今日から 12 月で今年も残りわずか

内親王殿下におかれましては、本日二十歳の御誕生日を迎えられました事を衷心より御祝い申し上げます。

さて、今日は朔です。
例によって例の如しで、午前中は神社の巡回です。

昨日の雨風で境内には落ち葉が敷き詰められた状態になっていました。

ブロワーで 5 号が掃除をしましたけど、すぐにバッテリーがなくなりました。
濡れていると飛びにくいようです。
替えのバッテリーを持ってくるのを忘れてしまいました。

それで、最近 5 号が落ち葉で樹種を識別するようになっていました。
写真はくぬぎなんですけど、切り倒して薪にしたら、落ち葉を掃除しなくて良くなるなどとけしからんことを言っておりました。

去年も貼ったんですが、どんぐりで見分ける場合の資料はこちら。

まあ、うちには原木で入ってくるので、葉がついていることもなければ、どんぐりが落ちていることもないのですが。。。
山で伐採する場合には、葉がついていれば、見分けやすいかなと思うところです。

午後からは通関と引き取りでした。

今回、試供品の猫砂が入っていて、内容点検時に発掘されたんですが、成分がベントナイトなので、ベントナイトで申告したんですが、ベントナイト 100% ではない場合、税番が異なるということで、修正申告となりました。
事前に検索した時に、とうもころしの猫砂はヒットしていたんですが、これと同じ分類でした。

税番 3824.99 – 999

さらによく調べると、ちゃんとベントナイト猫砂の事例もありました。

わざわざ猫砂を輸入することがあるのか、自動掃除猫トイレには専用の猫砂を使うものがあるので、もしかしたら次があるかもしれないので、忘れないようにしようと思います。(多分忘れる)

他には今回 NO-SPILL ガソリン缶の価格が微妙で、20 万を超えてしまいました。
この 20 万というのは、商品の価格のみならず、輸入にかかった経費等を BPR 係数を元に按分して加えた CIF 価格についてで、かつ、為替レートは税関の採用するレートであるので、事前にわかりません。
キオスクで入力した際に、課税額を確認して、超えている場合は、修正する必要がある感じです。
ちょっと賢くなりました。

それと、統計についてですが、指定されている単位だけでいい(というか、指定されていないものは入れないように)といわれました。
これは、web タリフ 等で調べることができます。

まあ、そんなこんなで無事許可になり、引き取りも完了しました。

ようやく浄水器も届いたので近いうちに設置して見たいと思います。

それはそうと、乾燥の件です。
昨日 T さんがチップビンのセンサの調整をしてくれたわけですが、今朝 M さんから電話があってチップが溢れて、アイドルモードで停止してしまったそうです。
通関がもう少し早くできたら調整しにいく時間が取れたんですが、家に帰って荷物を下ろすと暗くなってしまい、本日は強制終了です。
明日、復旧したいと思います。

あと、薪割り用の道具を入れているコンテナですが、雨漏りするようになってしまいました。
まあ、タダ同然で買ってきたものなので仕方ないのですが、防水屋さんに修理をお願いしました。
自分でやっている時間が取れないのと、こういう作業はやはり餅は餅屋というやつかなと。
道具が湿気で傷んでは元も子もありません。

薪の乾燥や納品にも使っているメッシュパレットですが、Alibaba で注文したものの生産が終了したと連絡がありました。
ちゃんと注文した通りのものが届くのか、まあ、こればかりは届いて見ないとわかりません。
明日、12/2 にバンニングするとのことです。

通関についても税関に出向いたついでに相談してきました。
そうしたところ、申告をして、検査が必要な場合でも、港でデバンするとコストが嵩むので、園でデバンする時に検査しますということになりました。
これで、横持ちや、デバン作業のコストをセーブできます。
ドレー自体は、前にも書いた通り、20′ のシャーシを持っていないので、頼まないといけない感じですが、40′ で空気を運んだほうが、運賃の値上がり分がドレー費用よりも安いかもしれないので、その辺りのことも吟味したいと思います。
まあ、重量物でもないなら 40′ で運ばないと、採算的には厳しいでしょう。
でもまあ、流石にメッシュパレットは 300 枚も 400 枚もは一度には必要ないですし。。。
品質等に問題がないのなら、メッシュパレットの余剰分はオークションに流してみるのも良いかなと思います。