しまなみ海道は春爛漫で息をのむ美しさ — 愛媛に戻っています

無事に愛媛に戻っています。

昨日の夜は仮眠していて、あまりにも寒くて目が覚めたんですが、朝方、凍結の警報が出るほど気温が下がりました。
そんなこんなで、朝の渋滞の時間まで走って、9 時過ぎまで仮眠し直したんですが、いわゆる寄る年波というやつでしょうか、戻ってきたら、薪割りでもしようかと思いつつ、横になったら夕方まで寝てしまい、目が覚めたら暗くなっていて、残念な一日になってしまいました。

日中は、気温も上がって、桜が咲いたりと、すっかり春めいていて、しまなみ海道の車窓からの眺めとは、これはまた美しかったです。

高速の PA からの眺めです。
写真では全く伝わりませんね。
贅沢にも、ついついお土産を買ってしまいましたが、片道 8 時間ちょっと、運転を頑張った自分への慰労です。

それはそうと、昨日のワンシーン。
K さんが送ってくれた写真ですが、うちのボルボと T さんのスパグレ。
こうやって比べてみると、ボルボはキャブがやっぱりでかいですね。

新型のスーパーグレートも昨日書いた通りちょっと乗らせてもらいました。

一番気になっていた proximity control assist ですが、使い方が今ひとつわかってないのかもしれません。
とりあえず、速度を設定して、それで走るところは OK。
前車両に追いついて、一定の車間で追尾も OK ですが、車検調整方法がわからず。
そのため、信号待ちなんかでの自動停止は怖くて試せませんでした。

あと、ボルボでいうところの i-roll に相当する機能の有無もわからず。
排気(リターダ)に関しては、左のレバーを前に押す式なんですが、オートの位置がわかりません。
平地しか走ってないので、proximity control assist でやってくれるのか、その辺を含めてわからずじまい。
i-see(UD でいうところの ForeTrack)、ふそうの場合は、GPS + 地図での走行コントロール、これもわからずじまいです。

追尾に関しては、BMW mini のも使い物にならなかったですが、ふそうのものもちょっと微妙で誤作動が気になります。
車が重いわけで、誤作動でいちいち急減速、急加速されたのでは堪ったものではないし、荷にも影響があります。
車線が複数ある場合に、隣から急に前に割り込まれた時の挙動などは試してませんけど、ちょっとしたカーブで前の車を見失ったりと、使える条件が相当限られるような気がしないでもない、というか、高速道路・自動車専用道路くらいでしか使えないんじゃないかと思いますが、そういう時だけ ON にすればいいと思うので、あって困るものではないかなというとこです。
ただ、それが欲しいから買い換えるか、と聞かれると、もっともっと完成度が上がってからでいいや、ってところでしょうか。

これもわからなかったんですが、AMT で埋まったりしたときに自動で脱出してくるスイッチ。
ボルボにはないので、ふそうのそれがどんなもんか、一度はそういうシーンで経験してみたいなと思うところではあります。

複数車線は走行していないので、左側の死角をカバーするセンサーが機能する様子も確認できていません。

まあ、ヒルアシストというか、坂道発進の補助のフィーリングが違ったり、ペダルがオルガンでフィーリングが違ったり、これは慣れの問題だと思います。

しかし、やはり新車は気持ちいいですね。
自分も頑張って買い替えたいです。

それで、本国では、ですが、キャブが新しくなった話聞いて、調べたら、先月発表になっていますね。

日本では、確か 2014 年に今の型(今のキャブ)になって、去年の年末くらいに、一応マイナーチェンジをしたんですが、キャブ周りは何も変わっていません。

変わったのは、エンジンの排ガス規制が Euro 6 だか、新しいのに対応して、大量に AdBule を消費するようになったことと、AdBule やバッテリの取り回しが変わったこと、それと、一番大きいのが自動ブレーキの搭載義務に対応したことでしょうか。
それに伴い、たしか総輪エアサス車がなくなる(シングル)のと、DCT が選べる(540PS のみ)、i-see は未搭載、って感じだったと思います。

本国では、2012 年にモデルチェンジをしたので、2 年ほど遅れるので、2022 年くらいに新しいキャブにものに切り替わるんじゃないかと思います。
そして、それが 3 年後くらいに入れ替えで出てき始めるだろうから、5 年後くらいに乗り換えられるといいなぁと。
それ以上先延ばしにすると、こっちが土に還りそうですし。

当面は今のヘッドを大事に乗りたいと思いますが、

  • ヘッドライトに水が入った
  • フロントのキャブサス辺りからエア漏れ
  • ラジエータにピンホールで水漏れ
  • パワステポンプのエア噛み
  • バックモニターの電源の接触不良
  • 駆動輪(左右どちらか忘れた)のブレーキパッド残量センサ不良 — 車検・実走行に問題はない
  • テールレンズユニット(左右どちらか忘れた)のセンサ不良 — 車検・実走行に問題はない
  • 左ドア 安全ミラーの脱落 — 車検・実走行に問題はない

って具合に問題が発生しつつあるので、ここいらで片付けておきたいと思います。