どんど焼きでした

今日は成人の日ですね。
新成人の皆さん、おめでとうございます。

成人の日は、五明地区のどんど焼きです。
今年はちょっと、というか、結構寒かったのですが、まあ、雨ではなくてよかったです。

松山市立五名幼稚園さんが、インスタに写真をアップするので見てください、ということでご紹介します。

皆でお餅を焼いて、無病息災を祈念いたしました。

どんど焼きについては、過去に記事にしています。

そういえば、神社関係者の Facebook のグループがあって、古神札納所での迷惑行為が毎年毎年話題になります。

基本的には、各神社にて授与しているお札・お守りは、神様の御神霊をお遷ししています。
基本的には。
というのも、お札の概念について、同じグループで話をしたことがあるんですが、なんでもお札やお守りは、スマホやタブレットに相当し、お初穂料は、神様のサービス(クラウド)を受けるためのサブスクの料金、だから、1 年で契約が切れるから、毎年更新が必要、というような主張をした神主さんもいたります。
だとすると、古くなったお札等は、ただの電池切れデバイスだから、ゴミとして捨てて問題ないと思うんですけど、まあ、長くなるからやめておきます。
まあ、基本的な考えに戻ると、古くなったお札やお守りは、古神札納所に戻して、お焚き上げ(焼納)して、元のお宮にお戻りいただく、ということになります。

それで、納めてはいけないものについて、一応、書いておきますね。

  • お寺のお札・お守り
  • 鏡餅・橙など含む食品類
  • 人形・ぬいぐるみ等
  • 位牌・卒塔婆
  • 不燃物

上記は、一般論であって、各神社には個別のルールやマナーがありますので、事前に確認してください。
納める際に、費用に定めがある場合もあります。
合わせて確認してください。

うちの場合、お札やお守りについて、樹脂製のものについては、分別をお願いしています。

これは去年ですが、今年もまたまた十字架がありました。
ゴミ捨て場じゃないんだけど。。。