです。
これも作り直そうと思っていたんですが、全く手に付かず。。。
梁やなんかにうっすらと埃が溜まってしまっているものは、ワイパーで掃除をして、脚立を出したので、エアコンのフィルタも掃除をしておきました。

それと勝手口にある死に節ですが、結構抜け落ちていて、間に猫砂とかが溜まって汚くて、気になってしまって、パテ埋めしました。
ただ、がっつり穴なので、一度に埋め切らないのですが、安い軽量パテでまずは埋めることにしました。
痩せるので何度かに分けて埋めていこうと思いますが、ここまで埋めておけば、とりあえず、猫砂なんかが詰まって掃除するのに難渋するということはなくなるかなと思います。

肝心の薪ストーブは、灰の掃除はしておきました。

他にも、うちには収納がないので、基本的に棚などがごちゃごちゃしていて、ボロ隠しで壁代よろしく、適当な布を吊って目隠ししようと思ったんですが、材料を買いに出たはずが 100 均により忘れてしまいました。
なんとも。。。

明日も、部屋の片付けの続きをやりたいと思います。