WiFi の復旧工事

今日はお宮の WiFi の復旧工事をしました。

かなり前に TP-LINK の Omada Hardware Controller の OC200 がファームウェアの更新に失敗して、動かなくなっていました。
そのため、電波の悪いエリアが発生して、一部の防犯カメラが機能不全状態だったのです。

Windows でファームウエアをアップデートしました、5 号が。

手順は以下の通りです。

で、OC200 は復旧したはずなんですが、何時まで経ってもネットに繋がらないのです。
自分がやったわけではないので、復旧自体がうまく行ったかどうか、そこが確実ではないのですが、時間もったいないので、メッシュでの運用は一旦棚上げにして、EAP255 Outdoor をスタンドアロンモードで動かすことにしました。

一番の問題は EAP に対して DHCP が割り当てた IP アドレスが何か調べることなんですが、もともと TP-LINK の Deco を使っているので、そこでクライアントの一覧を見たら、一発でした。

OC200 の復旧は後々やるとして、とりあえず防犯カメラは無事に動くようになりました。

それでなんか目にゴミが入ったのか、具合が悪いので、眼科に行くことにしました。
強制休業です。
大きな異物はなくて、アレルギーの症状だそうで、方おっておいてもなると思う、ということでしたが、目薬をもらいました。
しばらく大人しくしようと思います。

夕方、チップの出荷を 5 号してくれました。
扇風機で乾かしたので、だいぶ軽いです。
15kg ない感じですね。
たまにしか売れないのだと、パッキングする手間の方がかかりそうな気もしますが、どの程の需要があるのかを見極めるためにもしばらく続けてみようと思います。