サイドローダーというらしい

Youtube を散策していて発見しました。

前々から知ってはいたんですが、これ、日本国内のようなのです。
どういうことでしょうか?

40ft コンテナは箱だけで 12m あります。
日本だと、セミトレーラの長さは、12m なんですが、昔は全部で今はキングピン(連結してあるピン)から後端までに緩和されはしましたが、リアのジャッキ部分が 1m 弱くらいは出ていると思うので、その分、キングピンよりも前にコンテナが乗らないといけません。コンテナよりも前にもジャッキ部分があり、そこも 1m くらいあるので、台車全長は 14m くらいになるんじゃないかと思うのです。

最初にコンテナを積んできたのもダブルだったり、かなり変わっている運送屋さんなのかなと思いました。

ナンバー取れているのかちょっと気になるんですが、3 軸の台車だとしても、フル積載だとシングルだと無理なんじゃないか、と思ったりするんですけど、45ft なんかも走っているようだし、自分が知らないだけなんでしょうか。

まな板の修理は終わったので、今度はコンテナの修理もしないです。
次の配達は、まな板で行く予定ですが、次の次はコンテナで行く予定です。

それはそうと、薪の無人販売の準備なんですが、楽天 Pay で対応しようと思っていたんですが、銀行口座で引っかかってしまい、重い腰を上げて農協に口座を作りに行ってきました。
ついでにスタンドや共済の引き落とし口座も変更してもらって、なんだかんだで午前中は半日潰れてしまいました。

午後から雑貨の納品のための梱包をしたんですけど、一つ 20kg 以上あって、腰が悪くならないといいなと思いつつ一人でやったんですけど、ダンボールもいっぱいになったので、積み込みをしてたら 15 時過ぎまでかかってしまいました。

その後、山に行く途中で 5 号とすれ違ったんですが、戻ってきてくれて 4 カゴだけ積み込んで、チリ紙交換の後、園に薪を持って行って、チップ用の岡持ちを回収して、本日終了です。
チップですが、在庫が少なくて、次回乾燥に足りるかちょっと微妙っぽい感じです。

後、もう一つ、これまた重い腰を上げて、トイレのリフォームを始めました。
今日は設備屋さんが来てくれて便器の取り外しが完了しました。
床・壁のホーローパネルも届いて、8/5 にはタカラさんがパネルを施工してくれる予定なので、それまでには壁ができればと思います。