エアレス塗装機 — Graco Magnum 262800 X5 Stand Airless Paint Sprayer

そろそろうちの丸太小屋は再塗装が必要になってきているので、エアレス塗装機を購入しようと思っていました。

H さんと気が合う、というか、趣味がよく似ていると思うんですが、考えていることもかなり似ているようで、エアレス塗装機の話になったんですが、そうしたところ、Graco のエアレス塗装機を買おうと思っている、ということで調べてみました。

普通に 10 万くらいするものだ(実際に精和産業のだと、それくらいはします)と思っていたんですが、X5 だと、定価でも $400 ほど、実売だと $300 を切っているんですね。

このくらいの価格なら作業性の向上を考えれば、すぐに元が取れるのではと思います。

自分の場合、神社の護持のため、白木部分の CPR による洗浄、防腐塗装という作業は定期的に行うわけですが、この際に足場を組まないで済むのなら組みたくはありません。

CPR は、水溶液の温度を保たねばなりませんし、ある程度の量を塗布しなければなりませんので、足場を組んであるとしても、溶液を頻繁に継ぎ足さないといけないため、降りたり登ったりと結構大変です。

今は蓄圧式の噴霧器でやっているのですが、無論、マキタのリチウムイオン電池シリーズを買う、という選択肢もありでしょう。

ただ、汚れが酷い部分は、多少は擦ってやらないといけないので、そういう意味では、好川のエアレスガン刷毛 を使えば、塗布と軽く擦る作業とが同時に行えるんじゃあるまいかと、さらに、ポールガンと併用すれば、足場を組まず、高所作業車である程度まで寄って、軒の裏側なども垂れてくるものの下に入らずに安全かつ快適に作業ができるのではないか、と思ったりします。

まあ、思っているだけで、やったらやったで別の問題が出てくるかもしれませんが。

また、ログハウスの塗装の場合、ログに発生した小さなクラックの内部にまで塗料(防腐剤)を吹き込むことが肝になると思うのです。大きなクラックは、コンシール等で塞ぎますが、小さいものも無数にあるわけで、すべてを塞ぐことは不可能ですから。

値段が思った以上に安いので、買う方向では考えているのですが、どのモデルが良いのか、ホースの長さや、オプションのガンなど、もう少し調査して決定したいと思います。

安さに負けて椅子を落札!驚きの 2,100 円税別で即決

ユンボの椅子の修理の件です。

椅子が破れてお尻が濡れので、シートを張り替えてもらおうと思ったんですが、2 万くらいはかかるということと、それよりも納期が 1 週間くらいかかるということで、仕事にならないため、一旦断ってきたわけです。

で、ヤフオクを見てみると。。。

なんと 2,100 円(税別) で売ってるじゃないですか。

他にもっと安いところを探しても、たかだか、2,100 円ですしね、何度も買うものでもないので、手間・時間のほうが惜しいので、サクリと落札です。

送料が 1,620 円と少々ぼったくりなのですが、トータルでも 3,888 円で、溜まっていたヤフーポイントを幾分消費することができました。

まあ、すぐに着くわけではないと思うので、明日(今日)引き取りに行って、しばらくは、養生テープでも貼ってしのごうと思います。

それと、スプロケットの件。

社外品でも 18,000 円くらいしているのですが、純正でも 24,000 円くらいしかしないようなので、純正にしようと思います。

ただまあ、現状たちまちダメ、というとではないと、部品が来るまで待ちたくないので、次回の自主検査で入庫するまでの間は、今のスプロケットで粘ろうと思います。

肝心のホースの件ですが、やはり一発で変換できなかったようで、1/2″ のオスメス変換 → 1/2″・3/8″ 変換となってしまいました。

1/2″ NPTF・3/8″ BSPTM の金物があれば一発なのですが、まあ、特注するほど金をかけたくはないし、万一折れるようなことがあったら、その時に考えたいと思います。

とりあえず、ホース部分は、これで 1/2″ NPTM が両端の米国製の格安ホース が使えるようになったため、今後のホースの維持コストが軽減できそうです。

今はむき出し状態なので、ケーブルスパイラルチューブでもで養生しておき、枝なんかが引っかかった際に多少は被害が軽減できるように配慮しておこうと思います。

LLC のドレンの位置も教えてもらったので、汚れたらマメに交換していきたいと思います。

今日はユンボがなかったため、原木を下ろすこともできず、原木を下ろさないと台車を移動できないので、せっかくできたメッキ足の継ぎ足し作業もできず、また、薪割りもできなかったので、明日からはしばらく雨が降らないタイミングがありそうなので、遅れている作業を少しでも進めたいと思います。