グラップルカッターが完成(したと思う)

今日は元々の予報では雨は降らない感じだったんですが、朝方雪が降ったようだし、日中も時折小雨で寒い一日でした。

昨日持って帰ってストレッチフィルムを外してみたら、フォークリフトで突いてしまったようで、配管の一部が曲がってオイルが漏れていました。
また、カプラもただの G 1/2″ のネジが切ってあるだけで、シート面がないので、O リング等で止めてやる必要があるので、その辺のことを含めてアイテックさんに電話したら、持ってきて、ということになったので、持っていってなんとかしてもらいました。
1m で両端口金が 1005 でホースを 2 本、それと G 1/2″ を繋ぐアダプターが 4 個、あと、折れていたエルボの修理で都合 26,000 円弱かかりましたが、多分これで完成したと思います。
早速繋いで試したいところだったんですが、輸送のためにアングルで作ってある枠が溶接で固定してあるので、工具がないとばらせません。
何も持っていないので、来週、レシプロソーでもでカットして取り出して、試運転したいと思います。

それで思うこととしては、こうも配管やバルブが露出しているようでは、また壊れると思うんです。
イワフジのグラップルとか、全部内部に入っていますから。
次のモデルでは、改良したいと思いますが、しばらく使ってみて、他の問題点も洗い出したいと思います。

昨日積みきれなかった製造機も積んで帰りました。
午前中、倉庫をだいぶ整理したので、なんとか全部、収納するにはしたんですが、組み立てた物を入れて置く場所まではなさそうです。

少しでも場所を空けたいところですが、修理したもののずっと使わないままだった結束機をメルカリに出していたものの引取先が決まりました。
ただ、西濃運輸で送ろうと思ったら、とんでもない運賃がかかるようで、お客さんからたのメル便が安いですよ、と教えていただいたんです。
どれくらい違うかというと、たのメル便だと 12,000 円なんですが、西濃運輸だと 30,000 円かかるのです。
さらに、パレット梱包するように求められたのですが、梱包するとサイズが大きくなり、50,000 円くらいになりました。
自分が逆の立場でも流石にない金額ですね。

ただ、たのメル便、実態はらくらく家財便なんですが、100kg を超えると割り増しがあるんです。
気になって重さを計ってみたんですが。。。120kg ありますね。
片道で 11,000 円づつの割り増しが発生するようです。
こちらは持ち込むつもりですが、先方も引き取りに行けば、11,000 円不要なのではと思うし、確認したところお客さん的には引き取り OK ということなので、ヤマトホームコンビニエンスさんに確認して、問題がなければそのように発送したいと思います。

たのメル便の場合、全国一律なので、遠方にある程度大きな物を送る場合、かなり送料の節約になります。
今まで普通に送っていてどれだけ損をしていたことか。。。

たとえば、フォークリフトの高所作業パレットとか、これは 250 サイズなのですが、一律 8,600 円なんですね。

着地 らくらく家財便 差額
沖縄県 17,610 円 9,010 円
九州 福岡県 9,030円 — 宮崎県 10,430円 430 — 1830 円
四国 7,740円 -860 円
中国 岡山県 7,850円 — 山口県・島根県 8,550 円 -750 — -50 円
兵庫 8,550 円 -50 円
大阪府・京都府 8,600 円 0 円
奈良県 8,650 円 50 円
和歌山県・滋賀県 8,980 円 380 円
北海道 17,270 円 – 19,550 円 8,670 — 10,950 円

ざっと調べた範囲では、四国と中国、近畿はたのメル便の方が高くつく感じです。
持ち込んでも持ち込み割引が効かず、メルカリやヤフオクの場合、送料込みで出品すると、送料相当額にまで手数料が加算されてしまうので、実質 10% くらい高くつきます。
8,600 円を真水で得る場合、メルカリだと 9,556 円、ヤフオクだと 9,430 円の上乗せが必要です。
メルカリの場合、メルカリ内部で送料を別途集金する手段がないのですが、ヤフオクの場合、送料別で後から精算という方法があって、これ裏技なんですが、送料の支払いにカード等が使えるのですが、手数料がかからないので、ポイント分得するわけです。
ただ、送料として加算できる額に上限があるようで、以前、メッシュパレットの送料の生産ができなかったことがありました。
高額の送料が発生するようなケース(チャーター便等)は注意が必要かと思います。

これである程度の大型の貨物を遠方に送る場合、送料を心配する必要がなくなりました。
とはいえ、実質 100kg, 引き取りをお願いする場合でも 150kg という制約がありますから、薪割り機はちょっと難しいかなと思うところです。
うちの場合、薪ストーブは現状 TrueNorth のみなのですが、重量は 289 lbs. と書いてあったり、154kg と書いてあったりします。
梱包の重さを含むのかどうかもあるかとは思うんですが、一度計ってみようと思います。