初夢

3が日も終わり、今日は、お日待(祭典)でしたが、無事執り納めました。
皆さんは、どのようなお正月を過ごされたのでしょうか。

ところで、今年の初夢ですが、なんともまあ豪勢な夢を見ました。
プライベートジェット、といっても、なんと 787 でしたが、購入して、自分で整備していました。
むちゃくちゃな夢です。

今のところ、飛行機を買う予定は全くないのですが、ヘリを買いたいと思ったことはありますね。

https://www.youtube.com/user/genh4?gl=JP&hl=ja

こんなの。600 万だそうです。

If you can dream it, you can do it.

続・薪の使用量

現状、正確に投入する薪の重量を計っているわけではないので、まずはそこからだろうとツッコミが入りそうではあるんですが。

F118CB の場合、一時間あたり 2.5kg の薪の投入量が標準ということになっているんですが、そもそも薪のエネルギーってどれくらいなんだ、というと、少し前の「針葉樹と広葉樹」というエントリーにあるのですが、概ね 20MJ/kg ということのようなんです。

単位がごちゃごちゃ入り乱れてわかりにくいので、今回は、MJ ではなく kWh に統一して考えますが、1MJ は 5.56kWh ということになります。

よって、投入した薪のエネルギーが全て暖房に使えたとすれば、13.89 kWh の出力になるはずです。

F118CB は 8kW の出力時に 73% の効率、ということになっているのですが、おそらく、これは一番効率が良時の数字だろうと思うので、実際の運転効率は 70% くらいではないか、と思うのですが、だとすると、9.7 kWh の出力で運転している時に 2.5kg の薪を毎時消費する、ということになりますね。

実際には、これ以上のペースで消費しているわけだから、常に全開くらいの出力で焚いている、ということになりそうなわけですが、実際にそんな焚き方をしたら、室温以前にストーブの温度が上がりすぎるので、そういう運転はしていないと思うので、やはり何か別の原因がありそうです。

あと、使用している時間については、夕方、早い日だと 6 時くらいから使いますし、寝る前にも薪を投入しているから、考えようによっては、夜だけといっても朝までになるため、12 時間使う日もあるといえばある、という気はしています。

薪ですが、乾燥しているといっても、中には不十分なものが混じっていることもないわけではないので、そういう細かい問題の積み重ねで今の燃費があるのかもしれません。

乾燥が不十分といえば、割ってない枝薪がちゃんと乾いてないのは、結構意外でした。