配達に出発しようと思ったら。。。

今日は神社の祭日です。

お宮が終わった後、配達に出かけるのですが、本来は少しでも早く出発できるように、お宮駐車場に台車を改装しておこうと思って、土曜日に取りに行ったわけです。
パンクしていて、変わったサイズで在庫がないということで、今日修理してもらえることになっていたんですが、お昼前に完了したと連絡がありました。

園が仕事をしている間は職員さんの車があって、コンテナ台車は長いので、駐車場を使って出ないと出られないので、平日は夕方、みんなが帰ってから出ないと出られないのです。
ただ、宿直の人が何名か残るので、微妙な位置に車があると出られないか、超出づらいことがあるんですが、なんと今回は、台車の前にダンプと薪があってすんなり連結できませんでした。

仕方がないので、横から連結するのですが、セミトレーラはキングピンという 1 本の細い鉄の棒が台車側から出っぱっていて、それをカプラといわれる装置で噛み込んで、牽引する仕組みになっています。
キングピンは 1″, つまり 2.5cm 程の太さしかありません。
横からの場合、ものすごく正確にピンの台車を合わせて差し込まないといけないのです。
前からの場合、台車の幅とヘッドの幅が同じなので、基本一発でピッタリ合わせることができますが、横からの場合、目印がないし、カメラがあって見ているわけでもないので、5 回くらいやりなおして、ようやく連結できました。

しかも、きちんと噛んでいるのか、引っ張って試すこともできません。
一旦ホースやケーブルを繋いで、脚を巻かない状態でエアサスで持ち上げヘッドと台車を一直線にした上で、台車ブレーキをかけて落ちないことを確認しました。

そんなこんなで、難儀をしましたが、とりあえず無事に出発です。

加湿器の件ですが、洗濯機の水栓のワンタッチを取り外したら G 1/2″ でした。
ただ、ここからとると毎回、着脱しないといけません。

スロップシンクの方、どうなっていたかなと思って確認したら、ここ G 1/2″ のように見えます。
ここにチーズを割り込ませるのが一番簡単そうに思えます。

三栄水栓、結構お高いです。
まあ、わざわざネットで買わなくても、買いに行ったら送料分安くなりそう。

どっちにしても、フロートバルブが届かないことにはどうにもならないし、配達から戻ったら考えようと思います。