今日は通関と引き取りでした。
朝一、検疫所から書類が戻ってきていたので、そのほかの書類を午前のうちに揃えて、午後から通関に出向きました。
ちょっと貨物の量が多いので、大型で行きました。
今回は、区分 2 で、小一時間ほどで審査終了です。
その後、引き取って、荷下ろし、大型を置きに行ったら、夕方になってしまいました。
それはそうと、倉庫のリフトにくっついていた便利グッズ。
車体とマストとの角度がわかるようになっています。
単に水平器をマストにつけたんじゃあ、地面が水平でないと、用を為しませんし。
これらは実にアナログというか、壊れようもないくらいシンプルです。
自作できそう。
これは、フレコンを吊る作業をするときに、滑り止めと、ベルトの保護とを兼ねたゴムマットのようです。
H 鋼に張り付いていることからも、強力な磁石が仕込んであり、爪にしっかりと吸着するようになっていると思われます。
マジックベルトと書いてありますね。
いろいろな種類があるようですが、写真のものは、マジックベルトフレドメ のようです。
色々知らない便利グッズがあるもんです。
明日は今日引き取った貨物の整理等をしたいと思います。
ボチボチ頑張ります。
![]() にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。 |