ドーザーシリンダのシール不良とトロンメルの試運転

昨日は神社の祭日だったので、今日は休みにしたいところだったんですが、なんだかんだで普通の一日でした。

太陽電池小屋の壁にポリカ波板を貼ろうと思ったのですが、周りにみかんかごを積んでいるし、結構草が生えているので、朝一、草刈りをして、みかんかごの片付けをすることにしましたが、どういうわけか、久しぶりに刈払い機を使おうとしたら、刈刃が取り付けてありません。

工具を積み忘れたので、適当に締めて使っていたら、なんと刃が外れて自分の方に飛んで来たので、クロックスで蹴落としましたが、ほんのちょっとだからと、横着をするものではありませんね。

今日は休みにするつもりでしたので、国際電話をかけたりしていたので、朝の 5 時過ぎまで起きていて、8 時には起きた関係で、結構眠くて、草刈り中も半分寝ていたので、かなり焦りましたが、一発で目が覚めました。

以後気をつけます。

なんだかんだで、昼まで片付けにかかりました。

で、昨日、区長さんが来て、太陽電池小屋の舗装はいつやるの、一月以内くらいにやってほしいんだけど、ということを言ってきたんですけど、小屋の波板張りもあるし、整地作業などもあるので、できたら秋祭りが終わってからにして欲しいということは伝えたんですが、前々から気づいていた、排土板が自重で垂れてくる症状が少しづつ悪化している気がしていて、舗装作業の時にホッパーを吊ってアームを伸ばした際に踏ん張れないのは困るので、ViO ですが入院させることにしました。

おそらくドーザーシリンダの OH が必要なんだと思うんですがもしかしたら、コントロールレバーの方かもしれないのですが、部品の取り寄せが必要になるため、最短でも 3,4 日はかかるということでした。

それと、トロンメルの部品ですが、ようやく揃ったので、溶接をある程度しっかりして、組み立てて、試運転をしてみました。

ちょっと流量が多すぎて、最大絞っても、異様に早く回転してしまいましたので、流量を調整する必要があるようです。

また、今回は、特に流量が多すぎることもあるんでしょうが、油を止めると急停止するため、最低でも、クッションバルブもあったほうがいいように思いました。

流量の調整をどうしようか、ちょっと悩んでいますが、早めに部品を手配したいと思います。