バンジョー

トロンメルを駆動するため、WP36 から油を取ろうかと計画 していて、その際に分岐させる部位であるところの油圧モータ周りのドレン配管ですが、デンデンボルトみたいな形状になっているんですが、名前がわからずにいました。

ありがたいことにしゅーたさんから「バンジョー」と教えていただきました。

英語でも、banjo (fitting) みたいです。

構造は見ての通りなんですが、eBay で売られているものは、ボルトじゃない方、デンデンボルトみたいな方の反対側もねじになっています。
そこに -3AN と書いてあるんですが、ちょっと意味がわかりません。

それと、ドレンを増やすためには、バンジョーボルトは 2 階建て(?)のものにしないといけないと思うのです。

一度だけばらしたことがあって、その時に、よくわからなかったことなんですが、バンジョーボルトは写真のようにボルトの中心部分に穴があり、それに直行する形でも穴があり、とどのつまりが T 字型に穴が開いているわけですが、デンデンボルト的な部品は任意の角度でいいのか、それとも穴の位置に合わせて固定しないといけないのか、とても気になっています。
一度メーカに聞いたのですが、自分の英語力では、フィンランド人から答えを得ることはできなかったのです。
写真から判断するに、任意の角度でよく、そのために、銅のワッシャがあるように思います。

いずれにせよ、部品の名前がわかったので、ホース屋さんに聞けばわかることかなと思います。

それと、油の分岐ですが、単にチーズで分けたんでいいもんなんだかどうだか。
priority flow divider とかいう部品があるようで、これがまた結構お高いんですが、結局のところ、ベルコンの油圧モータにくる油の量は決まっているわけで、原理的には、負荷が軽い方に大量にドバーーーーッと流れておしまい、という気もするわけです。
ニードル弁はあるので、ベルコンの方を絞って、残りをトロンメルに送るのがいいのか、それとも逆なのか、その辺もやってみたらわかりそうな気もします。

ボブキャットでは油が多すぎてどうにもならなかったので、ViO で試してみたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

2 thoughts on “バンジョー

  1. 3ANはAN規格(米軍の標準規格)のNo3です。
    キノクニエンタープライズというところで、バンジョーやホースフィッティングなど、ひと通り扱っていますよ、参考になるかもしれません。
    バンジョーとバンジョーボルトの向きは気にしなくてもいいです。

  2. 度々ありがとうございます。
    調べてみたんですが、ブレーキ用のホースなどで 3AN から 1/8″ NPT の変換とかでているようですね。
    ただ、オス・オスだったので、基本的には、3AN–3AN のホースで、口金を NPT に変える、ということなんでしょうが、3AN-male から NPT-female にできるものがないのか、探してみたいと思います。(はじめから、NPT だともっといいんですが)

Leave a Reply