DC-DC コンバータが届きました

今日は朝から体調が非常によろしくありません。
なので、強制休業状態です。

午前中は、昨日の夜作った通関関連の書類を印刷してチェックしました。
食品衛生法の届け出ですが、数が確定していなかったので、出していないのをすっかり失念していて、今日発送したので、明日届いて、早くても火曜日の到着になりそうです。
そうなると、水曜日の通関でしょうか。
16 日は神社の祭日なので、午後からしか作業できません。
段取りが悪かったです。

それはそうと、ようやく DC-DC コンバータが届きました。
24V を 12V に降圧するためのものです。
ふと思ったんですが、カメラを 2 台つける場合は、直列につなげば、24V のままでも良かったんじゃないのか、などと思ったりもしたんですが。

もともとバックの回路から電気を取ろうと思ったんですが、今日、ちょっと前周りを見てみたら、車幅灯もすぐそこにあるので、そこからも 24V が取れるわけです。

前にも書いたんですが、大型トレーラには、常時 24V の電力は供給されていません。
なので、もし、カメラを常時使用したいのなら、バッテリーを積んで、スモールや、バック、ブレーキランプなどで送られてきた電力をチャージして使う必要があると思います。

それでふと思ったんですが、バックランプと、車幅灯と、どちらからも電気を取るとして、単純に繋いだら、スモールを点灯すると、バックランプの方にも電気が流れてしまう気がするし、その逆もまた然りだと思うんです。
ダイオードでもで、この DC-DC の側にしか流れないように一方通行にしてやる必要があるのでは?と思うんですが。

エーモンのやつは、12V 専用みたいです。
DC-DC に入る前にダイオードをかます必要があると思うので、24V でないとマズそう。
面倒くさいから、とりあえず、バック連動でいいような気もするんですが。。。

DC-DC 自体は防水ってことになっているんですが、チャイニーズの言うことを鵜呑みにするのもアレですし、カメラのアンテナユニットとか、その辺りも防水か怪しいので、ボックスに納めたほうがいいかなと思います。

まあ、その前に、電波が届くか、というのが最大の問題なわけですが。。。

明日までに体調を回復させたいです。

最近、やることが溜まりすぎて、何をやったらいいのか、分からなくなっているので、ここらで整理しておこうと思います。

  • しめ縄の紙垂づくり(ユポ紙を発注する) → 12/15 までに
  • 星祭・正月・新春大祭の案内状を作る → 12/16 までに
  • 通関 → 12/16 までに(フリータイムは 16 まで)
  • X25, X7, IsoCore 等、品切れしている商品の納品
  • 権現様の神札頒布
  • 権現様の寄付額の修理見積もり
  • 三宝の見積もり(神徳宣揚金分)
  • 壁代のデザイン・オーダー
  • 幟旗のデザイン・オーダー
  • Y さん寄付分の石碑発注
  • 神社庁に神宮大麻受領書を送る
  • 山口市への配達の許可証関連
  • タビープロダクツ登記後の処理(開業届とか、口座開設とか)
  • 大洲市場にケヤキを見に行く → 12/17, 組合に日時連絡
  • K 授与品屋さんに支払い, なくなっている交通安全(吸盤), 肌守りの発注
  • コンテナシャーシのバックカメラの取り付け → できれば 12/18 の配達までに
  • コンテナのシートが痛んでいるので、修理見積もり
  • 八幡様の防腐処理
  • 八幡様の消毒液スタンド設置 → 12/30
  • 日供祭芳名掲示 → 正月までに
  • ヘッドの車検
  • まな板の張り替え、材料費見積もり、発注 → 車検までに
  • 太鼓張り替え
  • 金幣の寄付者芳名の額彫刻
  • 狩衣の修理
  • 指貫の修理 → 春祭りまでに

配達の日程ですが、今のところ、17 日夕方愛媛発、18 日お昼前後和歌山着・荷下ろし、19 日朝滋賀着・積み込み、19 日中兵庫移動、可能なら荷下ろし、21 日星祭(午後 19 時より)に間に合うようにしたいところです。

ボチボチ頑張ります。