朝イチ、壊れた浄化槽の修理の見積もりが来たので、農協さんに持っていきました。
共済降りるといいんですが。。。
修理ですが約 5 万円かかるようです。
むてきからむてきプラスへの切り替えですが、お宮の査定(?)が必要ということだったんですが、それは終わったようなので、来週にも、もう一度出向いて契約を新しくしたいと思います。
保険といえば、自分、勧誘を断ったりするのが苦手なのであちこち入っているのですよ。
なので、去年木から落ちて入院したのもわかっているだけで 3 社請求ができるようなのです。
他にも一部請求できるものがあるので、請求すると、多分ウン十万くらいいただけるのではと思うのです。
乾燥機が壊れていて出荷できていないので、収入がないのですが、原木は今しか仕入れられないのでガンガン持ってきてもらっているので、今月は支払いがピンチなので、いい加減、請求しようと思います。
お昼からは、乾燥が仕上がって、早速配達です。
一度ご注文をいただいていたのですが、乾燥機が壊れて納期が未定になったので、キャンセルさせていただいたお客様から、再度ご注文をいただけました。
陶芸のお店屋さんで、お皿を買って帰りました。
お昼は瓢月だったんですが、こんな張り紙が。
昨今の事情。。。
そうそう、昨日吉野家では紅生姜は食べませんでした。
ただなあ、お弁当でもらえる小分けのものは量が少なすぎると思うんですよ。
ごくごく一部の不心得者のせいで、困ったものです。
愛媛でも線路に物を投げ込む中学生が出没しました。
JR 四国の対応にも多くの人が疑問を投げかけていましたが、自分も不思議に思うところです。
列車往来の妨害などは、「死刑」になるくらい重い罪のはずです。
さすがに事前に対策することは難しいケースだと思うので、模倣するような輩が出ないように、しっかりと刑事・民事で精算してもらい、結果を明らかにして抑止することが肝要だと思うんですが。
納品の準備は 10/18 まで進みました。
おそらく、来週の火曜日くらいには、完了するのではと思います。
乾燥の進捗ですが、ボチボチですね。
89:33 | 11:14 | 15: 0 | 3:46 | 25:27 |
---|---|---|---|---|
42 | 64 | 68 | 4 | 26 |
42 | 69 | 72 | 3 | 26 |
44 | 64 | 67 | 3 | 26 |
44 | 73 | 77 | 4 | 26 |
44 | 68 | 70 | 2 | 26 |
48 | 69 | 71 | 2 | 23 |
4 時間弱で、平均 3°C 程度温度が上がっています。
0.8°C/h といったところです。
昨日との比較だと、25.5 時間で平均して 23.8°C 上がっています。
0.94°C/h です。
断熱というのは、内外の温度差と失われるエネルギーが比例するため、チャンバーの温度が高くなればなるほど、上昇は緩やかになると思うので、明日までの 24 時間では、おそらく上昇スピードが 0.65 — 0.7°C/h 程度に低下すると思われるため、15.6 — 16.8°C くらい上がって、おおむね 90 — 95°C 程度に到達してくれるのではないかと思います。
月曜日には 100°C を超えて、安定して乾燥して、夕方か、火曜日の朝に仕上がる感じでしょうか。
コロ薪を積んで帰りました。
写真の量で 300kg です。
注文は 100kg なので、明日、引き取りまでに計量して準備したいと思います。