配達の準備

明日は神社の祭日なのですが、神社が終わった後、配達に出かけたいと思います。
なので、今日のうちに配達の準備をしておくことにしました。

天使の取り分というようですけど、薪を乾燥させると目減ります。
見ての通りなんですが、カゴに目一杯入れてあったものが、上に少し余裕ができています。
大体、接線方向では 3% 程度痩せるといわれています。
繊維方向はほとんど痩せません。

木材の繊維方向,半径方向,接線方向の収縮率の比をとると,一般的に0.5~1:5:10といわれています。

ミズナラの気乾収縮率でどんぶり勘定をすると、(100 – 5.9) / 100 x (100 – 2.6) / 100 x (100 – 0.22) / 100 x 100 = 91.45% ということで、体積は 1 割程度減るんです。

未乾燥薪を買うときには、体積で買うなら 1 割減ることを覚えておいてください。
また、重量で買う場合、適切な時期に伐採されたものであっても、3 割は水です。

乾燥収縮だけで 1 割減りますから、乾燥に伴い、虫が食うとか、皮が剥がれるというようなロスもあります。
つまり、未乾燥 1m3 で 20,000 円、乾燥薪 未乾燥 1m3 22,000 円の場合、乾燥薪の方が断然安いということになります。
同じ体積なら 2 割安いならトントン, 3 割り安いならお買い得と思います。

重さ(目方売り)についても同様です。

というわけで、隙間ができているので、足の長いカゴ(乾燥専用のカゴ)から、隙間部分に充填して、計量します。

段取りが悪くて、15 時くらいには終わるかなと思っていたんですが、17 時までかかってしまいました。

それはそうと、この前積んだ枝です。
いくつ積んだんだろうかと思ったんですが、600 積んだ気がしていたんですけど、数えたら 400 ほどでした。
どこから 600 という数字が出てきたんでしょう。。。

残りのスペースに積み込む、普通の薪です。
1 パレット 36 カゴ, 20 パレットできてます。
多分、これでいっぱいになると思います。
コンテナのシートができたら、積み込んで、これも配達に出発したいと思います。

お昼ですが、平井のビックモーターの斜向かいにできた「韓丼」というお店に行ってきました。
なんでも京都からやってきたようです。
結構繁盛しているようで、いつも並んでいたので、そこまでして食べるものでもないでしょうからスルーしていたんですが、今日は時間が早かったのですんなり入れました。
コンビニ居抜きなので、大型枠があるので、トラックでも安心です。

肝心の味ですが、まあ見た目の通りで、猛烈にくどいですね。
写真のお品はカルビ丼(大盛り)890 円+ワカメスープ 80 円です。
自分的にはありですが、5 号は臭い、気分が悪くなったといってました。

好きな人は好きなんでしょうけど、年寄りは消化に悪いですね。
夜、お腹が痛くなりました。。。
35 歳までですね。

店自体がすでに臭いので、作業服とかはいいとしても、スーツとかだとない感じです。
帰りに寄る分にはいいでしょうけど、人と会う前とかはやめた方がいいですね。
タイミングを選ぶお店ですが、丼以外にも、スンドゥブもあります。
今度はそっちに行ってみたいと思います。