【広告】LogRite 社の製品の取扱を開始しました

このブログでも書こ何度か取り上げた LogRite 社ですが、実際に自分で輸入して使用してみて、値段は張るものの非常に堅牢な作りで、価格に見合った価値があると判断したので、取り扱いを開始いたしました。

過去の記事は、こちらでご覧ください。

米国では STIHL 社にも採用されるほどの信頼性の高い商品です。

特徴は、なんといっても、軽量で扱いやすく、そして、非常に堅牢なことです。そして、高価。

主な取扱い製品は以下のものです。

fac42744cccd8e98cb18

Peavy、木回し(がんた)といわれる道具になります。先端の形状がピン状の Peavy とフック状の Cont Hook とがあります。

先端部、グリップは交換できます。

アルミニウム製で軽量でありながら堅牢に丁寧に作られています。

十分な強度がありますが、より高い強度のある Xtreme Duty タイプ(60 インチのみ)や、Fiberglass Handled タイプもあります。
Fiberglass Handled はスチールコアで、電気ショック(感電防止)に非対応です。

42 インチ以上の長さの場合、船便でのお取り寄せとなります。

d8125be1d9196f9efb94

ログスタンドは、42 インチ以上の Peavey または Cont Hook に取り付けて Timbaerjack(ティンバージャック・ティンバージャッキ)として使用するためのオプションです。

アレンキーとホルダーが付属しており、現場で着脱することができるように設計されています。

ガタツキもなく、安定してログを持ち上げることができ、玉切りなどの作業で重宝することでしょう。

a10b77324efba21adb65

Hookaroon は材木鳶と呼ばれている道具ですが、LogRite 社のものは、日本のものと、北米のものとの中間くらいの形状、使用感です。
先端部、グリップは交換できます。

24, 30, 36, 42 インチがラインナップされていますが、現在 30 インチのみ在庫しています。

受注発注になりますが、LogRite 社の製品は、上記以外も、広く扱えます。

ただし、超大型商品(こん包後の商品サイズが 160 サイズを超えるもの)については、船便でのお取り扱いとなり、納期がかかります。
船便は、通関などのコストの問題がありますから、原則、当方の他の貨物との混載に限ります。

LogRite 社の製品は、高価ですが、価格に見合った価値があると考えています。
より物を、大切に長く使いたい、そういう方には最適のツールだと思います。

【広告】危険な煙道火災専用の消火剤

81veaoAqL8L._SL1500_薪ストーブでやはり一番怖いのは、火災ではないかと思います。

で、ストーブ屋さん(海外のね)から、「ストーブ専用の消火剤があるんだけど、安全のために薦めているのだが、日本でも販売してくれないか」ということで、MECCO’s Red Devil FireEx のサンプル品を頂いていたんです。

使い方は、火災になった際に燃焼室に投入するだけです。

さすがに実際に火事にしてこれで消火したことはないので、本当に大丈夫なのか、といわれると自信はありませんが。

ただ、火災って、本当に難しいなと思うのですが、例えば、チャイナボカンじゃないけど、天津で大規模な爆発がありましたが、不適切な消化で二次災害が発生したという報道もあります。

ストーブの火災においても、同じことが言えると思います。

煙道火災が発生した時に、みなさんはどうやって消火するのかご存知でしょうか?
自分は MECCO’s Red Devil FireEx 以外の方法を知りません。

普通の ABC 消火器も備えてありますが、あれで消えるものか、消えるにしても、ストーブに向かって噴射したとして、当たり一面粉まみれになるのは間違いありません。火事よりはマシだけど、それはそれでかなりの損害ですよね。

MECCO’s Red Devil FireEx は昨年に仕入れていたのですが、お店に登録するのをすっかり忘れてしまっていました。

米国では約 $30 弱で販売されている商品で、日本円に換算すると 4,000 円(税込)というところなんですが、モールの経費・運賃がかかるため、5,200 円(税込)に設定させていただきました。ちょっと高すぎ?

Hearth & Home 暖炉家(だんろや) では、一酸化炭素中毒に備えて、乾電池式で簡単に設置できるアラームも取り扱っています。

万一に備え、余裕が有る方は、是非導入を検討いただければと思います。

詐欺に引っかかったようです

91pBmabBtVL._SL1500_

先月、小さめのダッチオーブンを買ったんですが、待てど暮らせど送られてきません。

出品者にメールで問い合わせること 2 回、いずれも返事はありません。

EMS の番号を調べると無効、やれれたな、と思いつつお店の評価を確認すると。。。

Screenshot 2015-08-15 01.09.10

1 out of 5:”Still havent recived skillet or email back from seller. I want a refund!”
Nicholas Hurst, July 31, 2015
1 out of 5:
“NO CONTACT FROM SELLER AFTER SEVERAL EMAILS”
JpcOnline, July 30, 2015
1 out of 5:
“Have not received item . Contacted seller via email and have not heard from them. Very poor experience.”
Amazon Customer, July 25, 2015

ということで、確定的。

出荷済みと偽っているので、すでにお金は引き落とされています。

早速 Amazon にクレームを入れていると、頃合いを見計らったかのように、

We are sorry to let you know that your email(s) below cannot be delivered. The recipients have decided to leave the Amazon.com platform or are not eligible to receive any further email communications.

とかいうメールが来たんで、舐めとんのか!と思いましたけど、落ち着いて、金返せ攻撃。

Amazon のサポートは、届くかもしれないじゃないとか、食い下がってくるんですが、今回はすんなり refund が認められて、お金は今しがた返してもらえました。

シーズンオフだから安いんだろうと思って、Just Launched なお店で買ってみたんですが、いやはやです。

まあ、品物が来ないってのは比較的よくあることなので、その事自体は慣れっこなんですが、このところ、Amazon で買い物していなかったし、Amazon, ebay あたりで、ここまであからさまな詐欺に今まで引っかかったことはなかったんですが、良い経験でした。
お金が戻ったから、そう言えるんですけど。

あ、ちなみに、カルブリッジ詐欺のその後ですが、相変わらず弁済はなく、音信不通が届いています。

今年は Ecofan のゴールドモデルの入荷がないかも

毎年冬の定番として、一定の需要がある Ecofan(エコファン)ですが、温度差により発電した電気で空気を撹拌して暖房効率が up するというアイテムです。

もともと、銀(Nickel)と、金(Gold)の 2 色でしたが、一昨年くらいに 800 番がモデルチェンジして 810 番 が追加になって、その時に、黒(Black)が追加になりました。

うちの仕入先の話では、金は廃盤、ということで、また、800 番も廃盤、ということでしたが、800 番は米国では T805B Alcona という名称で継続して黒のみで展開されています。

今年の冬の仕入れを行なわないといけないのですが、やはり、金は在庫がない、ということでどうしたものか悩みます。
去年はかき集めてもらったんですが。

それで、気になって調べているのですが、メーカーである Caframo(カフラモ)社のサイト では、T805B はなく、800 番が Original として継続(ただし、色は黒のみ)して展開されているし、810 UltrAir, 812 AirMax については、金がまだ通常アイテムとして表示されています。

単にサイトが更新されていないだけなのかもしれませんが。

とりあえず、現在のラインナップは、

Ecofan 812 AirMax 能力 175CFM

Ecofan 810 UltrAir 能力 125CFM

Ecofan 800 Original (T805B Alcona) 能力 100CFM

となっています。
(上記写真の出典:http://www.caframolifestylesolutions.com/products/ecofan/ より引用)

Ecofan は非常に原価率が高く、ほぼ利益がないので、輸送コストを掛けることができないため、需要を先読みして仕入れ、確実に販売しなければなりません。
独自に輸入していますから、日本国内でのメンテナンス等についても、責任をもって行なわなければならないので、それらのコストもかかります。(例えば、PL 法の関連で、事故に備えて保険契約をしていますが、毎月保険料を支払っています)

何よりも一番の問題は、単価がとても高いこと。

運賃をセーブするためにたくさん仕入れようとすると、資金がまとめて出ていきます。
商品はエコファンだけではなくて、もし、代行の案件が入れば、まとまった資金を立て替える必要が出てきます。

去年から、エンジン丸のこ、薪製造機、コーンスプリッター(ドリル式薪割り機)、そして、現在共同購入中のブレイブの往復式薪割り機、それ以外にも、メッシュパレットなどの梱包用資材など、後はプチフォーとか、あまり回収の見込みがない投資を集中して行ったので、仕入れに慎重にならざるを得ません。

在庫してある F400 が出てくれると、少しは楽になるんですが。

とりあえず、金の手配が整ってからまとめて輸入するか、それとも、ブレイブの通関に合わせて金・銀を輸入するか、今日中に決めないと間に合わないので、じっくり考えたいと思います。

薪割り機共同購入 進捗 8/13 現在

Brave 社の薪割り機ですが、昨日夕方、問い合わせがあり、間に合うなら追加で、ということで先ほど電話で在庫を確認し、一台増えた 6 台 OK ということで、総額 $8,190 で正式にオーダーを入れました。
一台あたりの単価は、$1,365 でした。

可能な範囲で、出荷のレポート写真を送ってもらいたい旨も伝えました。
送ってもらえたらの話ですが、おまたせしているので、少しでも安心していただける材料になればと思います。

この後のスケジュールですが、現時点では推測でしかありませんが、次のようなタイミングになると思います。
本船情報が全くわからないので、その部分はかなり適当です。

今日が 8/13 なので、早々に、中 2 日で出荷されたとしても、西海岸までの輸送もあるので、都合 5 日、そうすると、8/18 に最終積み込み(バンニング)、8/22 にシアトル港を出たとして、そうすると通常は 9/6 頃に東京に入港します。その後、一週間程度で通関等が問題なく完了すれば、その週の週末、9/11 頃には引取りが可能になる見込みです。

なお、送料関係は、最後までわからないので、支払いは、品物が通関を終えて総額が確定した段階でお願いいたします。
配達の人は現物と引き換えで構いませんが、引き取り、発送の方は、事前にお願いします。

9 月は 9/28 デバンの予定で動いているんですが、そうすると、2 回も愛媛と東京間を往復しないといけないのでかなりの負担になりますね。カナダの貨物を 8/20 に前倒しすれば、同 9/11 にデバンできるので、まとめて処理できるんだけど、そうすると、薪の配達が 9 月後半を希望されているので、NG になる。

とはいえ、薪の配達は、運賃的には 6,000 円しかいただけないんだけど、実際、愛媛・東京間の往復コストは 10 万ほど(燃料代や、高速代だけではなくて、トラックの車体自体の損耗や、タイヤオイルなどのコストも考えると、自分の人件費を抜いてもそれくらいかかる)なんで、前倒しさせてもらうか、延期させてもらうかしないと大赤字になりかねない感じですね。

さすがに薪割り機を 9/28 迄延着させる訳にはいかないし。

はてさて、どうしたものか悩みますが、今日は疲れました。時差があるんで、こんな時間までおきてますが、明日は、神社の会議があるんで、急いで寝たいと思います。

久しぶりの雨でした

2015-08-12 13.54.26

予報では、午前中 40% くらい、予測としては、10 時くらいから降るかなと思っていたのですが、8 時くらいから降り始め、本当に久しぶりの雨になりました。

ただ、土砂降りというよりも、ちょっと湿る程度の弱い雨で、板金屋さんと、晴れて暑いのがいいか、暑くはないけど濡れるこれくらいの天気が良いのか微妙ですね、なんて話をしたのですが、個人的には、雨で滑って危ないんだけど、やはり暑すぎては仕事があまりに捗らなさ過ぎるので、これくらいの天気のほうがいいなぁ何って思いました。

屋根自体は見ての通りガルバ素地の波板なんで、あっという間に仕上がったんですが、午後からは太陽光のパネルを取り付けるための金物を挟み込む形で波板を固定していきます。

ここも請負だから、頼まれない仕事はしゃしゃり出ないでおとなしく監督(?)させてもらいました。

建物というものは不思議なもので、更地だとそこそこ広く感じ、基礎ができるとすごく狭く感じ、建つと面積通りに感じます。

とりあえずは、これで雨が多少はしのげるようになって、行事用のたまにしか使わない用具や、型枠や足場・のぼりの竿など、広々と収納でき、雨ざらしになっている薪も屋根の下に格納できます。

太陽光発電の工事自体はお盆を挟むので、月内には区切りがつきそうです。