無人販売用の自動販売機的なものの DIY 動画

表題の通りなんですが、YouTube で見かけたので備忘録として書いておきます。

まず、本編。

そして、作り方編。

電気工作は超ずぶの素人なんですけど、材料やなんかを拾い出しました。

図を見てもさっぱり。。。第一、記号の意味が分かりません。
多分、中学校で習っているはずなんですが、忘却の彼方、というやつでしょうか。

コインセレクタの仕組みがわからないのですが、設定されたコインが投入されると、なんらかのアクションがあるような仕組みなんだろうと思います。

Amazon の商品説明には何も書いてなく、買った人のコメントによると説明書等はついてこない、みたいなことが書いてありますね。
動画の中での解説では、コインが投入されると一瞬 ON になる(スイッチが入る)ということで、それをオムロンの MY2 というリレーを使っていると解説がありました。
MonotaRO で見てみると、結構種類があります。

ソーラーパネルで発電したものを軽自動車用の中古バッテリで駆動しているので、直流 12 V(DC 12V)だから、MY2 DC12 でいいんだろうと思うのですが。

一般リレー というのもあるんですけど、納期が 42 日もかかるようなので、多分何か違うものの気もします。

そのあと、デジタルを使って、と簡単に流されちゃっているんですが、一瞬 ON になったのを拾ってリレー, オムロンの MY2 を ON にするためになんらかのものを使うようですが、回路図に DTC114ES という文字が見えます。
あと、A, B, C とも見えるので、3 本の足の生えたブツであろうと推定されます。

それっぽいものが 秋月 さんで売ってますね、10 円で。
ただ、ES ではなくて、EL みたいですけど。

あと、解錠した後にリレーを OFF にするために

他にも、なんのために必要なのかよくわからないものとして、4.7kΩ の抵抗だと思うんですが、なんかありますね。
抵抗の場合、容量が分からないといけないみたいです。

自己保持っていっていますが、それを解除するために RD と書いてあるダイオードを使っているようです。
全く意味がわからないんですけど、まあ、そういうもののようです。
で、どういうものを使えばいいのか、これも一言も触れられていません。

後、購入する時に押すスイッチも必要ですね。

とりあえず、色々思いついてはいるんですが、同じものを一つ作ってみたいなと思います。