薪割り会をしました

今日は雨の予報だったんですが、蓋を開けてみたら、快晴でした。

参加者は、4 名、あと、途中で通りすがりの人が見学をしたので、それを入れると 5 名というところでしょうか。

2015-05-31 10.35.46

原木があまりない状態だったんで、どうなるか心配でしたが、10 時半頃に 4t ほど配達に来てくれて、とりあえずは、薪割りができる状態になりました。
ただ、まだまだ微妙な原木で、太すぎたり、細すぎたりです。

とりあえず、H さんが斧の試し割りをされたい、ということで、X27 と S2800 を試してもらいました。
X27 だと、ちょっと軽いと感じられたようで、やはりこういう道具は、実際に試してみて、しっくり来るかどうか、というのが大切だと思いました。

目立ての話とかしたということでしたが、今回は、そこまで気が回りませんで、次回からは、午前中は、なにか課題をひとつ決めて、それについてみんなで色々意見交換をする、そのための時間を 1 時間程度取るのが良いと思いました。

また、試し割り用に予め玉切り丸太を用意しておくとか、そういう部分も準備しておいたほうが良さそうですね。

ただ、どこまで自分がお膳立てをするべきか、というのはバランスが難しいかなと思うのです。

2015-05-31 16.01.21

なんだかんだで、今日は、2t 程度割った感じでしょうか。
天気が良くなって、暑すぎて、全く捗りませんでした。

2t 作って、ガソリンは、10L は使いませんでしたが、5L 以上は使った感じです。
1t あたり 3L くらい必要なようです。

純粋な薪割りの作業時間は 2 時間程度なので、1 時間あたり、1t くらいのペースのようです。
カゴに詰めるところまでやると、1 時間に 500kg 位がいっぱいいっぱいというところでしょうか。

今回、ほぼ普通に薪割りをしただけでしたが、薪割り以外にも何かやったほうがいいような気もしました。
今後につなげていきたいと思います。