伐採は 50% くらい完了

前回は 5/15 にスギ等の伐採をした のですが、今日は、予定通り、境内の支障木の伐採をしました。
参道より、少し入った部分の整備です。

元々桜が植えてあり、あとから、紅葉も植えてあるのですが、それらにあまり日が当たらず、クヌギやカシなどが大きくなってるので、それらの間引きです。

今日は、事故もなく無事にある程度のところまでは進めましたが、肝心のクヌギ 3 本については、多少枝を落とした程度で、伐採までは時間が足りませんでした。

重心が電線の方に偏っているので、ユニックで枝を下ろして、バランスを改善して、ワイヤーで引っ張って、確実に倒したいと思いますが、電動 Husqvarna の本格的な初仕事といったところです。
バッテリーポールソーがあれば、言うことなしなんですが。。。

参集殿といった方がいいと思うのですが、会合を開くための建屋の隣の桜ですが、屋根の上に大きく枝を広げており、瓦に枝が接触している状態なので、「桜切る馬鹿」といいますが、建物を傷めては困るので、これも枝を払おうと思っています。

Husqvarna 450 の H30 の目立てですが、結局のところ、35° でやってみて、耐久性がどうこう、というほど切っていないにしても、とりあえずの感覚としては、30° よりは切れる気がします。不満がないというと嘘になるのですが、手間を考えると、これでいいやというのが正直なところです。
いずれにせよ、耐久性が気になるようなら、33° くらいでも試してみようとは思います。

明日は 15 日なので、神社の巡回もありますが、完了できるように頑張りたいと思います。