薪配達にスクランブル発進

今日は M くんが手伝いに来てくれました。

午前中は、Amazon に納品が滞っていて、いろいろ売り切れているもののうち、FISKARS X25 だけ、納品作業をしました。

FISKARS の斧 を始め、いくつかの商品はセール中です。

Brave(ブレイブ)薪割り機も、ほぼ同等品が 638,000 円(送料別)のところ、2 割以上安くなっています。
ただし、うちで扱っているものは、米国本国の仕様、他店のものはおそらく、五十嵐商店さんの扱いのため、エンジン等、微妙に使用やアフターサービスが異なりますので、全く同じものではありません。

本格的な薪割り機をお探しの方に、チャイニーズ品の倍くらいしてしまいますが、故障も極めて少ない Brave 24t 縦横兼用型 薪割り機 VH1724GC をお勧めいたします。
在庫、残り 2 台です。

組み立てて納品する関係から、中四国、近畿圏に限らせていただきます。
ご自身で組み立てるという方の対応も可能ですが、万一の際のアフターに問題が生じないよう、整備というのスキルについて伺い、販売の可否を判断いたします。
完成品の引き取りにも対応いたします。
(組み立てなし、引き取りの場合、割引いたします)

それと、薪製造機 NP1, NP2 の予約販売を開始しました。
NP1 は試作機が稼働しており見学可能です(愛媛県松山市)。
欧米の機械に比べて、半額以下の初期投資で、薪の生産が効率的に行え、安全性も飛躍的に向上し、労働環境が大幅に改善します。
生産規模によりますが、単年〜数年でコストが回収できるくらい、圧倒的な経済性を誇ります。
ぜひ、稼働している実機をご覧になって、チェンソーでの玉切り、薪割り機での薪割り、手作業での積み上げ等と、比較検討をしてください。
小規模な事業者様にこそお勧めいたします。
ログテーブルが付属しているため、フォークリフトさえ運転できれば、原木の供給から、生産された製品(フレコンやメッシュパレット等に充填する場合)の搬出まで、ワンマンオペレーションが可能です。

その後、お宮に登って、チップの片付け作業をしました。
とりあえず、午前中、3 台分、工場に戻しました。

戻すのも手間ですが、一応買っているものだし、戻しているもののうち 8 割方は乾燥機で使えると思うんですよ。
おそらくふるい機でスクリーンサイズを調整することでもっと歩留まりを上げられると思います。
ただ、発電機の修理が必要になりそうなので、当面は岡持方式で凌ぎたいと思いますが、早めに対処していこうと思います。

お昼からは、薪の配達です。
園に行く途中、マテラの森で日替わりランチです。
今日は生姜焼きでした。
これは流石に、量が少ないですね。

乾燥が仕上がったので、早速配達です。
が、とても寒いです。
途中、なんと雪が舞い始めました。
廃油ストーブから離れづらい。。。

とりあえず、予約いただいていた配達 3 件は終了しました。

で、終了したタイミングで、追加で注文がありました。
いや、家に持って帰るように積んであったんで、後 1 時間早ければ、配達できたんですけど。。。
まあ、タイミングが悪い時というは、そんなものでしょう。

一旦家に戻って、夜、トレーラを積み込みのために園に移動しました。
帰り、寒いので、浪漫亭で熱々のお好み焼きにしました。
ここは鉄板ではなくて、石焼ビビンバなどの器に使われている朝鮮の石で作ったプレートに乗ってお好み焼き出てきます。
最後まで温かいまま食べられるんです。
5 分くらい悩んで、結局いつも通り、関西風イカ大盛りです。

明日はいよいよ冬至、冬至祭です。
冬至祭が終わったら、配達に出かけたいんですが、凍結が心配です。
ボチボチ頑張ります。