エアコンガスの補充

232

ケロちゃん号のエアコンガスですが、完全に抜けると、真空引きをしないといけないくなるので、ガス圧がかかってるうちに補充することを繰り返して、どれくらい抜けているのか、その辺もチェックしようと思います。


去年、アストロで買った怪しげなホースにゲージがくっついたものでみると、グリーンの範囲。
水色のところまで充填してみたんだけど、果たしてこれで良かったものなんだか。。。
使い方的には、特に何か考える必要があるようなもんではないんだけど。

原因があって漏れるわけで、元から断てればそれが一番といえば一番だけど、カウルを全部はがさないといけないし、とりあえず、補充できる間はそれで凌ごうかと思う今日このごろ。

格子のない Encore

久々にストーブの案件で問い合わせをいただきました。

今回は、Vermont Castings(バーモントキャスティングス)Encore(アンコール) だったのですが、日本では、ファイヤーサイド さんが扱っています。

今は円安ドル高、ということもあるのですが、もともと Vermont Castings のストーブは、北米での価格が高いのです。

逆に、国内の価格も高いのですが、他の代理店のように、現地価格の 2 倍とか、3 倍とか、そういう価格設定にはないので、むしろ割安感があるというか、ファイヤーサイド さんの売値が現地の価格に近いのかな、と思います。

そんなわけで、問い合わせを頂いた時点で、安くなりませんよ、ということはお知らせしてありました。

それで、仕入れから提供価格を計算してみたら、もともと力を入れていないのもあるのですが、ヤフオクで 398,000 円ででているので、そちらで買ってください、というような金額でした。

うちの場合、金額を合わせるのがいっぱいいっぱい、ヤフオクなら、オークション手数料で 5.4% が差し引きされるのですが、それを取られると赤字になりかねないレベルで、仕入れ力の弱さが露呈した格好です。

国内の定価でも 561,600 円 ですし、よもや定価で売ったりすることはないでしょうから、仮に 1 割でも引いているのなら、10 万ほどしか変わりません。

10 万程度の差額なら、専門店も、お客様から頂いたその 10 万円に見合う仕事は当然するのでしょうから、わざわざ輸入するほどのことはないのではないか、と思うわけです。

触媒機は、あまり食指が反応しない口なので、不勉強なのですが、格子のない Encore が昨年追加されたようです。

出典 http://vermontcastings.com/

出典 http://vermontcastings.com/

JØTUL(ヨツール)の F400 SE でも感じるイメージですが、スッキリというか、さっぱりしすぎてちょっと味がない気もしますが、この辺は好みの問題でしょうね。

燃焼している様子はよく見えると思うのですが、自分は燃えている様子を見る習慣が全くないので、ガラスが大きいと「割れたら高そう」とか、曇ったりした時に「掃除が面倒くさそう」などと、貧乏臭いことを思ってしまいます。

それにしても、いつも思うことですが、どうしてウェブサイトのように簡単に更新できるところに税別価格のみ表示するのでしょうね。

今回も危うく、520,000 円(税別)を総額と勘違いしそうになりました。

ヤフオクも、ストアだと税別・税込、個人出品だと税込という状態なので、目的の商品を探し当てても、総額がいくらか、一瞥してわからないため、非常に不便です。

価格は購入の意思決定において、非常に重要なファクターですから、何よりも正確に伝える必要があり、わかりやすい価格表示自体も、お客様へのサービスといえるのではないでしょうか?

未だに、税別と明記しなで税抜表示をしているネットストアも散見されますが、ユーザの立場での、わかりやすい価格表示を心がけてもらいたいものだと思います。

あと、いつ寝てるんですか、と聞かれましたが、寝られるときにちゃんと寝てます。

ストーブの見積もりなどの急ぎの案件の時は、結局、電話をしたほうが早いので、日本時間だと、だいたい 2 — 3 時くらいになるんですが、そういう日は、夜の 8 時くらいに寝て、2 時くらいに起きるわけです。

今朝は 4 時に寝て、神社があるのですぐに起きましたが、そういうわけで、こういう日は眠いので、この後は、さっさと寝たいと思います。

ヤギ小屋づくりで問題発生

神社の境内の除草のために、大学に頼んでおいたヤギさんですが、準備ができたと連絡があったので、小屋作りをして迎えに行こうと思っているんですが、問題が発生しました。

ヤギ小屋ですが、定置式ではなくて、パレットをベースに屋根を付けて作って、プチフォーで小屋を山の中に運んで、その周りをワイヤーメッシュ囲って放牧して、順次囲いを移動して草がなくなったら、小屋ごとまた移動して、という段取りを考えていました。

で、簡単に作りたかったので、2×4 basicsbarn roof shed kit を使うと思ってたんです。
ただ、パレット 1 枚分なんでいくらも金物要らないんですよね。
ジョイフルホンダで、バラ売りをしていたので、必要な分だけ買えばいいかなと。

2015-06-25 18.11.03

ところがどっこい、なんでか、peak roof の箱売りしかなくなっちゃってました。
なんか、畜舎っぽくないよね?

他になんか使えそうな金物はないかと思ってみるも、Simpson あたりを物色してみると、今ひとつピンとこず。

で、ネットで検索すると、全然関係ない部分、Simpson 薪棚を発見。

2015-06-25 18.10.57そういえば、以前、2×4 basics の shelf links を使って薪棚ができるみたいな宣伝をしていたのを見たんですが、個人的な感想としては、これを使って棚を作ったんだけど、微妙に剛性が低い気がして、ラーメン構造で保たせるには強度が低いと思うんですけどね、まあ、価格は安いわけだから、横着をせずに横に仕切りを設けて、2 段とかに分割して作ればいいだけの話と言われればそれまでではあるんですが。

ちょっと話があらぬ方向にずれましたが、小屋を簡単に作るなら、それこそパレットだけで作れないものでもないので、しばらくはそれでやってみて、問題点を洗い出してから本格的に作ったほうがいいようにも思うで、廃材で適当にやってみようと思います。

上高地帝国ホテルのイメージ

上高地帝国ホテルのイメージで、基礎に石を貼ってもらっています。
行ったことないんですけど。。。

というか、去年行こうとしたら、予約が埋まっていました。
いつか行きたいんですよね。

2015-06-24 14.42.24

石は淡路島で大きい物で拳くらいですね。
なので、ハリボテです。

自分でやろうかと思ったんですが、見ての通りの状態で 3 年経過しましたので、ここらで諦めて、本職さんに頼みました。

2015-06-22 14.07.04

それはそうと、庭に植えたすももがもうなってるのには驚きました。
まだちょっと青いし、まだまだ、小ぶりです。

桃栗三年柿八年、といいますが、まだ 2 年目だと思います。
食べられるようになるんでしょうかね。

楽しみですが、動物たちがたくさんいるので、先に食べられないようにそろそろネットでもで防衛したほうが良い気がします。

プチフォー 復活

2015-06-15 17.32.30プチフォーですが、15 日に修理から引き上げてきていました。

結局、タンクの錆のため、エンジンに傷んだガソリンが入っているようで、それが不調の原因になっていたようで、燃料系の大部分を新品交換、OH してもらいました。

そうしたところ、エンジンもスムーズにかかり、アイドリングも安定し、ちょっと力不足感はありますが、坂道でもそこそこ踏ん張れるようになった感じです。

旧車の珍車にもかかわらず丁寧に応対、修理してくださったトヨタ L&F さんありがとうございました。

早速活躍、と言いたいところだけど、いまさらながら、倉庫の土間打ちでスロープを作ったんですが、スロープの間近に置いてある荷物に爪が刺さらないため、持ち上がらないんですよね。。。
ヒンジがあればなんとかなるんだけど、マストの傾斜機能もないので、そういうところに荷物を置く時は、厘木を敷いて、少し爪を刺すためのスペースを広く取らないとダメっぽいです。

メッシュパレットに入れた薪は、だいたい 450 — 550kg くらいあるので持ち上がらないし、山にはボブキャットがあるし、家にはアクロバがある、配達に持って行こうと思ったんだけど、残念ながら写真のとおり本体が結構でかいので、肝心の薪を積むスペースがなくなるという問題もあるので、活躍できるシーンはちょっと限定されてしまいそうです。

ドアハンドルの具合

取り行った時は夜+雨、というわけで写真を撮っていなかったのですが、ケロちゃん号のドアハンドルですが、めでたく修理されています。

2015-06-23 01.09.47

つや消しクリアと言っておいたんだけど、思ったよりもグロッシー。

ワンオフ、一点ものなんで、なんだかんだで 4 諭吉さんもかかりました。

まあ、elise-shop.com あたりで買っても、ものだけで 2 万くらいしているから、古いドアハンドルの剥離、カーボンとドアトリムとのかみ合わせの調整、塗装、そのあたりを入れると、もっとかかるだろうし、妥当を通り越して安いともいえるんだけど、純正のプラスチックだと、部品が数千円であがるわけで、まあ、ちょっと贅沢しすぎた感じがしないでもないです。

しかしまあ、かなりのご老体なので、足回りもやり変えないといけないし、一番の懸案事項はやっぱりエアコン。
いつまでガスが持つんだか。。。