どんど焼き

今日は、五明地区のどんど焼きでした。

名称は、全国、色々と異なるようですね。
どんと、とんど、場所も、田んぼだったり。
ただ、時期は今頃、ということのようです。

神事の後、古札を焼納めますが、お正月のしめ飾りなども持ちより一緒に燃やします。

2015-01-12 13.24.00

2015-01-12 13.31.07

竹にお餅を挿して、炙って食べます。
風が強くて、風下は、ちょっと煙たかったのですが、今年の無病息災を祈念しました。

ICC 社の煙突、そのウンチクとショップのご紹介

日本の薪ストーブに関しての法規制は、殆ど有ってないようなものだ、ということは、あちこちの薪ストーブ関連のサイトやブログで周知されていることなので、皆さんご存知だとは思います。

ICC 社の煙突ですが、主に北米、生産国であるカナダやアメリカで販売されているのですが、自分自身、それら北米北米やヨーロッパは日本よりもいろいろな法規制などが整備されていて、基準が厳しい、という印象が有ったのですが、ブログ村に参加されている、「大江山 鬼さんのひとりごと」ブログを拝読すると、たまたま同じタイミングで ICC 社の煙突のことを書いてあったので紹介いたします。

大江山 鬼さんは、薪ストーブショップを経営なさっていて、雑貨屋 Hearth & Home と取り扱い品目が似ているようですが、うちとはちがって、据え付けまで責任をもって対応されているようです。

Excel 煙突の性能について、

管理人が取り扱っているカナダ製のエクセル煙突ですが

アメリカの安全基準は(1150℃に熱した煙に対して10分間×3回に耐えること)とされていますが

カナダではアメリカ基準の3倍の負荷に耐えることとされており(1150℃×30分間×3回)

カナダ国内で唯一この基準に適合する煙突として認可を受けた

煙突火災に対して最も優れた安全性を有する煙突でありまする...

と紹介されています。

なるほど、安いだけではなくて、性能についても、カナダの厳しい規制をクリアした煙突、ということで、万が一の時にも安心ですね。

Excel 煙突の欠点、というか、個人的に気になる点は、ブラック塗装品がないことでしょうかね。
この点、カナダ側に問い合わせた所、過去、生産していたが、今はラインナップにない、ということでした。
もし、銀ピカが嫌だ、という場合は、塗装をするか、チムニーで囲って、露出を最小限にするか、角トップにするという方法もあるかと思います。
その辺のウンチクも書こうと思ったら、鬼さんがズバリ書いてくださっています。

世間知らずとはまさにこのこと、いい煙突を見つけたもんだと思っていたら、すでに施工販売されている方がいらっしゃったとは驚きました。

大江山の鬼さんのお店は、「フローレスタ」さんというようですよ。
DIY ではなく、設置工事まで依頼したい場合は、うちでも、協力業者さん経由で対応はできますが、まとめて請け負ってもらいたい、という場合は、何人もとの交渉がないので、スマートでラクチンかもしれません。
是非チェックしてみてください。

untitledそうそう、かなりどうでもいい情報でしょうが、Excel 煙突は、ステンレスなんですが、磁石がくっつきます。

一口にステンレスといっても、種類があり、磁石がくっつくものもあるようです。

おかげで、水平器がマグネットで固定できるので、鉛直に設置するのが楽でした。(写真は、重松が煙突を設置している時に水平器で真っ直ぐになっているか調べている様子です)

Excel 煙突は、今まで自力で輸入したものの施工方法がわからない、という人から mixi でメッセージを頂いたことが有っただけで、他にユーザさんを知らないもので、同じ煙突のユーザさんを知り、嬉しくなり紹介してしまいました。