薪割り会でした

今日は、予報では 25 度まで上がるということで、暑そうだな、と思ったら、やっぱり、暑かったです。
麦わら帽子を忘れて、暑さ倍増。

キングジムの レコロ を使って撮影しました。

まあ、内容は見ての通りで、薪割り会というよりも、共同購入のブレイブ薪割り機の試し割り会、といった感じでした。

2015-10-18 13.54.56ブレイブの往復割りですが、薪割り、というよりも、薪切りというか、繊維にそって割るのではなく、真っ直ぐ切り取ろうとします。

なので、節などがあるもの、繊維が強くねじれているものでも、まっすぐに切り取るので、押し広げて割る薪割り機のように粉砕してしまって、木くずが山のようにできる、というような問題が生じにくいと感じます。

今までだと難儀をすること請け合いだったクスノキがスパスパ割れたのは、感動的でした。

うちの場合、太すぎる原木は、コーンスプリッター(ドリル式薪割り機)で下処理する予定なので、そもそも太くて持ち上がらない、という問題は生じにくいのではと予測してます。

コーンスプリッターは肝心のブラケット作成、依頼しているんですが、かれこれ数ヶ月放置されているので、もうそろそできないなら、自分で作ろうかと思っていますが、まあ、これがどの程度使えるのかが未知数ですから、予定は未定なんですが。

今日は、S さん、O さんと、O さんの同僚の方、Y さん、あと、重松の 5 人でした。

肝心の薪割りは、ブレイブの薪割り機の方の品評会の様相でしたので、特に捗らず、それぞれ、軽トラ 1 台程度のおみやげができた感です。

重松は勝手に薪を割っていただけなので、他の方が楽しんでくださったかは激しく謎ですが、これからも、また原木が手に入ったら、薪割り会をやりたいと思います。

原木回収にでかけました

2015-10-17 17.01.34

迷子になる夢を見て早く起きてしまいました。

昨日は午後から原木回収にでかけました。
午前中は、最後に残っていた 1 台の組み立てをしたのですが、この件は別エントリーでそのうちに書きたいと思います。

参加者は、自分・yas さん、そして S さんの 3 人。
S さんは遅れて参加ということで、トラックにメッシュパレットなどを積んだままだったので、山に下ろしに行ってたら、思ったよりも時間がかかり S さんを待たせてしまい申し訳ありませんでした。

夏前に山から引きずりだしたものの、回収していなかったものを、今日の薪割り会に備えて回収しました。
あまり太いものはなし。

枝なんかは、薪割りにならないので、S さんと yas さんがお持ち帰りになりました。

2015-10-17 15.47.03普通は割れないような難物を期待したのですが、ひねくれ者が発掘されました。

太くはないんですが、繊維がどうなっているのか、コブになっていて、さっぱり見当がつきません。

普通なら、切り刻むんでしょうが、ブレイブ 20t の生け贄に捧げたいと思います。
割れるか、切れるか、それとも、砕けて木くずの山となるか。

とりあえず、軽トラ 1, 2 台分くらいあるかな〜、という程度の原木は回収できました。
薪割り会の参加者のおみやげは調達できた感じです。
原木提供は、yas さんでした。

そうそう、原木の上にフォークアタッチメントが写っていると思いますが、実は、かみ合わせが微妙に悪くて、修理に出していたんです。
でも、よく考えると、倉庫に中途半端にメッシュパレットを置いて、プチフォーとエンジン丸のこが出られない状態(まあ、盗難防止の意味もある)なので、急遽、引き上げてきました。

その後、ヤン坊(Vio 30)も自宅の駐車場工事で山から持って帰っている状態だったので、給油して回送しましたが、辺りはすっかり暗くなって、秋の日は釣瓶落としとはよく言ったものだと感じましたが、それなりに準備が整いました。

後は、8 時ころにミカンカゴを 300 個取りに行くのと、アタッチメントをグラップルに交換するのと、ひっくり返ったままのメッシュパレットを片付ければ、準備万端です!(多分)

薪割り会にお越しの皆さんは、水分補給用の飲み物、おやつなどはご持参ください!
それではお宮駐車場で 9:00AM にお待ちしております〜。