薪割り作業は続きます

今日もいい天気でした。

大分水が引いたので、まずは道路の復旧をやりました。

ある程度は市役所がやってくれたようなのですが、あちこち傷んだようで細かな部分は放置されていたのですが、車がスタックしかねないので、崩れたり、流れ出たりした土砂を綺麗に掃除しました。

そんなこんなで薪割り作業は 11 時頃のスタートです。

昼過ぎから神社の会合があり、その後、懇親会もあるので、午前中しか作業ができないので、ペースを上げたいところなのですが、ミックスと樹種を選別した薪とでは価格が全く違うので、まずは、クヌギ・コナラを選別しました。

とはいえ、それ以外の樹種だけだと残念すぎるので、カシは選別せず、クヌギやコナラも少々は混ぜる方向で調整しています。

結構手間取りました。

で、個人的には薪としてはどうかなと思うのですが、結構良い桜がありました。
彫刻の材料などに使えるかもしれないし、ストレートで節もなく、ある程度の長さもあったのですが、そういう芸は持ち合わせていないので、もったいないなとは思いつつも薪にしました。
カシに比べると格段に柔らかく、そして、軽いですね。

お昼になると、道路の掃除のお礼と、飲み物の差し入れがありましたが、今日は、風はあって涼しいものの、日陰がないのでへばりかけていたので、有りがたかったです。

明日も薪割りを頑張りたいところなんですが、祭典があるので、普通に本業を頑張りたいと思います。

後は、買ってあるパイプハウスも早めに建ててしまいたいです。
露天でシートをかけているだけなので、手間がかかる上に機械も痛むので、今月中にはなんとかしたいと思います。