AngularJS 事始め

かれこれ 10 年近く開発の現場からは遠ざかっていたので、その間に世間はすっかり様変わりしているようなんですが、STORES.jp があまりに痒いところに手が届かなさすぎて、痒くて仕方ないので、AngularJS を勉強しようと思った次第です。

まあ、その労力を、ヤフーなり、楽天なり、売れるプラットフォームに引っ越す、ということに費やしたらどうか、と言われそうなのですが、袖振り合うも多生の縁といいますし、もう少し踏ん張ってみうというか、前向きに何かできることをしてみよう、と思ったりしたわけです。

とはいえ、あまりに久しぶりなので、習うより慣れろじゃあないですが、とにかく動かしてみて、理解を深めていこうと思います。

出典 http://www.oreilly.co.jp

出典 http://www.oreilly.co.jp

もう、ハコフグ本 も買ったので、後には引き返せません。

昔の感覚が今でも通用するかはわかりませんが、それでいえば、Oreilly から本が出て、そして、邦訳されている時点で、AngularJS は腐っている、旬は過ぎていると思われますので、今更感が強いんですよね。

そういう意味では、Aurelia.JS あたりで始めたほうがいいようにも思うんですが、STORES.jpAngularJS なんで、それは一旦忘れておこうと思います。

なんせ、税別 2,400 円もしたのですから、多少は元を取りたいと思います。

とりあえず、最初の最初のサンプルをトライしてみたんですが。。。全く動きませんでした。

仕方がないので、次のコードで動きましたけど、いきなり、最初のサンプルで動かない状態なので、先が思いやられます。

<html ng-app="myApp">
<head>
<script src="http://code.angularjs.org/1.2.9/angular.min.js"></script>
<script>
var myApp = angular.module('myApp',[]).
    controller('HelloController', ['$scope',
        function($scope) {
            $scope.greeting = { text :'Hello'};
        }]);
</script>
<body>
<div ng-controller="HelloController">
<input ng-model="greeting.text" />
<p>{{greeting.text}}, world!</p>
</div>
</body>
</html>

とりあえず、ボチボチ頑張って勉強しようと思います。

無線 LAN の具合が悪い件

出典 http://121ware.com

出典 http://121ware.com

自宅では、NEC の WR8165N を使っています。

この機種をチョイスした理由なんですが、消費電力が最大 3W と非常に少ないこと、そして中継機能があることです。

神社では、Apple の AirMac を使っていたんですが、寿命で 1 台壊れたため、安価な WR8165N に置き換えました。

しかし、社務所は基本的にスチール製の雨戸を閉めてあるため、電波が飛びづらく、親機をハイパワータイプに交換し、余ったものを自宅で使っていたんです。

が、最近、たまに途切れるようになりました。
特に Mac Book Pro が切れるので、ネットで検索して、書いてあることは試してみたてはいるんですが、劇的に改善ってことはないんです。
ただ、気のせいだか、10.10.5 (14F27) にしてからは、切れなくなった気もしないでもない。

神社では、同じ WR8165N を使っていますし、そちらは環境が中継なのですが、問題が発生していないことから、原因は、個体の問題と思うので、新しく買い直そうかと思っているんですが、結構、種類が多くて悩みます。

出典 http://121ware.com

出典 http://121ware.com

今のところ、WG1200HP が最有力候補で、価格はざっと調べたところ、コジマ Yahoo! 店 で 7,460円 が T ポイントを考慮すると最安でした。

WG1200HP は、WG1200HS よりも若干高いのですが、中継機能があり、最大 3 世代まで中継できる、つまり、親 → 子 → 孫 → ひ孫、ということで、神社で使うとしても、境内をほぼ確実にカバーできる能力があるのが魅力です。

最上位モデルの WG2600HP はとても高速っぽいんですが、本体の価格も高く、それと同時に消費電力も 32W にもなります。

32W だと、1 年間で 280kWh も電気を消費します。1kWh を仮に 25 円としても、7,000 円ほど電気代がかることになるわけです。
製品の寿命を 3 年程度と考えると、概ね電気代は、端末の市場価格と同程度、ということになるので、高い端末は、その後も高いので、本当に必要な性能かどうか、よく考える必要がありますね。

そういう意味では、自宅では、WG1200HP でも過剰かなとは思うんですが、昔買って放置してあった nasne をようやく使い始めて、そっちで 5GHz 帯を使ってみたいというのがあるので、ほぼ決めかけてはいるんですが、消費電力が 8W と倍以上になるので、ちょっとそこのところが悩ましい限りです。

まあ、使えないほど頻繁に途切れるわけではないので、WR8165N がモデルチェンジするなり、それに相当するモデルが出るまで粘るってのも、現状選択肢ですが。

毎日使うものだし、悩むほど高いものでもないんだけどね。