工事 3 日目

今日で 3 日目です。

いきなり端折って、お昼でここまで進みました。

午後はここまでで切り上げました。

ちょっと高さがあってないように見えるんですが、1, 2 段目が低いだけでした。
低い分には上げることができるんですが、高い分には下げることはできないので、低い方がまだいいんです。
だいぶ進みました。

図面があって作業しているわけではなく、後ろのコンクリート擁壁ができたのはかれこれ 40 年くらいは前だし、石垣にしても 35 年も前になるんで、子供だったので細かいことは覚えてないし、掘削してみたら、石垣の根入れが思ったよりも前に出ていて、トーフを細工しないと干渉して座らないんです。
面倒くさいので、微妙なサイズのものがあったんで、それを据えましたけど、高さが 50cm くらいで 10cm 程低く、小さく薄いのです。
まあ、小さく薄いから座ったんですが、どのみちここは埋まって見えなくなるし、上には会所を据え戻さないとなので、高いよりもこれまた低い方が都合がいいかなと。

薪をちょっと片付けました。

夕方、グリ石が足りなくなるかと思って注文しておいたものが届きました。

いやはや、トーフは 5 段積んであって、計画と実際が違って、ひとつ据えられなかったので、このことはつまり、5 個トーフが余る=5 個の裏込め材がいらなくなった、ということでもあるわけですよ。

腐るもんでもないし、かといっておいておいても値打ちが出るものでもないんですけど。。。
また、ゴミが混ざって使う時にスケルトンで整理しないといけなくなりそうだけど、頼んだものはまあ仕方ありません。

とにかく入り口にあると邪魔なので、奥に運ぼうかと思ったら、ボブキャットが壊れました。
少し調子が悪いから修理してといわれていたんですが。。。
キュルキュルというので、ベルトが滑っているようです。
T さんに電話をしたら、夕方帰った後に寄ってくれて、ベルトを張り直してくれたんですが、交換が必要なようです。
明日ボブキャット九州さんに部品を注文しないとと思います。

明日くらいであらかた積み終えるとは思いますが、会所の周りの細工とか、山側の切ったところは最終的には野面積みで仕上げたいんですが、時間的に無理なので、余ったトーフを適当に積んで、グリ石も余るだろうから、それを適当に裏込めして、お茶を濁そうかなと思います。
まあ、そうやって間に合わせると、その状態で 5 年 10 年放置、となるような気もしないでもないんですが。。。

毎日暑いので死なない程度に頑張ります。