Husqvarna Gas-Powered Screed

マニアックすぎてごめんなさい。

昨日土間打ちをしたんですが、結構大変な作業です。

まあ、どの工程も大変なんですが、前々から気になっているものが Powered Screed と呼ばれる道具で、日本国内だと、マジックタンパーという名前で友定から出ていたりする んですが。
電動タイプとエンジンタイプとがあります。

日本国内だと結構高いんです。

米国内だと、例えば、Northern Tool の PB だと思うんですが、NorthStar の GX35(1.5HP)を搭載して 7,000 VPM と記載されているものだと、約 $1,000 なんです。
ただ、コテ部分は別売りっぽくて、$250 くらいします。

微妙かなと思っていたんですが、ちょっと気になったのが、Husqvarna のもの。

こちらもコテ部分は別売りで、$1,900 もします。
コテは 6ft から 14ft くらいまで 2ft くらい刻みであって、$300 — $500 くらいするんですが、10ft あれば、広い土間を打つ場合、かなり平滑に仕上げられるんじゃないかと思うんです。

ここでかなり平滑に仕上げておかないと、トロウェルが跳ねるし、ライトウエイトトロウェルだと、ほぼフリクをとることができない(スムージングディスクのオプションがない)ので、さらに重要性が増す気がします。

でもまあ、いくらなんでも高い。

ちっちゃい方は、$1,500 で 6ft で DIY にはちょうどいいサイズかなと思います。
動力がついてないものが $500 — $600 ほどするので、エンジン部分は、$1,000 ってことになるんですが、運賃は無視して、友定の電池タイプを買うなら、こっちの方が個人的には Husqvarna なので好きかもしれません。

Husqvarna のトロウェルもあるみたい。
ちょっと欲しいかも。

最大の問題は、もう土間打ちは済んだということです。
とはいえ、神社の駐車場もいつかは舗装をしたいので、ゆっくりじっくり考えて、頑張って貯金をしたいと思います。