ログテーブルの納品 in 宮城

今日は宮城県栗原市でログテーブルの納品です。

朝、天井を見上げると、小さな部屋なのに天カセで、随分と豪勢だなと思っていたんですが、よくみると YANMAR と書いてあるじゃないですか。
ヤンマー、エアコン出してたんですね。
お宮のエアコンも、かれこれ 1 年以上、古いものを外した穴が空いたままなので、どうにかしないとなと思いました。

NP1 のプロトタイプです。
ログテーブルも含めると、夕方までかかりました。
部品の不足ですが、ベアリングのフランジのグリスニップルが一つ不足していました。
他にはクリティカルな問題もなく、動作の確認も無事に終わりました。

昨日ミリのアレンキーがなくて、お客さんに借りたので、朝コメリを見つけて寄ったんですがいいものがなくて、向かいのダイソーで間に合わせで買っておいたのですが、ちゃんとしたものを買おうとおもます。
24mm のインパクトソケットもあると便利だし、8mm, 19mm のラチェットのコンビがないので、それもあると作業が捗ります。

それと、ログテーブルですが、油圧モータが 2 台あるんですが、どちらをどちらに繋ぐのかということの説明がなく、昨日は運悪く両方とも逆に繋いで、全部繋ぎ変える作業をしました。
オイルが漏れるのでやりたくない作業なので、昨日記録しておこうと思ったのですが、毎度ですがすっかり忘れていたので、急遽写真を送っていたしました。

薪製造機側のポートを上から 1, 2, 3, 4 とすると、1 はローラを駆動する油圧モータのギア側、4 はチェンを駆動する油圧モータのギア側でした。

ワンタッチカプラなのですが、今の工場で標準で使っているものは、個人的には好みではありません。
予備部品を取ろうかと思って価格を聞いたら、全く安くなくてびっくりしました。
その割に、着脱の際には漏れるので、フラッシュフェイスカプラ(ISO 16028)に比べて、何一つメリットがないような状態です。

結局どれかわからずじまいなのですが、ISO 16028 でいいんじゃないかと思います。

それと、口金なんですが、片方が 90° 曲げたものがくっついてきます。
ML90 というかなものでしょうか。
インフィードコンベアの側は 1005 なので、とても座りが悪いです。
次回以降、ホースは両端 1005 で作ってもらおうと思います。

お昼、ものすごく美味しいお蕎麦をご馳走になりました。
本当に、本当に美味しいお蕎麦で、ここまで感動したのは 25 年ぶりくらいです。
S さん、ありがとうございます。

夜、宇都宮のフェアフィールドまで戻りました。
明日は土曜日なので普通に走ると割引がありません。
深夜割引を使って走りたいので、レイトチェックアウトしたかったんですが、混み合っているようで 14 時にはチェックアウトする必要があるようです。
梱包機の受け渡しがあるので、時間の調整を上手くできればなと思います。