防犯カメラを追加しました

以前紹介した屋外用の防水, WiFi の NETVUE 防犯カメラ ですが、調子が良いので、追加購入しました。

今回、前回に比べて値下がりしています。
商品は 1, 2, 4 台組で売られていて、当然まとめ買いするほど単価は安くなります。
ただし、輸入時に、一定の額までは消費税が免除されるため、今の価格だと 2 台組で買うと、消費税に毛が生えたくらいの送料で航空便で届くので、4 台組で買うよりも割安でした。
なので、2 台って買ってみました。

このカメラですが、現時点の競合製品と比べて、画質については良くも悪くもなく、及第点といえますが、一昔前からするとかなり鮮明です。
しばらく使って感じていることとして、次のメリットがあります。

  • 無料のクラウドストレージがある。フリーの動画クリップ保存期間が過ぎても、静止画の保存をしてくれる。
  • 余っている 32G micro SD カードを試しに使ってみたところ、数日なら全ての動画を保存できる。
  • 専用アプリの使用感が悪くない。

現時点での価格としては、2 pack で日本までの送料を含んでも、$100 かかりません。
一台 5,000 円程度で、コストパフォーマンスが良いと思います。

気になっている点としては、onvif に対応しているかどうか、です。

onvif の小型 4ch 録画機を買ってはあるんですが、使い方がよくわからなかったのと、マニュアルを読むのが面倒くさくて放置しているのですが、現在、カメラ本体の SD カードスロットにメモリを入れて内部で連続録画をする仕組みのため、カメラ本体が盗まれた場合、録画データも併せて盗まれるという問題があるわけです。

onvif に対応しているならば、録画機でリモートでデータを保管できるため、カメラが盗まれたとしても、データは残るわけです。また、SD カードは現状で 128GB で 2,000 円程度するのですが、ポータブル HDD なら 2TB でも 8,000 円程度なので、4ch の onvif 録画機で使用すれば、同じコストで 4 倍の時間の画像を残すことができるわけです。

逆に、onvif 親機の方が壊れる、というリスクもありますが。

メモリカードがかなり安いのと、32GB でもそれなりの時間録画できること、カメラの設置位置が高く簡単に取り外せないことから、現状のままでもいいかなとは思っています。

今日は設定をするところで終わって、固定まではできていないので、明日、続きをやりたいと思います。

マンションのエントランスに取り付けてあるものももう寿命なので、順次、交換していこうと思います。

防犯カメラの具合

新しい防犯カメラを導入したので、新旧の比較をしてみたいと思います。

まずは旧カメラ。

まず初めに nest cam outdoor

このカメラですが、マウントが強力なマグネットで、簡単に角度等を調整できるのがメリットなんですが、価格が高く、本体には録画機能がないため、有料の録画サービスを購入しないといけない上、サービス費用がとても高価なのが難点です。
それと、設置場所などの登録に日本国内が選べず、iPhone のタイムゾーンも無視するので、時間が西海岸時間になっているというか、まあ、基本的には日本国内では販売されていないものなので、致し方ありません。

個人的にはシュッとしたデザインや、アプリの操作感は良いと思います。

今の所、お金を払っていないので、動画の録画はされず、モーションによるトリガーで静止画のみが撮像されます。
タイムラインにイベントが記録されるので、とても便利です。

IQ という後継モデルが出ていて、顔認識機能が追加になっているようなのですが、本体がかなり価格が高いのと、当然、サブスクリプションが必要になるであると思われるので、ランニングコストも高く、そこまでコストをかけられないかなと思い、導入はしないつもりです。

続いて、netgear の Alro Q です。

このカメラはマウント一体型で、マグネット取り付けです。
同じく本体は結構高く、本体に録画機能がないのも同じです。
また、屋外設置は不可です。

このモデルは、最低限のクラウド録画機能が無料で、より長時間の録画をオプションで購入するようになっています。

連続録画サービスは使ったことがないので、その時のインタフェイスがどうなっているのかはわかりません。

無料のモーション録画(動画)の場合、リスト表示となります。

続いて、塚本無線, WTW の BestCam です。

このカメラはとても安価でありながらパン, チルト機能があります。
また、モーション録画時に追尾機能があったりするのも面白いところです。

無料のクラウド録画機能があり、国内サーバということですが、逆に、有料のサービスはありません。
極めてシンプルですが、カメラの価格が安く、果たしていつまで無料サービスが継続されるのか、こちらが心配になるくらいです。
SD カードへの録画に対応しています。

クラウドへの録画時には、リスト表示なのですが、残念ながらプレビューが表示されません。
これはとても不便です。

また SD カードに対して、連続録画した場合に、イベントが起こったタイミングで何らかのマークが表示されるわけではないのも、かなり使い勝手は悪いです。
クラウドの録画でイベントを確認し、その前後を SD カードのデータで確認、というような使い方を想定しているのかもしれません。

とにかく価格が安いので、満足度の高いカメラであると思います。

そして新カメラ。

この間買った netvue の屋外用カメラ です。

今は、本来有料のクラウド録画(モーション録画)がお試し状態です。
それ以降は、SD カード録画のみになる予定ですが、今の所は画像のようなインタフェイスです。
SD カードには常時録画してあるんですが、イベントのマーク等が出ないので、クラウドの録画機能が使えなくなた時の使い勝手のほどが気になるところです。

画質については、さすがにもともと使っていたものと比べて随分向上したのですが、車のナンバーが読み取られる、というところまでではありません。

屋外用カメラはまだ決め手に欠けるので、他のモデルも試していこうと思っています。

STORES.jp で買い物ができないというお問い合わせ

このブログの読者の方には、いつも Hearth & Home 暖炉家(だんろや) でお買い物くださいましてありがとうございます。

Hearth & Home 暖炉家(だんろや) は STORES.jp というサービスを利用して運用しています。ユーザ登録の仕組みが変わったため、会員登録が必要になりました。

買い物ができないというお問い合わせを頂いたんですが、登録されている情報は、お店側は一部を閲覧できるだけで、変更したり、クレデンシャルな情報にはアクセスできません。

以下に説明がありますので、ご確認ください。

それはそうと、新しい防犯カメラの件です。

今、Arlo Q を使っているんですが、悪くはないんですが、これ、トリガー録画ができないのです。

そういえば、屋内用しかないと書いた Nest Cam IQ ですが、屋外版 もリリースされていましたが、4 万もするので、流石にない感じです。

今日ケーズデンキでケンウッドの防犯カメラを見かけました。

まず、価格が安く、更にメモリカードスロットもあるので、そこにも録画できます。

ただ、メモリカード自体抜き取られたり、カメラ自体を持ち去られるということは十二分にありえるので、クラウドなり、ネットを介してどこかしらに録画する機能があるのか、というのはとても気になる部分です。

人感センサーと開閉センサーもあるので、ほとんど無人の社務所にカメラとセンサー類を設置すれば、格段に安心になりますね。

設定は簡単そうですが。。。

後は、ELPA のワイヤレスカメラ & モニター も良さげです。

録画機能のある親機と、無線カメラとのセットで、カメラは屋外対応で、4 台まで増やせるようです。
そして、親機に USB があるので、USB メモリや外付け HDD にも録画ができる仕組みです。
親機にはスマホからもアクセスできるのですが、親機自体を盗まれたり壊されたりするだめですね。
まあ、親機をクラウド録画機能のある別のカメラで監視すればいいだけの話ですが。
この機種の良い点は、クラウド録画機能などは、サブスクリプションでランニングコストが馬鹿にならないのですが、時前のメモリに録画できるので、コストを抑えることができること、また、ネット回線が遅くても関係ないところでしょうか。

ONVIF 親機を買った けど、結局使いもせずに放置してあるので、最初から設定しないでも取りあえず動くもののほうが楽でいいかなと思います。
防犯カメラ屋でもないし。
あまり興味のないことを説明書と格闘して云々する気力がなかなか湧かない年頃なのですよ。。。

まあ、先立つものもないことですし、ボチボチ対策をしていきたいと思います。
とりあえず、TP-Link のメッシュ WiFi は今の所問題なく仕事をしてくれています。
お宮の WiFi も不安定なので、メッシュ WiFi(と、HD-PLC)に更新していこうと思います。

P.C.D. は 100 じゃない?

サイドウォールが裂けてしまった件 の続きです。

スクラムは、元々山のないタイヤをスペアに回してあったので、庭に転がっている先代ダンプ, ハイゼットのスペアタイヤを取り付けようと思いました。

でも、取り付かなくて、結局、坊主のスペアを取り付けたんですが、計ってみたらやはり P.C.D. が 100 じゃないんですよね。
110 なのか、114.3 なのか。。。
軽トラって 100 だとばかり思ってました。

もしかして、乗用車用かと思ったんですが、LT 6PR ですので、トラック用で間違いがありません。

組み換え工賃が勿体無いので、ハイゼットのスペアのことは忘れて、近い内に履き替えたいと思いますが、一本 1,700 円 は継続中みたいです。

パンクしてしまったので、今朝のゴミ出しでニャン糞を捨てられず。。。
木曜日まで保管しなければなりません。。。
ニャンとも。。。

それはそうと、留守中におニャー様のことが気になって仕方がないので、見守り用に買った BEST CAM を設定してみました。

一瞬写ったんですが、位置が気に入らなくて、電源を抜いて入れ直したら、接続できなくなりました。

傾けるとカラカラ音がしていて、なにかパーツが外れたか、壊れてしまったんでしょうか。。。

このカメラ 360° 回転する(パン)し、上下にも振れる(チルト)し、流石にズームまではありませんが、価格を考えるととても良いものだと思っていたんですが、まあ、当たり外れもあるんでしょうし、何らかの設定ミスかも知れませんから、もう少し様子を見てみようと思います。

問題点として、カメラをマウントするブラケットが付属していない点が挙げられます。

カメラアプリ内から 1,000 円(税・送料込み)で注文できるので、注文しておきました。

ブラケットを使用することで、上下逆, 天吊状態で設置することができるので、おニャー様の攻撃を避けるためにも、天吊で設置しようと思います。

カメラ内の microSD は 32GB なので、画質を SD にしました。
モーションはクラウド保存されるようなので、microSD は常時録画にしました。

調子が良いようなら、神社にもどんどん設置していこうと思います。

動いていたときの画質としては、まあ、こんな感じです。
グリーンの矩形が表示されますが、動きを検出した場合、そこを撮影するようにパンしたり、チルトしたりします。
パンですが、無限ではなくて、USB の接続口が後で、そこから左右各約 180° のようです。

動きがないときに正面に復帰するのか、あるいは機能として、動いているものを探すためにカメラがぐるぐる巡回したりもできるみたいですが、かなり駆動音がうるさいのが難点です。
神社で使う場合には問題になるかもしれません。

まあ、ブラケットを使って、天吊りして、ある程度使い込んでみたいと思います。

今日は薪割り後なんか猛烈に眠くなりました

代わり映えのしない風景写真ですが。。。今日も昼から薪割りです。

微妙に風がなかったせいか、作動油の温度が早めに上がって、15 時過ぎで 60°C 手前になって、2 時間も割らずに強制終了です。

原木が散らかってきたので、少し整理しましたが、このペースでは月内に割り切るのは無理っぽい感じです。

まだ早いので、目立てでもしようと思ったんですが、コードが切れたかのか電気が来ていないようで、目立て機も使えなかったので、16 時には退散しました。

それで、帰りなんですが、運転をしていると、何故か猛烈に眠くなりました。
熱中症というやつは眠くなるのでしょうか?
とりあえず、居眠り運転はせずになんとか家まではたどり着きましたが、シャワーを浴びて、21 時前まで寝てしまいました。

いずれにせよ、体調管理は気をつけなければと思います。

それと、次の荷物の件です。
今朝程 B/L が届きました。

VSL: BAI CHAY BRIDGE V. 061W
ETD LAX: JULY 23
ETA KOBE: AUG. 7

60 PIECES
676 KGS TOTAL
2.137 CBM

ということで、例の新潟のシャーシの引き上げとまとめて済ませてしまいたいところです。

7 日入港なので、9, 10 日あたりに CFS に入るのではと思うのですが、週末なので危ない感じです。
なので、通関は翌週にしたほうが無難かなと感じます。

引き取りは 11 日は第二土曜だし、祝日ですから 10 日までに済ませて、11, 12 日で神戸に移行する感じかなと思うのです。

7 日に出発すると、9 日には朝にはつくばにつくので、スケジュール的に無理がないのですが、そうすると、戻ってくるのが最短で 14 日になるため、少し家を空け過ぎていて、おニャー様たちのことが心配です。

最短で、というのは、今回新しく「ダッチオーブン」を試験的に輸入しているため、食品衛生法のからみがあって、自分でやるのが初めてなため時間が読めないのです。
今までは通関を含めて、業者さんに委託していたのですが、費用がかかりすぎていたため、今後は自力で全てやろうと思うわけです。

ダッチオーブンを自力で扱えるようになれば、より競争力のある価格で米国製の人気商品を仕入れることができるし、キャンプなどの需要がありますので、通年で一定の売上が見込め、また市場規模が薪ストーブよりも大きいと思われるため、輸送する貨物の量を稼ぐことができ、特に、鉄製品で重たいので、自分ですべての輸送を行っている強みが十二分に発揮できるアイテムではないかと思うのです。

また、ダッチオーブンで火を使うということを通して、焚き火の魅力を知る人が、薪ストーブの世界に入ってきてくれて、仲間が増えれば素敵だなとも思うのです。

そういうわけで、今回 6 個のダッチオーブンを仕入れてみたのですが、無事に通関できればいいなと思います。

おニャー様の件は、秘密兵器を買っていたのですが、夕方届いていました。

まあ、動画のようにうまく動くかはわかりませんが、値段も安いので、設置してみようと思います。

マンションのエントランスの防犯カメラを更新

薪のことばかりではなくて、たまには営繕の仕事をしないと怒られそうなので、調子が悪くなっていたマンションのエントランスの防犯カメラを更新しました。

お宮でも使っている NETGEAR の Alro Q です。

かれこれ数ヶ月試しに使ってみましたが、安定して動作しているのと、無料でもある程度のところまで使え、料金を払わないとほぼ使えない nest cam をやめて、今後は Alro シリーズで行こうと思います。

全部で 3 台入れ替えないといけないのですが、1 台やったところで掃除のおじさんが犬の散髪の予約があるといって帰ってしまったので、又今度にしようと思います。

また、地下駐輪場に設置してあるカメラは今までは有線だったんですが、電波が届かないので、どうしようか悩んでいます。
PoE タイプは、5,000 円くらい割高なのと、PoE 給電アダプタが付属するのか、付属しないなら PoE ハブも買わないといけないということになるわけで、それなら地下は別の無線 LAN ルータを設置したほうが安上がりかなとも思うのです。

とりあえず、カメラが 1 台余ってしまうので、拝殿の鍵をこじったあとがあったで、明後日にでも、お宮のカメラを追加しておこうと思います。