色々値上げされているような。。。

最近、なんか色々と気づかないうちに値上げされているような気がするのです。

おニャー様の柔らかいご飯なんですが、ロイヤルカナンをあげています。

そうしたところ、内容量が 100g → 85g と 15g 減っているのです。
レシピが変更になって、カロリー的には同じなんじゃないか、というような前向きな捉え方もあるかもしれませんが、素直に考えると、いわゆるステルス値上げですよね、これ。

角封筒も 398 円だったのに、値段を見ずに買ったら 598 円って、いきなり倍額です。

その上に、消費税もアップするので、便乗値上げも当然あると思うんですよ。
まあ、便乗値上げというと言い過ぎかもしれませんが、値上げされる(価格変更)のタイミングであることは確かだと思います。

それで、この間、TrueNorth の価格が変更になるという話をしたと思いますが、TN20 は値上げ、在庫していない(取り寄せは可能)TN10 は値下げ、ということでしたが、JØTUL についても 10/1 より、価格変更の連絡がありました。

今の所、カナダドルは比較的に安い相場で推移しているのですが、CADJPY が 85 円くらいになれば、消費税と合わせて 5% くらいの値上げをしないとしんどくなりそうです。
この辺りは、消費税の 2% よりも、より変動の大きな為替次第ではあるんですが、輸送費の圧縮もこれ以上は望めないですし、薪ストーブについては、うちにご依頼いただける場合、できれば 9 月末までであれば、お得かなと思います。

それと、もう一つの問題ですが、国内の発送の件です。

TN20 の梱包サイズを測ってみたんですが、奥行き 82cm, 幅 65cm, 高さ 91cm で 3 辺合計で 234cm, 容積で 0.5m3 といったところです。
奥まったところにあって、重さを計れていないんですが、だいたい 150kg くらいというところ。

ヤマトホームコンビニエンス(らくらく家財宅急便)だと、C ランクになって 100kg までは重量には関係なく梱包サイズだけで運賃が決まります。
100kg までは。。。
100kg までだと、北海道(函館)まで、15,282円(税 8% の時, 税抜 14,150円)で送れるんですが、個人宅でも家まで配達してくれるんですよね。

ただ、100kg を超えると、割り増し料金が発生してしまいます。

お取扱い重量は実重量が150kg以下である
重量物作業(搬出・搬入それぞれに料金が発生いたします)※1 ※2
101kg~120kg
10,000円(税抜)
121kg~140kg
15,000円(税抜)
141kg~150kg
20,000円(税抜)

ちょっと、らくらく家財宅急便では、コスト的に難しいかもしれません。

ただ、薪割り機の場合、重たいのはメインフレームだけなので、30kg を超えて分割できないパーツをらくらく家財宅急便を利用して発送して、それ以外を普通にヤマト便を使えば、早く安く発送できるのではないかと思っています。
今度試してみようと思います。

ようやく乾燥機の通関等の段取りが決まりました

乾燥機ですが、松山港に到着しています。
17 日までがフリータイム、フリータイムというのは無料で保管してくれる期間のことですが、17 日にデバンする予定となり、ギリギリ間に合いました。

それと次の薪ストーブの入荷予定ですが、

早くとも9/23以降のプサン出港となりそうです。

とのことで、接続がかなりずれ込んでいます。
お待たせして、申し訳ありません。

午後からは、テントの骨を組み立てようと思って出かけたんですが、着いたらすでに組み立てられていました。
昨日積み残したチェンソーダストとか、皮なんかを積んで帰ったのですが、微妙に 2 袋だけ積み込めませんでした。
まあ、またすぐに溜まってくるのですが、少し残すとスッキリしないものですね。
トレーラで持ち帰っていた分と合わせて、荷下ろしを終えました。
なんだかんだで 18 時過ぎまでかかってしまいました。
それにしても日がくれるのは早くなりました。

チリも積もれば

本当は薪を乾燥させる時の燃料に使おうと思っていたのですが。。。
置き場が狭くて仕方ないので、チェンソーダストや、薪割り時に剥がれた木の皮などが溜まっていたものを移動しました。

まさにチリも積もればなんとやら。
まだ、あと 6 袋あります。
これくらいお金が貯まってくれたらいいんですが。

最近、薪の問い合わせをいただくようになってきました。
STORES.jp では、近隣の無料配達の早期予約セール を 8 月末までに設定していたんですが、リクエスをいただいたので、9 月末までに延長しました。
ネット価格と、直販価格は異なりますので、有利な方をお選びいただければと思います。

それと、引き取りは平日しかやってませんので、早めにセルフ引き取り用のコンテナを修理したいと思います。

Lodge 製品の検品

以前、Lodge 製品の品質について 書いたんですが、検品していてどこまでが良品で、どこからが不良品か、という線引きはとても難しいと感じます。

流石に割れたり、ヘアクラックが生じているものは間違いなく不良品なんですが、小さな傷(欠け)などは、漏れなくというのもなんなんですが、大なり小なり、発生してしまっているし、向こうが良品だとして出荷してきている以上、そういうものなのね、ということになるとは思うんです。

今回、微妙な製品があって、アウトレット品として仕分けをしました。
使って問題になることはほぼないレベルであると思います。
ただ、ちょっと傷が大きいように感じました。

これは LCC3 コンボクッカー と言って、深いスキレットと浅いスキレットが 2 個セットになっていて、浅い方は蓋としても使える的な、結構人気のあるアイテムです。

噛み合わせ部分の傷なんですが、使用する際には、食材からの水分等でいわゆる ウォーターシール効果(水封現象) で、圧力がダダ漏れになる、というようなことには余程のことがないとならないんですが、鋳物の場合個体差があり、傷以前の問題で噛み合わの精密さについては、これまた、まあそういうものなのね、という風に思っておく必要はあるのかなと思います。

Lodge 製品は、それなりに重量があるので、輸送時の破損が生じないよう、現在サプライヤーと梱包について詳細に打ち合わせをしています。
今後、より良い状態で日本に届くように改善していきたいと思います。

Pieviev Cat Litter Box Mat — 猫トイレ用マットは超便利!

以前、買った と書いた Pieviev Cat Litter Box Mat ですが、ようやく届いたので早速使っています。

効果は絶大です。かなりというか、大部分というか、猫砂がマット内で回収されて、部屋に散らかる量が激減です。
謳い文句の通りで、マットに溜まった砂の回収も楽々。
なかなか良い買い物をしました。

値段も $20 未満と安いですし、1, 2, 3, 4 号用にも買ってあげようと思います。

ただ、ちょっと気になっているのが、Subscribe の対象になっていること。
齧る子とかがいて、結構頻繁にダメになるのかもしれません。
まあ、そういう部分も含めて様子見でしょうか。

ちなみに日本は切り株にぶつかるウサギを待つような、とんでもない価格のセラーがいます。
いわゆる、オーダーが入ってから転送をかける、無在庫転売厨です。
呆れるしかありません。

それはそうと、今日は、溜まりに溜まったダンボールを処分しました。

ある意味、この段ボールも買っているわけで、もう少し、輸入時(向こうにとっては輸出時)の梱包を見直して、余計な梱包を減らせないかと思っているところです。

そこで、

  • サプライヤーの側でなんとかしてもらう
  • 米国の倉庫の側でリパックする等して、減容化する

という二つの見地から、改善していこうと思います。

そんなこんなで、出荷は 20 ケース、190kg でした。
少し品物の動きが早くなってきたので、在庫が切れているものの納品もボチボチ頑張りたいと思います。

ミラーが壊れているみたい

昨日も、今日も、ぼちぼち検品したり、梱包したり、片付けをしたりでした。

もう 9 月に入って、多少は涼しくなるのかなと思ったんですが、ガレージというか、倉庫というか、屋根の下でも 30°C オーバーで、ちょっと動いたら汗びっしょりです。
一応 スポットクーラー があるので、多少は楽なんですけどね。
それと、天井もあるし、屋根には太陽電池も載っているしで、普通よりは断熱も良いはずなんです。

今回入荷分のものは、とりあえず、あらかた捌き終わって、検品しつつ梱包して、ラベルを用意したりで、1/2 くらいは処理できた感じですが、8 月は閑古鳥がないていたお店も、ストーブ本体や薪などのお問い合わせをいただくようにもなり、雑貨類も斧が急に売れ始めました。
なんだかんだで秋の気配を感じ始めた人が多い、ということなんでしょうかね。

とりあえず、STORES.jp 店 の薪のセールですが、8 月末までだったのを 9 月末まで延長しておきました。
直販とは価格が異なり、STORES.jp 店 の方が安いこともありますし、高いこともあります。
STORES.jp 店 はあまり細かなことができないので。。。

なお、今現在は、乾燥機の運転が始まっていないため、熱処理品を用意することはできません。
乾燥機は 11 月頃に運転を開始したいと思っていますが、予定は未定のため、9 月末までのセールでは、「熱処理品でないといけない」、という方の予約は受けられませんので、ご理解ください。

それはそうと、ミラーの件です。

多分山にブロワーを忘れてきたんだろうと思うんですが、それを取りに上がった 5 号がミラーが破損してるのを発見しました。

このミラーは、左のドアの下を確認するためのものです。
トラック(中型以上)の助手席側の足元がガラスになっているかと思いますが、左折時に巻き込まないように確認するための窓です。
うちのトラックには、この安全窓がないので、ミラーで確認します。
とはいえ、ほとんど見えないんですけどね。

こういう事故が多いので、一つ前の方でカメラがついて、最新型はセンサーが付きました。

安全に関わるので、状況を確認して、必要な部品を取り寄せて修理しておきたいと思います。