ラーメン NORI と iPhone 15 Pro に交換

今日は iPhone を買いに行くことにしました。
朝一、珍しく 6 ちゃんが寄ってきました。
お出かけの気配を察知して、外出妨害です。

お昼は前々から聞いて気になっていたラーメン NORI です。

〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町1−38
 
 
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町1−38

伊佐爾波神社の真ん前ですね。
角は、鍋焼きうどん mammam (まんま)、ここも評判で、気になっています。

せっかくなので、伊佐爾波神社にお参りしました。
七五三にはちょっと早い気もするんですが、それっぽい家族が正式参拝中でした。

焦がしガーリックをいただきましたが、全部ベースは塩だそうです。
朝ラーメンという幟がありましたが、基本的にさっぱりしてますね。
麺は細いストレートです。
ボリュームはちょっと足りないかなと思ったんですが、最初は量がわからないので、普通で頼みました。
後から 5 号がいっていたんですが、替え玉があったようです。

Facebook で焼きサバラーメンがおすすめと教えてもらったんですが、今度試してみようと思います。

それで、ネットで調べた専門店(中古)に行ってみたんですが、新しいものは全然売ってませんでした。
結局、DoCoMo ショップに行ったほうがいいじゃないの、という話になって、近くの DoCoMo に行きました。
そうしたら運良く iPhone 15 Pro の 256G の在庫があるので、それにすることにしましたが、お店が混雑していたので、手続き自体は 16 時から、ということになって一旦戻りました。

明日 M くんが手伝いにきてくるので、駐車場の入り口ですが、グリ積みをしていきたいので、とりあえず海砂を買ってきました。
インターロッキングブロックを洗った後に、目地砂も必要になるし、明日お宮に運ぼうと思います。

そうこうしているうちに 16 時になり、無事に契約して、iPhone 復活です。
今度はちゃんと保険に入りました。

愛媛にしては大雪

今日は原木を引き取り行こうと思ったんです。

それで、積んであったチェンソーダスト等をおろして、スタンションを立てていざ出発、までは良かったんですが。
いつもはナビは使わないのですが、今日は珍しく、56 号経由と、379 号経由と、どれくらい時間が違うのか調べようと思って、ナビをセットしたのでした。
そうしたところ、379 号経由のルートしか出てこなくて、まあ、最初はよほど 56 号だと遠回りなって案内すらされないのね、くらいの感覚だったのですが、途中で、大雪云々アナウンスが入って、よく見ると、33 号や 56 号、高速も通行止めになっているじゃないですか。

森林組合に電話をかけると、30cm は積もってるから、来ちゃダメです、と言われて呆然です。
カメラで道路状況を確認すると、ジムニーでも行きたくないレベルの雪です。
敢えなく退散です。
結局、真中でラーメン食べて帰りました。

一旦お宮に帰って、園に乾燥機の修理の様子を見に行きました。

損傷箇所はわかっていて、メインファンといって乾燥機の釜の内部の空気を攪拌する大きな扇風機のモータがダメになっていて、それを電気屋さんに交換してもらうのです。
いつもならいつになったら来るんだと催促の電話がかかってくるところだけど、音沙汰がないので不思議に思いつつ行ったら、作業が終わってませんでした。
ちょうど、終わりかけで試験をするところだったんですが、ブレーカが落ちてしまうということで、確認をすると、ブレーカ自体が壊れていて、予備部品があったので交換して、一応修理は完了したと思われます。

モータですが、11kW のものが使われています。
回転は 1,200rpm くらいですね。
ブレーカは 63A だったんですが、11kW / 200V = 55A だと思うんですが、なんでブレーカが死んだのか、ちょっと気になります。
ブレーカの予備を取り寄せておく必要があります。

モータの損傷の原因ですが、内部に水が入ったようだということです。
エンクロージャーは TEFC なんですが、

TEFC (Totally Enclosed Fan Cooled) = Motor with a small fan on the rear shaft of the motor. Typically used in very wet, dirty or dusty areas.

というものです。

このクラスのモータですが、フレームは 284T のようです。
フレームのサイズ等については、

にまとまっていました。

このモータは壊れるだろう、とはメーカから言われていて、だから予備を渡しておく、ということだったんです。
それで、電気屋さんがいうには、日本製の乾燥機はモータは外部に設置されているということなんで、なんか対策を考えないとと思います。

結局、ガッツリ夕方までかかったので、明日、T さんが出勤なので乾燥をスタートしてもらうことになりました。
来週早いタイミングで仕上がるといいのですが。。。

それはそうと、iPhone XR も流石に古くなってきたので、新しいものを注文していたのです。
まあ、機能自体には全く不満もないし、電池を交換すればいいだけといえばそうなんですが、カメラの性能がかなり良くなっているようなので、思い切って新しくしました。
セルフクリスマスプレゼントみたいなものですかね。

それで、いったいいつになるのかと思っていたら、出荷した連絡があったんです。
園の帰りにエミフルの Loft に寄って、ケースを買って帰ったんですが、家に帰って追跡したら配達済みになっていました。

いったいどこにあるのかと思ったら。。。
まさかの置き配でした。
普通、電話一本くらい入れるもんじゃないの、ヤマトさん。
パクられなかったからいいようなものの、不用心です。
すっかり冷えて、室内に入れたら結露するレベル。
残念ながら、使っている SIM が eSIM に変換できなようで、いったんお店に行かないといけないようです。
面倒臭いなぁ。

通関と引き取りと SmartNews の新機能の雨雲レーダーと

昨日は通関と引き取りでした。
引き取り後に少し検品等の作業も行いましたが。

天気が微妙だったんですが、うちのトラックには屋根がないので、雨が降ると荷物が濡れてしまいます。

それで、Yahoo の雨雲レーダーで雨が降らないか確認していたのですが、SmartNews に雨雲レーダーの機能が追加になり、ピンポイントで予測してくれて、かなり便利になりました。
まあ、予報なので、外れることもあるので、マメに確認する必要はあるかなと思います。

あと、SmartNews にはクーポン機能があり、いちいち紙で持っておく必要がないので、楽でいいです。
個人的には、結構おすすめのアプリです。

今日は、薪製造機用のソーチェンがダメになったということで、朝イチで電話がかかってきたので、それを持っていって園に行って、ダンボールとペットボトルも溜まっていたので、帰りにちり紙交換に持っていきました。

それで、ついでに三菱ふそうさんに行って、例の 2DIN ユニットをつけた時の隙間が空いてブサイクな件ですが、絶対になんかあると思って相談したところ、ちゃんと隙間を埋めるパネルがあり、在庫もあったので買って帰りました。
2,000 円くらいしたんですが、写真を撮り忘れたし、まだつけてないので、作業をしたら、詳細は報告しようと思いますけど。

その後普通に検品したり、梱包したりして、変わり映えのない一日でした。
ただまあ、送るほどは、作業できなかったので、しばらくは作業が続きそうです。
ボチボチ頑張ります。

スマートプラグを使ってみました

注文してすぐに届いていたんですが、かけて良い負荷が分からなかったので放置していたスマートプラグですが、とりあえず、LED 投光器で使ってみました。

WiFi なので設定は簡単でした。
使い方も簡単で、名前をつけて、あとはクリックすると On/Off が切り替わります。

高いところで、延長コードのスイッチ的なものを買おうかと思っていたんですが、スマートプラグの方がはるかにスマートです。
まあ、WiFi 環境があれば、の話ですが。

それで、便利かなと思うのは、タイマー機能です。
エアコンプレッサとか、常用するわけではないし、かなり電気を食うので、必要なときに起動するのはいいとしても、切り忘れそうなんですよね。
なので、例えば、朝から作業をするなら 8 時間とかのタイマーを設定しておけば忘れずに切ることができるわけですが、欲を言えば Alexa を使って、電源を入れてといえば、勝手にタイマーをセットしてくれたりするとさらに楽かなと思います。

それと、負荷ですが、おそらくコンプレッサは無理だと思うので、対策を考えてみました。
工作をしないで済む方法としては、スマートプラグに USB の給電用のアダプタを取り付けて、その USB の出力(給電)を感知して、電源を供給する 連動型タップ を使う方法です。

安くはないんですが、自分は電気工事士の資格がないので、100V の電気工作はできませんから、こういう完成品を買うしかありません。

もっと安くて楽な方法がないか、多分、電動丸のことかで、集塵機を起動するための連動コンセントなんかがあると思うんですよ。
ただまあ、スマートプラグの先に負荷があるわけではないので、疑似的な負荷として、USB のアダプタを使い、USB 給電するってことにしたわけですが、埃っぽいところだから、工具のようにある程度の防塵性能はあったほうが安心かなとも思うところです。
もう少し煮詰めてみたいと思います。

iPhone の修理というか全損交換

今日は、iPhone の修理にはるばる大街道のカメラのキタムラさんにまで行ってきました。
予約を 11 時に入れたつもりなのに、入ってなくて、でも、コロナの影響か、お店はガラガラで、その場で対応してもらえました。

結果、やはり水没で交換になり、Apple Care で 12,980 円かかるそうです。

電源も入らないし、シリアルが確認できないので、Apple に送り返す必要があり、即日交換は無理と言うことでした。
動いている間に行くべきだったなぁと。

まあ、そんなこんなで学んだこととしては、iPhone を石鹸をつけてブラシでゴシゴシ洗ったら壊れるということです。
皆さんもお気をつけください。

代替機を借りることができましたので、電話くらいは通じると思います。

それで、接続の連絡がないと書いた件の続報です。

積み替え船情報:
VSL: OSAKA VOYAGER V. 2022E
ETA 松山:4/13

予定より 1 日遅れそうです。
14 日、搬入・デバン、15 日通関、16 日検品・納品開始で、17 日以降順次出荷、最短で 19 日頃からお手元に届くのではないかなという予測です。

いよいよ緊急事態宣言という事態になりました。

まあ、こっちは田舎なので多少温度差はあるのではと思いますが、とりあえず明日は、今度の 19 日のお祭りをするのは無理なので、その旨、新しく案内状を作り直して、発送したいと思います。

FISKARS 製品の予約注文の受付を開始しました

4/12 入港予定の FISKARS 製品ですが、コンテナを積んでいた HYUNDAI VOYAGER が釜山を出港しているので、積み替えのタイミングは未定ですが、積み替えられれば 1 日で届くので、予約注文の受付を開始しました。

現時点では、A/N はおろか、接続の案内もありませんが。
なので、入荷時期については、ずれる可能性があります。

一部アイテムは入荷数が少ないため、売り切れる可能性が高いので、お急ぎの方はご予約下さいますようお願いいたします。

X25, X7 などは大量に入荷するので、1 ヶ月程度は大丈夫ではなかろうかと思っていますし、追加も発注済みのため、ご迷惑をかけする可能性は低いのではないかと思っています。

当面入荷しない商品は、X15トング です。
X15 はすでに品切れ、トング も在庫がなくなると、入荷は未定です。
X15 は、X7GERBER Freescale Hachet をご検討ください。

それはそうと、武漢肺炎・チャイニーズウイルスですが、ついに「緊急事態宣言」という事態にまで陥ったわけですが、愛媛県は今のところ対象地域ではないものの遅かれ早かれだろうし、神社でも色々と対応作業をしました。

対応としては、

  • 手水の利用中止
  • 鈴緒の利用中止
  • 拝殿にビニールシート設置

といったところと、それに伴う掲示です。

今日はとても天気も良く、また桜も見頃でこういう騒動がないならば、参拝日和ではあったかなと思うところですし、神主としては、神社が不要不急と言われるのは一寸納得がいかないところもあるし、疫病退散の御稜威の発揚も期待したいところではありますが、今はただただ外出を控える、というよりも、人と人との接触を減らすしかないのかな、と思うところです。

山の木々も芽吹き新緑が眩しく、桜もですが、写真を撮りたかったんですが、iPhone が壊れているので、今日は写真がありません。
明日、カメラのキタムラの予約を取ってあるので、修理に出したいと思いますが、代替機が借りられないなら、ちょっと間に合わせででも iPhone 8 くらいの中古を買わないと仕事にならないかもしれません。
MacBook もそろそろバックアップして、これも修理したいと思います。