故障箇所は油圧ポンプ

今日も薪乾燥機の修理の続きです。

昨日は帰ったら疲れてしまって、確認をしなかった予備のバルブです。
サイズが全く違いますね。
仕方ないので、オーバーホールしました。
手動で確認した範囲では、切り替えできなかったのが切り替えできるようになりました。

バーオイラーですが行方不明になっていた固定部品を発掘したので、これも取り付けようと思います。

空荷で行ってもアレなので、今日も原木を運びました。

それで肝心の修理ですが、バルブを元に戻して組み付けたのですが、作動しませんでした。

ベルコンがいよいよヤバいということで見てみたんですが、ヤバいです。
重松の天才的ひらめきの修理方法ですが、M さん的には引っかかったりしてうまくいかないと思うので、ちゃんと修理してほしいと全拒否。
仕方がないので、本職に依頼に出かけました。
頼むかどうかは、見積り金額次第ですね。
費用がかかりすぎるなら、新品の予備もあるし、ダメ元で重松的修理をしてうまくいけばそれで行きます。
自分で言うのもなんですが、ほぼ間違いなくうまく行くと思います。

ベルコン屋さんの帰りに、自力修理を諦めて、アイテックさんに頼みに行ったら、速攻で修理にやってきてくれて、ついでにオイラーのホースも作ってもらいました。

修理屋さん、来るなり、ポンプがダメと即答。
確認のため、小さいポンプを繋いで運転すると、正常に動作しました。
つまり、大きいポンプが動いてはいるもののほとんど圧が上がっていないということでした。

ポンプを外しました。
ポンプのマウントは、SAE A です。

ポンプは、HONOR, 型式は 2GG9U07R です。
メーカーの資料を当たります。

2GG

pump family

9

shaft number, φ0.75”

U

UNF port, inlet UNF#12 and out UNF#10

07

displacement 7 cubic centimers per rotation = 0.43 cubic inch per rotation

R

shaft rotation, R is cw (Clock Wise)

いつもの油圧部品仕入れ先だと、ほぼ同等のものが $129 ですが、ほぼと書いたのは、inlet/oulet が SAE12/SAE10 なのです。
UNF#12/UNF#10 と同じかどうかがわかりません。
部品は修理屋さんが適合するポンプの国内在庫を探すので現物を確認するかも、ということで持って帰ってきていないのですが、ネジまでは確認しなかったのは迂闊です。
今晩注文して、万一適合しなかったアレなので、明日、ネジをバラして確認してから注文しようと思います。
乾燥機のメーカーにも確認はしてみますが、返事が遅いことが多いので、アテにしていたら 1 週間くらい遊ぶ事になってしまいそうです。
最悪は新しいポンプの SAE に合わせて部材一式とって、丸っとやり直せば、自分で組んだ部分はネジの一つ一つまでなんであるか明らかなので、次から困ることが一切なくなりますので、その方がかえっていいかもしれません。
一応ポンプ側のカップリングは外して、L-100 なのと、シャフトが 0.750″ であることは確認済みです。

しかしまあ、実によく壊れる。
おかげでかなり知識がついてきました。
同じ出力の国産品の 1/10 以下なので、向こうから 10 台買えば 1 台は動く、なんでしょうけど。。。

とりあえず、チップの定量供給機については、再破砕するにしても必要になるし、乾燥機を完全に自作する場合にも要の機構であり、開発は優先順位を上げて取り組みたいと思います。

それと、メッシュパレットですが、無事に成約しました。
近いうちに配達に行ってきたいと思います。
早速、次のパレットの生産の打ち合わせをしています。

あと、これはブログに書いたかどうかちょっと記憶が定かではないんですが、廉価版のティンバージャッキやログトング(重機用)を OEM で実は生産してもらっていました。
今日出荷されて、B/L などの書類一式を受け取ることができました。
今回は、パッケージのデザインをしたり、マニュアルを作ったり、あと、JAN コードを取得したりということはまだできていません。
ただ、Amazon でも販売をしたいので、きちんと商標を取ったり、JAN コードを取ったりすることが大切です。
ブランド名ですが、Timber Cats にしようかなと思っています。
うちの子たちの写真をパッケージにしたいんですよ。
親バカ。

お昼、ちょっと材料を買いにホームセンターに行ったんですが、その時にアウトドアコーナーに立ち寄るとこんなものを発見しました。
コロ薪が 5kg で 1,000 円だそうです。
ホームセンターは大体仕入れ価格が販売価格の 1/3 なので、一箱 300 円(税別、送料別)といったところ。
箱は、ダンボールワンでも MA100-830 が 200 枚で @99 円。
中身は 200 円なので、1kg 40 円です。
箱が小さいだけに詰めるのが大変そうです。
丸協さん、近いので行ってみようかな?

それと米国倉庫から連絡があって、今まではカットの連絡を受けたらブッキングできていたけど、インボイスとパッキングリストを揃えないとブッキングできなくなったから、ということです。
もう、ヘロヘロに疲れてるんだけどなぁ。。。
書類を作らないと、ブッキングしてくれないので、早めになんとかします。
今日はもう無理。

明日は、午前中は月次祭で、午後からまた修理の続きをやります。
夕方、お通夜なので、早めに切り上げないと。。。
ボチボチ頑張ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしに参加しています。 励みになりますので、足あとがわりに、ランクアップにご協力下さい。

Leave a Reply