薪はそろそろ仕上がった感じ

乾燥 3 日目です。
確認すると、中心まで 110°C 以上に温度が上がって、そろそろ仕上がった感じですね。
夕方に IDLE に切り替えて、ムラにならないように空気を循環させながら明日の朝、仕上がりを確認したいと思います。

前回の分ですが、36 カゴで半分の 18 袋くらいは取れるんじゃないかという感じです。
今回の 36 カゴで、20 袋くらい取れるんじゃないか、と思うんですが、その通りなら 38 袋で、うち 25 袋を山口に出荷して残り 13 袋といったところかなと思います。

ただ、次に釜に入れる分はまだ割り終えてないので、その次の出荷までちょっと時間がかかりそうです。
仮に次の釜が 20 袋取れても、33 袋で和歌山まで行くにはちょっと量が足りません。
次の次も 20 取れるとすると、53 袋で 44 積むとすると、9 袋残り、って感じですね。
ただ、次、次の次、となると 4 月入ってしまいそうなのが悩ましいところです。

山にある痛みかけたものも出荷しないといけないので、先に 10 袋を香川に出して、次の次の釜は、その痛みかけたものの乾燥処理にすれば、割る手間が省けるので、23 袋が A 品で、残り積めるだけジャンク品というのが良いような気がしないでもないです。
山にあるものも梅雨までには処理しないといけないわけで、釜を遊ばせるわけにはいきませんので、割り作業が間に合わないときに乾燥機に突っ込めるように山から順次回送しようかなと思います。

買ってきた下げ振りを早速使ってみました。
いつまで経っても揺れているのでおかしいなと思ったんですが、ポルターニャイスト現象のようです。
糸が切れるといけないので、諦めました。
まあ、どの道、仮設の階段を移動しないとどうにもならないんですけど。

それとよく考えなくても炉台の下も、蜜蝋ワックスを塗っておきたいところですし、段取りというか、順番というか、よく考えないと、何度もクソ重い薪ストーブを移動しないといけなくなるわけです。
まあ、重いといっても、TrueNorth は二人で持てばそれほどでもなかったのですけど。

夕方、ちょっと雑貨を出荷して、Y くんが今日も引越しの手伝いに来てくれました。
大物としては、洗濯機を運んで、取り付けて使えるところまでやりたかったんですが、排水の勝手が違ったので、明るいときに作業したいと思います。
でも、スロップシンクと位置を入れ替えたい気もするんです。
まあ、キッチンを取り付けるときに設備屋さんを呼ばないといけないので、それはその時でいいかなとも思うんですが、5,000 円しなかったプラスチック桶のもので、結構歪んでいるので、この際新しくしてもいいかなと思ったりします。

明日は M くんが朝から来てくれるんで、蜜蝋ワックスが届いたら、手伝ってもらおうと思います。
週末までには引っ越しを終える必要があるので、冷蔵庫とテレビも運び出さないとですが、明日終えられるかはちょっと微妙な感じです。
まあ、土曜日までには、終えることができるとは思いますが。
ボチボチ頑張ります。