アシナガバチ?

お参りの人から教えていただきました。

お宮売店の軒下にハチがわんさかいて、結構危ない感じです。

巣の形状からして、スズメバチではないのは明らかで、アシナガバチかなと思うんですが。

良くは見えませんが、もう、巣は空っぽに近い感じもしないでもないんですが、いずれにせよ、お参りの方が刺されると大事です。

今日は時間も遅いので、明日、頑張って駆除したいと思います。

この暑い中、防護服を着るのかと思うだけですでに億劫になっています。

それはそうと、エピペンぼったくりレベルの値上げ をしたと聞いたんですが、日本ではどういう状態なんでしょうか。

常備しておこうかと思いつつ、悩んでいます。

忘れ物探知機 TrackR その後 — まるで蕎麦屋の出前みたいな件

忘れ物探知機の TrackR を買った と書いた件ですが、待てど暮らせど届かないどころか、送ったよ~、という連絡すらありませんでした。

注文したのが 8/20 で、オプションを頼んでいたのの選択をして注文が確定したのが 8/28、その後、何の音沙汰もないので、9/4 に催促をしてあったんですが、梨のつぶてで、一昨日、3 日以内に発送されないのなら paypal の補償を申請するよと再度メールをすると、送ったところですというメールが来たわけです。

日本ではそういうのを「蕎麦屋の出前」っていうんだよ、と教えてあげたいところですけど、英語でなんと言えばいいんでしょうね。

まあ、それはそれでおいておくとしても、DHL Global Mail で送られたようです。

まあ、それはそれでおいておくとしても、No Results ってのはどういうことなんでしょうかね。

先が思いやられます。

危うく買いそうになったラジオ+MP3 イヤマフ

1746366_400x400Northern Tools+Equipment から 3M Tekk Protection WorkTunes AM/FM Radio/MP3 and Hearing Protector のセールのメールが届いたんですけど、$69.99 → $29.99 + Free shipping ということで飛びつきそうになりました。

とりあえず、気になっているのは、やはりバッテリーと MP3 の対応具合なんですが、ここまで叩き売りをするということは、それなりに問題があるのではないかと、勘ぐってしまうわけです。

マニュアル を見てみると、バッテリーは two 1.5 V AA batteries とありますから、要するに単三ですが、エネループが使えるんで問題なし。

ここまで買う気満々だったんですが。。。

なんと、MP3 に関して、外部入力端子は iPod とか、あらゆる MP3 プレイヤーに対応って、何言ってるんだかよくわかりません。

Input Jack
WorkTunes Hearing Protector is compatible with any MP3 player, iPodTM device or two-way radio. Use the Input Jack to connect your MP3 Player, iPod,TM or two-way radio to WorkTunes Hearing Protector.

いや、真面目に、そう書いてある。

最悪でも、SD カードが刺さるとか、普通なら Bluetooth 接続で、イヤマフからリモートコントロールできる、というようなことを期待していたわけですが。。。

VBR に対応しているのかしらとか、AAC はいけるのかとか、そういうレベルで悩んでいた俺、放心状態。

はたと我に返る。

そして、結論。

イラネーよ!!!!

まあ、FM トランスミッターで聞きゃいいだろう、という話もあるっちゃあるんですが。。。ねぇ。

一人で黙々やってるから音楽くらい聴かせてもらいたいもんなんですけど、はてさて、どうしたもんでしょうね。

マジックで書くか。。。いや、プリントにしよう

KHT-11M今日、重い腰を上げて、消防署に書類を提出してきました。

消火器は、もとから設置してあるので、後は、看板を上げて、完了なんですが。。。

看板ていうのは、右の画像みたいなものなんですが、保管している品目、すなわち「木くず」と、数量とを表示しないといけないわけです。

もともと、寸法さえ守っていれば手書きでもいいものだし、白いアクリル板も余っているので、わざわざ買うことはないといえばそうなんですが、元々やっていることがあまりきれいではないので、そこに怪しげな達筆の看板があると、余計に怪しい、まあ、地元の人は問題ないとしても、また、ネットで通報されたりしては、問題がなくとも対応する必要はあるので、半日潰れていい迷惑なので、せっかく既製品も買ったわけですから、きれいに仕上げたいかなと。

O 君に頼んで、看板用のプリンタで刷ってもらおうと思います。

でも、仕上がり的には、カッティングシートのほうがいいかも。

ローランドのカッティングプロッタ、結構安いし、神社の看板を作ることを考えると、買った方が安いような気がしないでもないんですが、ただ SV-8 の 160mm だと、ちょっと厳しいかな。

mono39245482-120215-02お宮の看板は、いわゆる道路工事の看板の白紙(?)のやつにカッティングシートで作っているので、看板の幅自体は 550mm あるんで、SV-15 くらいあると大抵のことはこなせる感じだけど、このサイズになると価格も価格なんでもとが取れない感じですね。

結局、壊れた大判プリンタの入れ替えもしていませんし、使用頻度からいえば、素直に外注したほうが良い気もするんですが、尻に火がつくまで行動できないタイプなので、往々にして、間に合わないというパターンがあるので、これくらいのものだと手元にあったほうがいいような気もするんですよね。

薪がたくさん売れたら考えたいと思います。

【広告】FISKARS X25 の価格を改定しました

Fiskars-x25-splits-medium-logs-easilyぼーっとしていたら、他に安いお店がありました。

というわけで、FISKARS X25 薪割り斧(28インチ) ですが、他店と比べても割安な価格(重松調査)にを改定しました。

定番中の定番の薪割り斧で、あらゆるシーンで活躍できる一本だと思います。
自信を持っておすすめしています。

品質、価格、アフター、すべての面で、80% くらいの方に、ご満足いただけるように、そこそこのバランスを取って行きたいと思います。

ただ、申し訳ありませんが、STORES の制限で、沖縄県、並びに、離島は運賃がものすごく高いので、出荷できません。

離島には出荷しない、ということだったのですが、以前、転送してお届けしたところ、納期が遅いと悪い評価を頂いたことがありますので、こちらは気を利かしたつもりでも、やはりヤマト運輸など割増のない手段を使っている他の業者さんからすると、お客様にご満足いただけずご迷惑となることも気付かされました。

できないものはできない、とお断りすることも大切かと思いました。

今後よりわかりやすい価格を目指して、送料込みの価格に改定していっています。

送料込みとそうでない商品とが混在していますが、カートに入れると、総額が表示されますので、ご確認いただければと思います。

Cracking Pressure ってなんだ?

checkvalveCheck Value を買おうと思ったら、Cracking Pressure という項目があります。

ボブキャットの場合、17GPM@2700 PSI, 配管は 1/2″ で、ネジは基本的に NPT で統一してあります。

この条件で探すと、

  • 1/2″ NPT 18 GPM CHECK VALVE 5 PSI CRACKING
  • 1/2″ NPT 18 GPM CHECK VALVE 65 PSI CRACKING

という 2 種類が出てきて、どちらも値段は変わりません。

CRACKING PRESSURE 以外のスペックは特に変わらないように見えます。

で、CRACKING PRESSURE ってなんだろうと思い調べています。

CRAKING PRESSURE は逆止弁が機能する最低圧力であって、低ければ、僅かな圧力でも、逆流を防止できるのではないか、と思うのですが、だとすると、積極的に 65 PSI を選択する意味はないはずであって、どうしてそのようなものがラインアップされているのか、ということです。

今回は、ボブキャットの外部油圧取り出しモードで使用する前提で回路を組むんですが、普通に操作する場合、逆方向に油を流すこともできるので、逆流からニードル弁等を保護するために取り付けるわけで、物理的にはカプラーは逆にはとりつかないし、モーターに関しては逆に流したら単に逆転するだけなので、自分が操作する限りにおいては、逆流させる可能性は極めて低いとは思うんですが、まあ、壊れて部品を取り寄せるとなると、半月以上、仕事ができなくなるので、$20 程度はケチるべきではないかなと思うわけです。

とりあえず、5 PSI の方を買ってみようと思います。