午前中に通関・午後は車検と薪割り

今日は午前中にメッシュパレットの輸入申告に税関に行きました。
今回は FCL です。

結論から書くと区分 3 でしたが、検査省略で区分 2 になりました。

ドレーですが、夕方に連絡があったんですが、明後日 22 日の午後になりました。
22 日は星祭があるので、早めに切り上げて帰る必要があるんで、デバンだけで午後は終わりそうです。

それと、ドレーの費用ですが、16,000 円+取扱手数料 2,000 円、都合 18,000 円、という見積もりでした。
待機が発生した場合 3,000 円/h です。(以上、税抜)
これくらいの値段だと、毎月でも年間 24 万ということなので、シャーシの維持費を考えると、頼んだ方が安いですね。
毎月 2 本くらいの扱いになれば、自前のが安くなる感じです。
現状 20ft のシャーシは持っていませんから。
次買うときには兼用シャーシにしたらいいかもしれません。

メッシュパレットを分けてほしい、という話をいくらかいただいているのですが、大体の費用は確定しましたが、まだ、ドレーの費用だとか、送金時に発生した手数料、為替レート等の確認などが必要です。
大体 11,000 円くらいが元値かなと思います。
通関や何かを自分でやったり、デバンも自分でやったり、数字にでないコストもあるので、20% くらいは乗せさせてもらえたらというのが率直なところで、モノがまともで人様にお譲りできるようなものだったとして、13,000 円/枚は 10 枚単位でもお願いしたいところです。1 枚とかだと、発送とかの対応に手間がかかるので、14,000 円/枚、くらいお願いしたいところ。
多分、専門の業者さんより、消費税分くらい安いか、という感じでしょうか。
まあ、コンテナ一本分もは直ちには必要ないので、ヤフオクにも流してみようと思っています。
オークションだと、10% 近いピンハネがあるから、15,000 円/枚くらいで出してみようと思います。

園に行く前、軽トラックを 車検の速太郎 に持っていきました。
いや、平日だから軽自動車検査協会に持って行っても良かったんですが、光軸がずれていたりすると調整しないといけないし、車検が切れているので積載していったので、また積載するもの嫌だったのです。
車検自体は、発煙筒が NG だっただけで、他は追加費用なしで通りました。

そういえば、車検の紹介をすると、紹介された人は 10,000 円値引きになるようです。
自分は 3,000 円のクオカードがもらえるそうです。
車検を安くしたいという人がいたら、連絡をください。
10,000 円も引いてくれたら、土日もやっているし、軽自動車検査協会に持ち込むよりも、一応分解整備等もしてくれるので、お得じゃないかと思います。

午後からは薪割りでした。
一昨日、土曜日の分をまず運びました。
ダンプに受けずに落としてあったのですが、未舗装の部分位落ちると汚れてしまうので、トーフを据えて、土に乗らないようにしました。

後、昨日だと思うのですが、原木が納品されていたので、それから片付けることにしました。
夕方までやって、ほぼ片付いたんですが、微妙に残りました。
やはり 1 時間 1 台といったところです。

とにかくチェンの切れ味の問題が大きく、早めになんとかしないとと思いますが、今日は昨日買った部品を忘れてしまったので、明日は忘れないように交換しようと思います。

園の方は結構てんこ盛りになりました。

乾燥機ですが、もう一日追加です。
重さ的には、元の 67% にまで減っているので、全体としては乾いている数字なんですが、割って芯を計ると 20% だったということです。
元々、伐採したばかりのものなので、水分が多いのと、それに対して乾燥時間が短いので、どうしても芯まで乾き切っていないようです。
まあ、20% なら焚ける数字ですし、一本の薪全体だと、17–18% くらいの含水率になる計算ではあるんですが、万一、大抵て鼻水を垂らすようなものがあったら、信用に関わります。

そんなこんなで、家に帰ってストーブに火を入れます。
まだ木屑を焚いています。

みんニャで温まりますが。。。

陸鈴(6 號)は玄関が気になります。
5 號が母屋に行っていないので、帰りを待っているようです。

そうこうしていると、遅い時間なのに電話がかかってきて、誰だろうと思ったら、お巡りさんでした。
お宮で事故があったようで、事件性の有無を調査したいので防犯カメラの画像の提出をしてほしいということでした。
かれこれややしいことになったので、顛末はまた後日に報告したいと思います。

明日は引き続き薪割り作業を進めたいと思います。