前回、乾燥機にかけたもののトレーラ への積み込みが終わっていました。
あと 4 袋で満載になる見込みなんですが、T さんがみかんカゴが欲しいというので、それを持って行こうと思うのです。
神戸あたりでせどりしようと思ったんですが、トラックを雇うと 3 万取られるそうで、それなら積み替えなしで多少なりとも運賃をもらって持っていった方がいいかなと思うわけです。
みかんカゴ、この辺ではキャリーといってますが、一般的に収穫コンテナとか呼ばれてもいるようですが、サイズはメーカーで多少違うものの、三甲のものの場合、外寸で 535 x 370 x 305mm です。3 つを組み合わせて 2 つ分で運ぶのが最も効率が良いので、その場合は、535 x 740 x 305mm という感じです。
乱暴な計算ですが、535 x 740 x 305mm = 0.12m3 で、40′ Dry の内容積は 67.5m3 なので、8 割掛け入るとすると、450 x 3 個程度、みかんカゴだけ運べます。
逆に言えば、1 フィートあたり、37.5 個程度なので、300 個積もうとすると、8 フィート=2.4m 分のスペースが必要ってことになりますね。
写真の通り、後ろの上が前後 4 パレット分、1 パレット 1.2m 弱なので、16 フィート程度空いているので、うまく積めたら 300 近くは積めるかもしれないし、まあ、やってみようと思います。
センサーですが、相変わらずです。
接触不良か、あるいはセンサー自体の問題なんでしょうが、今乾かしているものが終わったら、交換する必要がありそうです。
スペアを確認したら、長いものが 1 つ、短いものが 2 つでした。
この件について話をしたら、一つ $128 ということだったんですけど、生産プロセスを見直したとかなんとか、一つ $78 だとか、長いものは 2 つタダでくれるとか、まあ、何にせよ、安くなるのは良いことなので、シールドと一緒に運ぼうと思います。
その後、山に行って、原木の打ち合わせをしたんですが、途中で色々とあらぬ方向の話になって、夕方までかかってしまいました。あらぬ話というのがなかなか楽しい話ではあったんですが、書いていいことなのか、その辺ちょっとわかりませんが。
原木自体は、まだ煮詰める必要があるので、詳細は持ち越しとなりましたが、大きな筋道はつけられたのではないかと思います。